
----*----*----*----*----*----*----*----*
New FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
ON-ROAD#
----*----*----*----*----*----*----*----*
2023年2月23日納車から
2023年5月11日・12日(77日目)
いつもの場所、ポチキャンプで。
なんですか?
黄金週間って~。
過ぎに過ぎた週間。それでも
馴染みのキャンプ場にゃ
人が沢山…。
まさかこんなにお客さんが居るとは。
567明けは恐ろしい…。
毎年5月過ぎはお客さんも少ない
はずと侮ってました~(^^;
スチャっと
YOKAtipi。
日差しがあるので
4427タープも
張りましたよ。日差しがある日は
タープが良い。
しかしながらフォレスター
オーナーは何人居るんだろ…?
見た限り2、3、4…。
プチオフみたいな。
テントを張って
お腹も空いたのでコストコで
買った行者にんにくと粗びきフランクフルト。
チリチリと焼ける。
たまらん…
ホットドッグパンは食べきれ
ないので惣菜パンを分解して~
ほっそいのは鉄板にポイして~
再構築。
刻みハラペーニョを付けると
メキシカン風~!
ウマウマ。
変わらずに食べたら眠くなる。
二時間ほどうとうとしたら
山菜狩りでGetしてきた山うど。
山フライパンで塩コショウ
してチーズをかける。
山うどチーズはツマミですな。
武甲酒造の冷え冷え日本酒が
堪らな~い。
ついついツマミを
あてにチビチビと飲んでしまう。
今日はワラビをたっぷり入れた
ワラビうどん。
先日の山菜狩りのワラビを重曹で
あくぬきしておきました!
肌寒くなる夕方に熱々うどんは
またウマイ。
ワラビのシャキシャキが歯ごたえ良いです。
夕暮れのランプ火入れタイム。
最近はカメヤマランタンより
フュアーハンド。
ホヤガラスのバリエーションが
あって楽しいので。
焚き火は外せません~
しかしストーブにしておけば
良かった…
今日は風速2m半は
あるので火の粉が飛ぶ~(^^;
火の粉を見ながら
笹団子をおやつに一杯。
笹団子の笹の香りがまた格別。
眠くなる。
寝てしまおう。
朝。
今日は早くに目が覚め
デイキャン中に来客もあったので
山フライパンでチーズトースト
を作りながら駄弁り。
昼前には撤収です~
フライパンにチーズを先に焼いてから
パンを逆さに。カリカリチーズが絶品。
ハラペーニョで。
一般道路:
高速0・有料道路:10
…………………………………
お出かけAVG:12.4km/l
走行距離:
4000km
…………………………………
そろそろ峠活動しますか~!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/05/26 09:05:53