• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つん。の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

パーツレビュー

2024年6月22日

ホンダ(純正) NSX-R用チタンシフトノブ  

評価:
5
ホンダ(純正) NSX-R用チタンシフトノブ
昔乗っていた初代インテグラタイプR(DB8)はチタンシフトノブでした。
そう、冷たくて熱いヤツ笑

その後コストダウンなのかタイプRはアルミシフトノブが主流になったんですよね。
FD2も。

でも、チタンにしたかったのでNSX-Rのチタンシフトノブの安いのずーっと探しててやっとゲットできました。
文字が青かったので落としてミラノレッドを入れました。

FD2のシフトノブ(144g)に比べて相当重く(236g)になりました。
重くなったことでシフトフィール良くなると期待したのですが、そんなに変わらないですね笑

こんなのタダの自己満足ですけど、大満足です!
  • 左がNSX-Rのチタンシフトノブ
    右がFD2の純正シフトノブ(アルミ)
  • 手に入った時は青文字でした。NSX-Rは本来黄色なので業者が色を入れたヤツみたい。
  • シンナーで青い文字を落としました。
  • ミラノレッドのタッチアップ買って色を入れました。まあまあキレイにできました。
購入価格8,000 円
入手ルートその他
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ホンダ(純正) NSX-R用チタンシフトノブ

4.71

ホンダ(純正) NSX-R用チタンシフトノブ

パーツレビュー件数:143件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ホンダ(純正) / FIT用シフトノブ

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:101件

ホンダ(純正) / FD2用シフトノブ

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:148件

ホンダ(純正) / セレクトノブ

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:108件

ホンダ(純正) / セレクトノブ(本革製)

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:197件

ホンダ(純正) / DC2用チタンシフトノブ

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:97件

ホンダ(純正) / ユーロR純正アルミシフトノブ

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:35件

関連レビューピックアップ

ホンダ(純正) シフトノブ本革製

評価: ★★★★

MUGEN / 無限 Shift Knob / 6MT

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) TYPE R用シフトノブ

評価: ★★★★

Hybrid Racing Stainless Maxim Performan ...

評価: ★★★★★

SEEKER Heavy shift knob 5MT

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) DE5 インテグラTYPE-S用シフトノブ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カワサキ W800が納車されました! http://cvw.jp/b/194326/48254992/
何シテル?   02/11 20:01
基本はクルマ大好き。でもバイクも好き。 2022年10月にビューエルのXB12Rが納車されました。 2023年7月にシビックタイプR(FD2)が納車されまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OBDⅡ 故障診断機 ツール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 08:15:37
ボンネット交換&ボンネットが積載できるかの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 09:36:07
BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 08:20:10

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
ビューエルのファイヤーボルト(XB12R)から乗り換えました。 のんびりしたネオクラシ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月16日に納車されました。 久しぶりにマニュアル車に乗りたくなったので、万 ...
ビューエル XB12R ビューエル XB12R
2022年10月30日に納車 XB12R 初年度登録2007年 2008年モデル(前期) ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
乗りやすいしカッコいいバイクだったんですけど、限定解除したら大型バイクに乗りたくなってし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation