• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月14日

718 GTS4.0 ブランチ・プチオフ会

718 GTS4.0 ブランチ・プチオフ会  7/13(日) ボクスター仲間Aさんの知人の「土日café」で
 ブランチ・プチオフ会をするというので参加させて頂きました

 往路はボクスター2台、マカン1台、途中からシエンタが加わり
 Caféまでのプチ・ツーリング



 リタイア生活 1年と286日目
 アルバイト生活 1年と177日目
 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活




 最初の集合場所まで約1時間 集合時間は8:40なので 
 7:10から準備を開始し

 7:20 出発

 

 エンジン始動前のバッテリー電圧は 11.8V   ピンボケ(-_-;;
 


 8:30前に集合場所のファミマに到着 Aさんは既に到着
 しばらくしてマカンのGさんが到着

 

 あいさつして 出発
 
 

 10:30過ぎ Aさん知人の「土日Café」に到着
 

 アイスコーヒー+モーニングを頂きながら
 

 近況を話し

 皆さんアラ還なので定年前後の話などをして

 9月の北海道ツアーについて情報交換

 Aさん計画の9月の10日間、マカンのGさんはスポット参戦するかもと

 私は秋の町内の奉仕活動とかぶり、春の奉仕活動を休んでいるので不参戦
 Aさんツアーには不参戦ですが、Aさんの計画よりは1~2週前にテントを
 積んで道央、道南をまわる予定であることを説明
  (北海道の皆さん 
    まだ先ですが ふらふらしている718がいますがよろしくお願いします)

 などなど 3時間半ほどのおしゃべりをして 散会


 先客が帰り、お店(家?)の前の駐車場が空いていたので
 クルマを並べ直して撮影をして 帰路へ

 


 楽しい時間を過ごしました♪♪

 参加された皆さん ありがとうございました



   今回の走行

 

 往路 写真撮り忘れ 104km走行  7:20 IG-ON 10:40cafe到着

 復路
 

  7:15 IG-ON 
  18:18 給油
  ドライブ 11時間3分
  走行時間 6時間30分くらい
    3時間半くらい話していました



   前回の給油から
  走行距離 244.4km
  給油量  21.90L
  燃費   11.16km/L
  (復路は名古屋市内の渋滞を抜けてきたがわりと燃費が良かった
   往路はオープン、復路はクロースだけど窓を開けてエアコン・オフが効いている?)


  エンジン停止時のバッテリー電圧は 12.3V に
 




 自宅のリビングのエアコン
 家を建てた直後に動かして、エアコン嫌いの私、それ以来18年間動かしていなかったが
 今年は6月から暑いせいか家族からエアコン必要論が出て
 業者さんにエアコン交換の見積もりを依頼。業者さんが確認すると動き出し、業者さん
 交換は高いので様子をみた方が良いと良心的なアドバイス。
 18年振りなのにほとんど動かしていなかったせいかエアコン特有のカビ臭などもなく
 順調に動いています。
 やっぱり自分にはエアコンの風は寒いです。 寝室は家族とは別でエアコンなしです。




 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活
 「残りの人生は短い 推しは推せる時に推せ 会いたい人には会える時に会え」 


 (^-^)




ブログ一覧 | 718 GTS | 日記
Posted at 2025/07/14 23:54:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

718 GTS4.0 プチ・ドライ ...
uhさん

718 GTS4.0 「第20回  ...
uhさん

718 GTS4.0 車検(2回目 ...
uhさん

718 GTS4.0 プチ・ドライ ...
uhさん

718 GTS4.0 車検予約(8 ...
uhさん

718 GTS4.0 ウィンドディ ...
uhさん

この記事へのコメント

2025年7月15日 9:52
uhさん、ブランチ・プチオフ会参加お疲れ様でした。
暑い中、朝からオープンでお疲れ無かったでしょうか?
自分は堤防道路は良かったのですが、途中の広域農道やR23はちょっと我慢大会でした。

15年ぶりの北海道TRG、町内会の行事と被ってしまいご一緒できず残念ですが、気候やフェリー&宿の混み具合、道路環境など最新の情報が交換できて良かったです。
またお帰りになられたら、9/11のカフェ9のイベントなどで土産話を楽しみにしております。

リタイヤ後の話では、皆さん健康なうちに好きな事や心地よい時間を過ごしたいのは一緒ですネ★★★。
uhさんが去年に比べて、活発に活動されていて安心しました。
逆に去年活発だったgさん、Nさんが多忙のせいか活動が・・・。(-_-)
皆さん、ご自身のペースで楽しんで頂きたいです。

バッテリー、自分は2週間乗らなくて、始動時12.2Vでした。
以前のメンテナンスフリー・バッテリーの時は、12V切っていたのでAGMに替えて多少改善されました。
ただエアコン入れると、アイドルストップはほぼ効きませんが・・・。
燃費は往復約320km走行メーター表示で、エアコンOFFの往路が16km/㍑、エアコンONの復路が15km/㍑でした。
ちなみに往路途中の安城の宇佐美で、¥7引きハイオク¥164で給油できました。


リビングのエアコン、交換不要で何よりでした。
家も18年ですが、お陰様で順調に稼働しております。
クルマも家電も、長持ちが一番ですネ。(笑)
以上
コメントへの返答
2025年7月15日 21:26
こんばんは♪

日曜日はお世話になりました。
ありがとうございます。

北海道ツアー、ご一緒できませんがお互い安全運転で楽しんできましょう

楽しんだ者勝ちなので(^-^)
また、よろしくお願いいたします♪♪
2025年7月15日 10:03
お暑う御座います。

プチ朝会、イイですね。

今年も北海道キャンプ&ドライブ、良いですねぇ(^o^)
ブログアップ、楽しみにさせて頂きます。

私は、冷風の直撃が苦手です。
最近知ったのですが、夏場は寒い部屋で冬の寝具で寝るのが脳には良いとの事。
やってみると、確かに体調が良くなるような。。。(^^;)
コメントへの返答
2025年7月15日 21:37
こんばんは♪
いつもコメントありがとうございます。

キャンプ、いつでも行けると思って、結局1年以上行っていないので北海道まで行けば計画通りするだろうと今回計画しました

私も冷風直撃は苦手でエアコンは基本的に使わないようにしています。
寝るときはエアコンのない部屋で窓を開けて寝ていて横には冬用の羽毛布団があり朝方の寒い時はそれに潜っています

まだまだ暑い日が続きそうですがお気を付けて
(^-^)/

プロフィール

「番外編) 伊藤蘭さんのコンサートへ行く http://cvw.jp/b/1941857/47202437/
何シテル?   09/08 14:17
/  uhです。 オープンカー好きです /  よろしくお願いします。 / /  スタ娘ちゃんⅠ /    ユーノス ロードスター (NA)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

或る週末、岡崎の岩津界隈のレトロ食堂にてカツ丼を愉しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 22:00:44

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター スタ娘ちゃんⅣ (ポルシェ 718 ボクスター)
‘02年3月から15年間乗った986(LHD MT)から ‘17年3月に 718(Ba ...
トヨタ カムリハイブリッド カムリ君 (トヨタ カムリハイブリッド)
通勤・買い物・家族移動用です (^-^) メインはスタ娘ちゃんなので サブで登録してま ...
ポルシェ 718 ボクスター スタ娘ちゃんⅢ (ポルシェ 718 ボクスター)
'20.2.22  初回の車検前      ほぼ3年乗って 手放しました      2 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) スタ娘ちゃんⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
2002 ボクスター すごく良い車でした  まだまだ乗る予定でしたが   諸事情で乗換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation