• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月08日

CEATECの戦利品とICパスポート

CEATECの戦利品とICパスポート 拙宅脇を流れる川の氾濫にびびりながらもお陰様で被害も無くほっと胸を撫で下ろした今日でありました。皆さまのところはいかがでしたでしょうか?

シアテックは都内の交通機関の運休や遅れで午後からの開催、とのことでまずは先週申請したパスポートを受け取り川崎から首都高で幕張メッセへ行ってきました。
で、今日の収穫がコレ(笑)

3D映像とまもなく発売のWindows7以外には余り目を惹くものは感じませんでしたね…
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/08 20:30:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年10月8日 21:39
CEATEC行きたかった~!
噂によると3Dが花盛りかわいいだそうですね(笑)
私はTOSHIBAの『CELL REGZA』が気になってます♪
最近、家家のテレビTVが壊れたもので…冷や汗
コメントへの返答
2009年10月9日 1:31
3D花盛り!でした。
でも私はあの偏光メガネを掛けてみるのがおっっくで仕方ないのですが皆さん気にならないんですかねぇ???
 東芝さんは、もうCell Regzaだけの展示で心入れの大きさが解りました。やはり皆さん気になっているようで東芝ブースのデモの時には大混雑でしたよ。
 もう発売されるようですが、、お値段がぁ、、(^^;
2009年10月8日 23:05
電車は結構乱れている様でしたが、クルマ移動なら大丈夫ですね。
さすがに場内は空いてたのでは?(^<^)
私は2時間半の駆け足コースだったので、パンフレットも戦利品も最小に止めました。
この写真の中で、私もゲットしたお品は、ナショナルインストゥルメンツのキスミントガムだけですね。(あっという間に子供が食べ尽くしました~)
コメントへの返答
2009年10月9日 1:38
昼過ぎの開場になったと言う事もあってか来場時刻(2時半頃かな?)にちょうど来場のピークだったようメッセへの入口がごたごたししていましたが、展示会場内は空いてましたよ。
 でも時間指定開場のデモなどは面倒くさいのでパスしていました。
今年はやはり虫食いのように空きブースがあったりして経済状況がまだ本調子ではないのかなと思わせましたね。
あと感じたのは企業誘致の地方工業団地などの出展が多かったことでしょうか。
 

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation