• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月20日

次世代リチウム蓄電池 3倍に GSユアサ

今朝、スマートジャパンにニュースがあがった。\(^_^ )
私たちアウトランダーPHEVユーザーにも近い情報だと思うので、復習シリーズを
一時、お休みして投稿します。\(^_^ )

GSユアサは2014年11月17日、次世代リチウムイオン蓄電池セルを試作、硫黄を用いて従来比3倍のエネルギー密度を持たせることに成功したと発表した(図1)。



図1 試作した次世代リチウムイオン蓄電池セルの外観 出典:GSユアサ

 同社は電気自動車用リチウムイオン蓄電池セルやモジュールを製造している。今後、新開発品が用いる負極材料の耐久性能を改善し、2020年には自動車産業向けに蓄電池セルのサンプル出荷を開始したいという。


図2 一般的なリチウムイオン蓄電池と比較した新電池の放電特性 電池の電圧と放電量の関係が分かる。出典:GSユアサ

今回、硫黄を用いたことについては、従来から「NaS電池(ナトリウム硫黄電池)」として実用化されている様に、硫黄の蓄電池としての魅力は知られていたが、導電性が無かったり、溶けやすかったりで、扱いが難しかった。

どの様にして、エネルギー密度を3倍にしたか?については、リンク本文を参照いただきたい。

2020年にはサンプル出荷を開始したい。ということで、楽しみにしたい。

最近、日立も蓄電池の性能向上についての発表をしたばかり。

今年の夏は、大学系から複数の性能向上の試作報告があった。

固体内酸素を利用した新原理電池の開発 ー現行リチウムイオン電池の限界を超える革新的二次電池ー : 応用化学専攻 水野哲孝教授


リチウムイオン電池負極用大比表面積オープンセル型ポーラスシリコン粉末の開発 -歪緩和機構によるリチウムイオン蓄電池の長寿命・大容量化を実現-

Boschとの『リチウムエナジー アンド パワー社』も今年立ち上がった。
\(^_^ )

「Liイオン二次電池の性能向上の見込みがナイ」と言っているのは、FCV関係者だけだ。
超高圧水素をよそに、Liイオン二次電池は、性能を高める方法が沢山ある。
将来性を摘み取られない様に、しっかりウォッチしていきたい。\(^_^ )

アウトランダーPHEVの重量でのLiイオン電池の重量が、半分以下になる可能性がアルということだ。(^^;
ということは、1.6t台になる可能性が高い!

頼むぜ!GSユアサ
ブログ一覧 | 電池 | ニュース
Posted at 2014/11/20 12:34:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのブログ投稿を、スマホからしようとしたら、画面が小さくって(^^;) タブレットも復活(^^;)」
何シテル?   07/28 04:13
ドラゴンです。よろしくお願いします。 ID取得の都合で、DragonSpiritになっちゃいました。m(_,_)m 家族は、 妻・娘・犬2頭・インコ2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

抗議します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 18:17:36
いざ白馬!いろいろ届きました。ヾ(^^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 21:06:30
EV系次世代自動車を気持ちよく乗ろう! そのために#3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 11:24:40

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ターボ車でクルマ生活が始まったもので、タービンが付いていないと、つまらなかったのですが、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation