• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月02日

上毛道の駅コンプ! ハイドラポイント潰しだのグンマ! その②

上毛道の駅コンプ! ハイドラポイント潰しだのグンマ! その② Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+

□2013年4月2日納車から1884日目

2018年5月30日

上毛道の駅コンプ!
ハイドラポイント潰しだのグンマ!
その②

ここは
道の駅霊山嵩山(たけやま)



駐車場に着くと見上げてしまう
岩がありました。



迫力ですね。

朝ごはんはここで食べることに
しました。



お湯が沸く間、何やら看板を
覗きに行く。

ハイキングコース2時間15分!
へ~。行ってみたい!
またまた登山予定はありません
でしたが行ってみよう!



竹のストックを拝借し~
地元の皆さんの注意書きを見る。
フム~!



なだらかな坂を登って行くと
スカイツリーと同じ高さまで来ました!
5合目です。



整備された登山道なので歩きやすいですね♪
そうこうしていると、
小天狗に到着~ヽ(*´▽)ノ♪



岩を登り、岩の上に祠がありました。
眺めがいい。



身城の平と言うところまで来ました。
聖域を囲むように石像が並んでいる。

この地であった切ない伝記を読みながら
聖域を離れました。



不思議と土地独特のブラックな気は
感じられず、むしろ見守られている
感じがしました。

さて、大天狗に行きます~♪
歩いて数分。
見上げた先に垂直型の岩。
上級者ルートでないの?



あたりを見回しても違うルート
見当たりません。
整備用グローブ持ってくるんだったなぁ~
まさかの鎖場!キタ~

まずは鎖を掴み…足、足はドコに…
脳内にあの隊長がやってくる。

ミスラル:
『隊長~!足場がよくわかりません~!』

隊長が叫んだ!
『バカ!先人が踏んだ足跡が見つかるハズだ!
良く見ろ!踏み外すと死ぬぞ!』



しかし岩が湿って分からない…
滑るし鎖は冷たいし…下を向くと
コリャスゴい。

悪戦苦闘ロッククライミング。
頂上はまだ上。
岩の上を更に鎖を使って登ると祠がありました。



ここが大天狗頂上らしい。



先を進まなくては次の道の駅に辿り着かない!
山を下ります。
帰りは行きよりハードですね…。

淡々と下り見えて来たのは
岩壁。コレスゴい。



参道に弥勒!ですと!
弥勒(みろく)はインド語で
ミスラ神。別名太陽神。
コレは行かねば!



滑る岩段を越えて…
縦横、鎖。
弥勒様はどこ?




鎖の上かな。
仏像がたしかにある。



ミスラル:
『隊長!やはりここにはいません』

またしても隊長が頭の中で叫んだ!
『崖の横に行け!』

マジですか。足場、ありますか?



ありました…。鎖をしっかり掴み…
恐る恐る崖を辿ると…

居た!
崖の奥に…ミスラ神。



弥勒菩薩。こんな場所によく
鎮座ましていました。

行きも帰りもコワイ崖。



ようやく下ってきました。



出目金号
ただいま~ヾ(*≧∀≦)ノ゙ ♪
お待たせしました。

ナビをセットし終わったとたんに
ポツポツ…ドシャ~!
急に天候が変わってビックリ。

汗だくのまま次の道の駅、
六合村(くにむら)に行きます!


………………………………

使用道路:
一般道路:10高速道路:0
…………………………………
出目金号
お出かけAVG:11.2km/l
…………………

その③に続きます!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/02 14:04:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

気だるい1日
giantc2さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

この記事へのコメント

2018年6月2日 18:15
崖を登られたのは、ちょっと驚きました(汗)
お気軽なコースでは無いですね。
コメントへの返答
2018年6月3日 14:56
四代目 
塩分を愛し 塩分に愛される男さん
こんにちは(^^)/

まさかの縦崖登りでしたが、
高い場所は大丈夫なので
慎重にロッククライミング
しました。
確かに一般コースのお気軽コース
ではない場所でしたネ~

怪我をしては楽しい
登山も残念なものに
なってしまいます!
コレからも慎重に行きたいと
思います(^^ゞ

コメント頂き、
ありがとうございます♪
2018年6月3日 19:13
ミスラルさんがミスラ神詣でというのもピッタリですね。衆生を救う菩薩様ですな。
あらためてミスラルさんのHNは何が由来なんだろうと思ってしまいました。
鎖場がけっこうあって宗教登山の歴史が感じられますね。
宗教登山の歴史のある場所はわざわざ大変な所を選んで登路にしたりしてますから。
コメントへの返答
2018年6月4日 15:42
negabo3628さん
こんにちは(^^)/
返信が遅くなりスミマセン!

【ミスラ】とは色々な語源があり、
日本では弥勒菩薩
太陽神、
ミスティは霧、
ミスティルはラテン語で宿り木。
フォレスターをしらべて
いくうちに造語を作って
ミスラルにしました。
フォレスターのNo.も
太陽神にちなんだNo.なんですよ♪

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1945825/blog/35263960/

ブログ上げしていますので
良かったらみて下さいね~♪

宗教登山も好きで
近場の山に登っては
伝説、伝記などを眺めて
いたりします。歴史を感じられる
場所は不思議と心が癒されます!

今年はあの霊峰にチャレンジ
する予定なので今から
登山準備を進めて
いるところです~♪

negabo3628さんの
登山情報も参考にしながら
登山を楽しみたいと
思います!装備が次第に部屋に
散乱していくのでアウトドア趣味は
限りがないです…(^^;

コメント頂き、
ありがとうございます(^-^)ゝ゛

プロフィール

「峠コンプリート祭り!
今年もEASTコンプ無事Get。
ライフワーク化してますよ。」
何シテル?   10/28 14:14
迷走、Japan峠project(JTP)、キャンプ! スノボ、山菜狩り、湧水ハンター! 富士製麺類自動販売機と富士重工業 をこよなく愛するオーナーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋めいて!両神山麓花の丘♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 06:45:41
ホンダ(純正) ウォッシャーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 07:46:46
ドアミラーレンズ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:18:50

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ二郎 (スバル フォレスター)
基本のらくらと車イジリ。 野外活動が多いので SUVのフォレスターは最適。 SJ・SK ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
イプサムのキャラクター【イプー】に 悩殺されて購入。 車にキャラクターがついたのは初の ...
三菱 パジェロイオ イオイオ (三菱 パジェロイオ)
GDI直噴エンジン搭載。 直噴エンジンのデメリットを購入して から気がついた…後の祭~。 ...
スバル フォレスター マンタ1.3号 (スバル フォレスター)
走行距離20万2千キロ達成!全方位SUV。 SJ5フォレスター♪愛称、マンタ1.3号。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation