• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alan Smitheeの愛車 [三菱 デリカミニ]

パーツレビュー

2024年2月4日

ESR MagSafe対応 ワイヤレス車載充電器&折り畳み式ホルダー TESLA用  

評価:
5
ESR MagSafe対応 ワイヤレス車載充電器&折り畳み式ホルダー TESLA用
運転席周りは特にオシャレにスマートにしたいものです。
というワケで、当然スマホの充電もワイアレス、ということになります。
昔と違ってそこそこ充電速度も上がってきたので実用範疇でしょう。

さらに、ストレスでしかないスマホを挟み込むタイプではなく
磁力でパチっとひっつけるタイプなので、
車に乗り込んでスマホをポンとやるだけでおしまい。
それはもう、これまでの煩わしさは何だったんだ?って感じですよね。

肝心な磁力に関してもそこそこ強いのでiPhone12以降であれば
MagSafe対応しているので何もなくても本体を置くだけでくっつきます。
薄いケースならマグネットすら必要としません(笑
自分は荒れ道でスマホが脱落しないようにマグネットを仕込んでますが。

ESRは車載充電器ではアンカーのバッテリー並みに超定番なので
選んでおけばとりあえずハズレはないかな、というブランド。
最近は安い中華モノも増えましたが大抵はハズレです(^^;

この充電器は薄型で比較的小型。通電中は両サイドのLEDが点灯。
高速充電対応なので接続は当然USB-Cになります。
最大で充電は15Wですが、給電元の電圧によるのでそこは何とも…。

そして秀逸なのは充電だけでなく、ホルダーも同じく。
これまであったのはやたらゴツいホルダーか、
エアコンの送風口に引っ掛けるタイプが大半です。

前者だと設置場所にも困るし何せ目障りです。
後者は送風口を塞いでしまうので冬場に暖房入れてたら
スマホ充電器ごと熱せられるし自身は寒いしで本末転倒です。
となると、この極限までシンプルで見た目もスマートなホルダーはオススメ。

しかも根本も先端も360度回転可能で長さもある程度可変するので
まるでフレキシブルホルダーのように自由にセット出来るので
比較的設置場所に悩まないんじゃないでしょうかね。

商品に「テスラ用」とあるのでテスラにしか使えないかと思いきや
そういうワケではなく、テスラに最適というだけの謳い文句で
要するにカーナビ等のディスプレイの裏側に貼付して
その脇から充電器をひょっこりさせるのに最適なので、
他車種でもそのように設置したいのであれば、十分使えます。
  • 液晶パネル裏がフラットならそこに貼り付けてしまえばスマホもまるでフローティング式のようになります。
  • iPhone12以降のモデル以外でも専用のマグネットリングをケース等に貼れば十分使えます。
  • フツーにオンダッシュで設置しても問題無いです。設置面も強力な両面テープもあるので脱落の心配も無し。
  • この付属のケーブルホルダーというのがテスラのアームレスト?に使う専用パーツなので他車では使いません。
  • 磁力はどれも強力さを謳いますがネオジムのような強さではないです。強すぎても外しにくくなりますしね。
  • 折り畳んで隠せちゃうほどコンパクトな点も秀逸ですね。ホルダーも高級感があって良いです。
  • 先端のアームの長さが調整出来るので自由度が一気にUPします。
  • 他のホルダーと違って強力です。接地面も広くとってあります。勿論設置前に脱脂すれば完璧です。
定価5,899 円
購入価格4,719 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

Anker / PowerDrive Speed 2

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:135件

ダイソー / 充電ケーブルクリップ&フック

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:10件

PHILIPS / カーチャージャー

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:15件

トヨタ(純正) / おくだけ充電

平均評価 :  ★★★3.84
レビュー:61件

YAC / SY-YA4 ヤリス専用 電源 BOX

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:19件

Kashimura / KW-8 ワイヤレス充電器自動開閉ホルダー キャパシタ付

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:107件

関連レビューピックアップ

Beat-Sonic BSA74

評価: ★★★★★

Lisen Qi2対応スマホホルダー0

評価: ★★★★★

Kashimura DC-042 DC-PD20W USB 2ポート QC3 ...

評価: ★★★★★

Kashimura DC-038 DC-3A-USB 2ポートコンパクト

評価: ★★★★★

デリカミニ エネルギーモニター

評価: ★★★★★

エンラージ商事 シフト連動オートパーキングブレーキ&ブレーキホールドバック時キ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そういや今日は猫の日だったっけ。我が家のニャンズは、、、、」
何シテル?   02/22 23:09
現在の愛車は2人乗り車中泊仕様にカスタムしたデリカミニ。 敢えて軽バンでそうしないところがポイントです(^^; 最近のブログは旅関係と登山関係が主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2シーターで車中泊仕様のデリカミニカスタムです。 基本的には標準仕様の外観を保ちつつ快 ...
BMW Z4 ロードスター Red Zeppelin号 (BMW Z4 ロードスター)
ほぼ衝動買いに近いカタチで無理を承知で購入。いわゆる一目惚れってヤツです。 ほぼフル装 ...
メルセデス・ベンツ Mクラス 白い戦車。 (メルセデス・ベンツ Mクラス)
Nボックス納車後、衝動的にゲットしてしまったSUVベンツ。 元々VWゴルフを買う際も、世 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
以前からもう面倒だし、維持費もバカらしいし、お金も無いし、と考えるようになっていて、 以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation