2013年4月2日!
納車されました
SJフォレスターこと
マンタ1.3号も7年生。
15万キロ到達し、車検も無事に
先月終わりました!
その間に色々なオーナーさんや
色々なイベントに参加したり
あっという間の7年!
2020に入り慌ただしい日々が続きますが
まだまだ走る!!
今後とも宜しくお願い致します(^^ゞ
【SJフォレ乗り30question!】
30ポチいってみます!
…………………
1#オーナーのハンドルネームと
意味は?
ミスラル。宿り木【ミスティル】の
イントネーション変えです。
(ミスティル=宿り木)
2#グレードは何?
フォレスター SJ5 2.0i-S Eyesight。
アプライドA
3#ナゼこの車?選んだ理由は?
当時の雪路ライドシーン。
リアシート倒すのが簡単!
4#ECUは変えてますか?
ノーマル。
最新リプロはしてますよ。
A型フォレスターは3回実施。
5#こだわりのパーツは?
うーん。頑張って取りつけ頂いた
ロードハウスさんのボンネットかなぁ!
6#ノーマルより変えている所があったらどうぞ。
限りない(笑)
7#現走行距離はどれぐらいですか?
155000km!進行中(^◇^)☆

(スカイツリーイベントにも行ったなぁ)
8#AVGはどの位走りますか?
冬12km/l前後、夏13km/l前後
経年低下しとる。
9#今の状態での不満箇所は?
やっぱりサスね。
ゴットゴトのカッタガタ(笑)

(湧水ハントの時の細い道~(^^;)
10#コレを付けて良かったなぁと思う純正パーツは?
パワーリアゲート
ステアリングリモコン。
案外パワーシート。
11#車の中の常備品は?
お風呂セット、常備薬、外用薬、車中泊カーテン、玄米、カレーの缶詰、水4L、マスク、ソーラーパネル。マッチ、シェラカップ、ミニ焚き火台、仮眠グッズ。まるでノアの方舟ね~
12#その他これ車載してます…
山菜鎌(銃刀法違反)
赤城神社のお清め塩(意味深)
熊鈴。(熊除け)
鹿笛。(山道必須)
13#愛車と行くお気に入りの場所は?
最近は秩父ミューズパークかな?
14#パーツ取り付けの必須品は?
ジッポオイル。峠ステッカー貼るとき脱脂に楽々。
15#愛車の不満をどぞ~
無いね~言うとエンストする。
16#愛車を動物で例えると?
以前は牛が見えましたが、
柴犬。

(だいぶ変わりすぎた(笑))
17#車の中のBGMは?
DJ系・アニソン、洋楽。和もの。
なんでも聞きます。
18#まだ使ってない装置はある?
相変わらず
ヘッドライトウォッシャー。
(もう永遠に使わなそう…)
19#フォレの走行限界を感じたこと。
まだありません!

(D型フォレスターイベントにて)
20#好きな道は?
やはり峠でしょ。
21#インテリアテーマがあれば
レッド。
22#エクステリアテーマがあれば。
北米版2.5
【アクティブフィールドな
フォレスター】
それが今のスタイル。

(コレを見ながら参照した~)
23#今更ながら車体カラーを
変えたい!その色は?
マジョーラ(笑)
24#諦めているところ~
夏は温室。灼熱サバンナ。
25#車虫で呆れていること。
翌日雨の日とわかっても洗車。

(パーツ取りつけの際の参照画像合成)
26#オーナーのプロフもたまには書いてみよう。
オーナーです。
好きな飲み物は
珈琲、麦泡、日本酒。
好きな食べ物はラーメン。
魚肉ソーセージ。どら焼。
嫌いなものは麦とろご飯!
好きな道具はトング、カラビナ。
嫌いな道具はトイレのスッポン。
27#ぶっちゃけ免許カラー。
スバルブルー♪なにか?
28#フォレネタで何か575。
やはり
【山に行く 出会う車は
フォレスター(字余り)】
【カーブだか
パドルシフトが
つかえんよ】
29#最近試乗した車は~
CHR、試乗~狭~い
30#
オーナーの一言
目指せ20万キロ!!!
■愛車のイイね!数(2020年04月03日時点)
848イイね!
>>
愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/04/03 14:35:05