• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月07日

首都高上での運転行動に対する実験」首都高速道路(株)

首都高上での運転行動に対する実験」首都高速道路(株) 首都高速道路(株)のモニター実験に参加してきました。
首都高速道路上の情報板をドライバーがどのように利用し判断して運転しているかをドライビングシュミレーターで観るというものです。

現行の情報表示板と試験中の新様式の表示板ではどちらが運転しやすいか?
現行の表示板の位置や数、表示文字数は適切か?

などを1時間弱ドライビングシュミレーター(と言ってもプレステでしたが(^^; )による
ドライブ形式で運転して適時その場所の表示は良かったか悪かったかなどを
聞かれます。

(具体的には首都高4号線永福町~湾岸線葛西までをなるべく早くドライブしていく、など
というものでした。(昼間の渋滞時の設定))

モニター実験と言う事で何人かがで行うのだと思っていたら
実験対象は1人きり、回りには5名ほどがいろいろとメモをとっています、、
あー緊張(笑)

こんなモニター実験もやっているんですね

これからの表示に期待しておきます。


今日知ったこと

●1件の事故に掛かる作業時間は約50分
  (ということは「20分前に事故発生」と表示が出ていたら
  まだ結構な作業時間が掛かるので進路を変えた方が良い、、)
●渋滞10km等の表示の横に ▲マークが出ていればまだ渋滞は延び続けている
 =別ルートの方が良いかも
  逆に▼ならば渋滞は解消方向に向かっているのでこのままのルートでも、、OK




皆さんも安全運転で!

ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2011/06/07 22:57:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2011年6月8日 6:32
>渋滞10km等の表示の横に ▲マークが出ていればまだ渋滞は延び続けている

こんな▲マーク表示なんてありました? 全然気づかない。 もしかしたらゆっくり走ると確認できる?(苦笑)
コメントへの返答
2011年6月8日 9:29
やっぱり? 私もこの▲マークというのは気が付きませんでしたがこれは既に使われているんだそうです。
で、1分おきに情報は更新されているので、VICSなどよりもかなり正確になっているんだそうです。
 首都高の文字情報は当てになら無い(今までの経験上)のでクルマのナビの渋滞情報を重視してたんだけどかなり正確になっているんだそうですよ。と言いながらもまだ100%は信じられないんだけど(^^;
2011年6月8日 8:09
はなっから渋滞と聞くと敬遠&あきらめていました。
どんどん渋滞が伸び続けたり解消されるのは情報がいい加減だと思ってました。

情報が見える(読める)速度で走ってみます。
コメントへの返答
2011年6月8日 11:04
私は乗ってしまったら元を取らないとなぁ、、と渋滞にはまっても仕方ねぇな、、と「ケチ&我慢」派?でした(笑)
 いい加減な情報だと思ってしまうのは今までの経験上仕方がないですよね。

しかしぃ、、読める速度でって(^^;
安全運転いたしましょぉー、、(笑)

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation