• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月23日

見た目が…

見た目が… バンパーは真っ赤…
ボンネットはカーボンにクリアー噴いただけ…
それ以外は純正の紺色…
後ろから見たら普通のトゥディです。
クーリング対策としてラジエターに導風板を付けてみました。これで空気が逃げにくくなるので少しは冷えるはず。吸気温度も下げたいのでエアダクトも取り付ける予定です。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/05/23 12:32:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

四半世紀
sumoTHSさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2007年5月23日 13:35
こんにちはわーい(嬉しい顔)手(パー)

呼子イカまいう~ですウッシッシ

空気の抜け道も作ってますかexclamation&question
コメントへの返答
2007年5月23日 18:03
イカはやはり透明なのが美味しい証ですね。

空気の抜けるところは大丈夫だと思います。エアコンなど不要な物は一切排除しましたのである程度空間の余裕は出来てると思います。レースまで後2週間半ありますので出来るだけ良く風が当たるように、そしてしっかり抜けるように考えて手を加えたいと思います。
2007年5月23日 18:49
こんばんは!

赤バンパー合ってますね~~
カッコイイっス!!

ラジエターに導風板ですか~
効果有りそうですね♪
コメントへの返答
2007年5月25日 19:31
写真では見えませんが、導風板は我ながら良い出来だと思います。やはり家に工具が増えるとアルミ板を曲げるのも以前は波打っていたのが綺麗に曲げることが出来るようになりました。

効果の程はどのくらいかは判りませんが、ラジエターに当たった空気を逃がさないようにしてあるのでその分ラジエターを通過する空気量は増えてくれる予定なので効果はあると思います。

プロフィール

「2時間後に180SX納車」
何シテル?   03/02 10:18
佐賀県は唐津市の田舎にひっそりと一人暮らしを している「ねんちん」です。 平日は結構暇で、愛車のエボで山道を駆け回った り、近くの温泉いったり。家の日向で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
 ☆ エンジン 4G63―MIVECに換装 08年12月、黒木レーシングにてOH及びチュ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事車のワゴンRが駄目になったので買い換えました。
日産 180SX 日産 180SX
遊び用に作成 足:エンドレス ジール ファンクションD エンジン:パルサー4連ス ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2号機 箱替えしました。 エンジン:黒木レーシング 黒木レーシング製700cc鍛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation