• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月20日

ホンダ エレクトロ・ジャイロケータ

ホンダ エレクトロ・ジャイロケータ 7月21日(木)22時から放映されるNHK BSプレミアム「らいじんぐ産~追跡!にっぽん産業史~」にてホンダ エレクトロ・ジャイロケータやインターナビが紹介されます。 是非、ご覧ください。http://t.co/uLmKck6

@HondaJP
Honda(本田技研工業株式会社)の公式アカウントです。
クルマ、バイクなどの最新情報をはじめ、Hondaにまつわる様々な情報をお届けします。
企業や製品に関するお問い合わせは、お客様相談センターまでお願いします。
【お客様相談センター】http://www.honda.co.jp/customer/

ブログ一覧 | ホンダ | 日記
Posted at 2011/07/20 10:57:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2011年7月20日 11:39
ガスレートジャイロだけど色々有ったなと今でも記憶している。
トラブルなんだけどね。
位置情報がおかしく成ると言う事。
その後にGPSと併用になった記憶が。
コメントへの返答
2011年7月20日 20:57
ディーラーの古い経験者の方と話をしていると良く出てくるのがこのガスレートジャイロの話題でした。 売る方もやはり苦労したみたいですね。私のナビ歴はビガーからだったかな?
 ちゃんと地図の上を走るので驚きましたね、、でも使っているうちに道路を無視して住宅を突っ切りとか海を泳いだりとか(笑)
でもやっぱり便利でしたよね。
 TAKAさんは最初からレジェンドだったのでしょうか?凄い!
2011年7月20日 21:21
はい。レジェントでしたね。
ガスレートはよくユニットを冷蔵庫に入れて
リセットした事がありましたね。
コメントへの返答
2011年7月21日 3:47
ひょえー、、ユニット毎冷蔵庫に、、起動にも時間が掛かるけれども、起動後の温度上昇によりリセットが必要なことがったんですね。
 

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation