
----*----*----*----*----*----*----*----*
New FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
ON-ROAD#
----*----*----*----*----*----*----*----*
2023年2月23日納車から
2023年11月1日(251日目)
秋の那須!山、引きこもり♪
前日~
仕事明けキャンプは毎度。
秋は焚き火がイイ~
の、久々ミスラルでございます。
夜は月夜がキレイで。
朝は冷え込みガスヒーター。
韓国語が分からんでふと思ってみれば
Googleレンズ使えば良いではないか!
と今頃気がつく…
と翻訳したらば
あ~…なんとなくわかる。
まぁ、こちらは良くわからん。ダイヤル部品は理解できた。
朝から暖炉で焼き鳥。
夕飯の焼き鳥(かしら)を
焼いてます。
キャンプは夕方に引き上げ。
翌日はなじみの山に引きこもり。
引きこもり前に
白川関所に寄り道して
白川関所を散策。
関所から直ぐ近くの
手打ち中華のやたべさんへ。
開店30分前。
一番に受付をしたら次から次へ。
お客さんがやってくる。
東北のラーメンはなぜ
ウマイんじゃ~!!!
那須の山奥はボチボチ紅葉。
松ぼっくりに薪を山から取ってきてから
つまみのポップコーン。
芋煮。
アルコールチャージしすぎて
後は余り覚えてませんが
マシュマロ焼きしたらしい。
久々にスノーピークランタン使ってみた。
オブジェにジャガイモのデストロイヤ~も
飾っている…覚えていない。
翌日。パンを買いにペニーレインへ。
相変わらずここは人気でコミコミ。
クリームチーズパイをGetしました!
アップルパイも絶品ですが
今回はクリームチーズパイです。
紅葉来てますね~
熊、居るって!
異常気象で山の環境も大分変化してる
様子…。
ハイ、
マウントジーンズ来ました!
受付の天窓はハロウィン仕様だった。
情報を調べるとJAFの半額割引はデカイ!
ゴンドラから見る風景はまた良いですね!
紅葉はもうそろそろ終わりかな!
暫く頂上でブランコで遊んだりハンモックで
グダグタして
ペニーレインのパンを食べてから
そろそろ帰りますか!
リンドウがひっそりと。
道の駅下郷に寄り道して
玉こんにゃく食べる~(^^)d
味染みてますな~
一般道路:5
高速・有料道路:5
…………………………………
お出かけAVG:13.4km/l
走行距離:まだまだ進む!
…………………………………
アルパカストーブのメンテナンス。
芯を替えて
調整して
冬キャン準備完了~!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/11/10 21:02:53