• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月30日

ワイドトレッドスペーサーペイント

ワイドトレッドスペーサーペイント 年始に取り付けたワイドトレッドスペーサー、標準ホイールに取り付けていますが17インチには見えないくらいの張り出しなのでなかなか気に入っています。

吉田興産でも鉄素材のために錆が出るという話だったので先日取り外して塗装してみました。

使用したのは以前購入していたブレーキキャリパー用のゴールド色の耐熱塗料(ちょっと勿体無かったかも)
NISSANフェアレディZの金色ボディ色とほぼ同じ色なんですね。
もっとウ×コ色かと思ってました(^^;
でもスペーサーは素材が反射してきれいに見えますがキャリパーは反射しないので地味なウ×コ色になっちゃうんじゃないかなーー??
と考え続けて約半年、、

スペーサー取り付けは明後日
キャリパー塗装は、、? です
ブログ一覧 | レジェンド | 日記
Posted at 2007/01/30 11:26:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

ルノースポールでMTG途中経過
Takeyuuさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

首がまわらない
ターボ2018さん

秋近し?
伯父貴さん

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年1月30日 20:27
もちろん、キャリパーはゴールドでしょう!

エリ仲間の間でも色々な色で皆さん個性を表現してますよ!
コメントへの返答
2007年1月31日 13:17
金にしようか、赤にしようか、はたまた青?
いっそのこと、アキュラ純正キャリパーにしてしまおうか、、とまだまだ悩んでます。
ときたま、キーキー音がするので先ずはそれを治してからかな。
コメントありがとうございました。

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation