• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rongの"青空号(仮名" [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2024年12月28日

ホンダ純正パワースライドドアスイッチが黒かった件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ディラーオプションで用意されているこのスイッチ。パワースライドドアをワンタッチで開けてくれるスイッチです。
(ドアハンドルを引いても良いのですが😅)


カタログ写真では「分かり易いように黒」
なのかと思いきや、納車時のクルマに付いてきたスイッチが、ななんと、この写真通りにクロ!

あまりの事に「はぁ?」と思いましたが、大人なので、笑顔で帰宅。


とはいえ、どうしても気になる。

車両色に塗るにしても、我が家のフリードは、薄青。上手く塗れないと却って格好悪い事になりそうです。
2
納車時の風景。
3
いや、マジすか?
皆さん文句いや、ご意見等は仰らないのですか?
4
ということで、
色々と考えました。

塗装するか、それはちょっと面倒…。

閃きました❗😊


えい、と、コレを「ポチッと」な。



上に政策有れば、下に対策有り。と、
まあ、こう言う事です(チガ
5
実際につけると、こんな感じです。
6
よく見ると、段差があります。

うーん、
少し残念ですが、
まあ、許容範囲ということで😅


遠目には、わからんし。
7
離れてみれば、まあ、自然です。
Black Style 的で悪くないと自己満足。

オーナーの妻はボディ同色が良いのに…
とちょっと不満げでした😅💦


大丈夫。そのうち慣れるって。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イノシシ🐗と激突💥した、弟のフリードを、力技💪で直した〜ꉂ🤣𐤔笑笑

難易度: ★★

フリードのサイドシル下 ホイールハウス黒塗装

難易度:

フリードのサイドシル下 ホイールハウス黒塗装

難易度:

キーパーラボ洗車

難易度:

SEIWAワイヤレス充電器の取り付け

難易度:

ピュアキーパー施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月29日 22:58
お疲れ様です♪

オーナーさんの趣向と触る側の拘りはなかなかシンクロしませんね💧

うちだと相方さんのトゥインゴさんも今までかなりNGをいただいてます😭

ドアハンドルひとつで少しヤンチャな感じに見えます(๑˃̵ᴗ˂̵)

てか、少しずつブラックの割合が増えて行ったりして✨
コメントへの返答
2024年12月30日 7:32
おはようございます😊
コメントありがとうございます❗

我が妻は、わりとおおらかで、大目に見てくれる事も多いのですが…。
…諦めているとも言う…😅💦

そこで…
黒ノブ、ちょっとやんちゃが入って思いの外良いですよね〜😊

…今後、逆鱗に触れないように気をつけますw
2024年12月30日 0:29
コメント、失礼いたします。(ペコ

おはようございます。

これは、ボディに黒パーツを増やさねばですねぇ。
その前に、奥様を丸め込まねばですねぇ。
 
我が家の嫁っ子号は、いじらないでと、釘を刺されております。😭
コメントへの返答
2024年12月30日 7:18
おはようございます😊
黒化良いですね!

以前妻車に、後付けで、ViperのセキュリティをDIYで付けた時は、流石に叱られました😅
…純正スマートキーが使えなくなってね(爆

今後、弄り禁止命令が出ないように気をつけます❗😆
2024年12月30日 5:34
Rongさん✨

おはよう☀😃❗ございます🎵

何だか お気持ち 解ります。
家も9月に新しくクロスビーを購入しました。
標準装備などの結果 最上位グレードの 4WDにしたのですが....
ドアハンドルが メッキ仕様に。
これ以外のグレードだと ボディ同色です。
僕の好みは後者。色々と考えたあげく Rong家と同じく ドアハンドルカバーを購入しました。
これを チッピングブラックに塗装したら ブラックの部分が段々と増えていって....
現在では 全てのメッキ部分を ブラックに塗装しちゃいました💦


コメントへの返答
2024年12月30日 7:12
おはようございます😊
あー、なかまだーw
皆さんのロードスターで、黒の差し色を入れたカスタムが格好良いなぁ、と。
それもあって、今回黒に。実はこっそり、黒化進行ちうなんです(一応妻車なんでw)

…何だか話が変わってきたぞ😅

妻的には、「他の車は同色か、高そうな車はメッキだよ」と、辺りを見渡してスルドイ指摘をww😅💦
まあ、悪っぽくなるのは事実かと(爆
2024年12月30日 6:19
おはようございます。
手が塞がってる時にどうやって使うものかわからないのですが、飛び蹴りする目印のためにあえて黒くしてるのかな😅
自分ならノーマルに戻して足で開けるオプションに買い換えるというか絶対付けそう。
トランクを足で開ける社外パーツが欲しいのですが、洗車中に開いてしまうらしく買えずにいます。純正オプションだとどうなんでしょうね。
コメントへの返答
2024年12月30日 7:01
おはようございます。
ウーン、鋭い指摘😅
実際、ハンドルレバーを引くよりワンタッチで使い易いのは事実で、子供とか年寄りが判り易いようにかな?いやいや濃色系だと見えないだろ!😅

足で開けるのは、以前のクルマに付けていたのですが、これが簡単には開かなくてw、足で探しているうちに、開閉ボタンを押した方が早い始末。

おまけに草むらで誤作動して、おっかなくなって、スイッチを切りました😅💦
FREEDにもディーラオプションで用意されているみたいですが…。
2025年5月30日 23:53
はじめまして!

カタログ写真での「分かり易いように黒」
なのかと思いきや、納車時のクルマに付いきたスイッチは黒だった!という、同じ状態になる予定のフリード納車待ちです。
こちらでの事前情報が無ければ、ディーラーに、カラーコード間違えてませんか?とか聞いてしまうところでした。
情報ありがとうございました。私は多分そのまま黒で放置しそうです…
コメントへの返答
2025年5月31日 9:33
コメントありがとうございます!
本当に私は納車時に我が目を疑いました🤨

今となっては良い思い出ですが、結構その後、手をかける結果となって、いやぁ楽しませて頂きました😅ニガワライ

納車楽しみですね。
とても良くできたクルマだと思います。
今後ともよろしくお願いします❗️

プロフィール

「今日はココに。」
何シテル?   08/18 20:13
Rongです。よろしくお願いします。 下手の横好きで、電装系アクセサリーを 中心に、弄らせて貰っています(^^)/ …と言っておりましたが、 こち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 Side Air Scoop for ND 通常版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:54:12
MUGEN / 無限 MUGEN TRICOLOR POTTING EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 18:32:16
K'spec SILK BLAZE トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 17:38:42

愛車一覧

マツダ ロードスター シロい流星(仮名w (マツダ ロードスター)
生活環境が変わってチャンス!?と思い購入しました。 さて、 これまでと大きく変わりまし ...
ホンダ フリード 青空号(仮名 (ホンダ フリード)
2024/12/22納車。新年に間に合いました。 FREED AIR EX e:HEV ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド アカい稲妻 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
母が乗っていたクルマを引き取る事になりました。九州から神奈川へ、帰省旅がてら航送しました ...
マツダ CX-8 シロ (マツダ CX-8)
2018年12月7日納車となりました。8月契約。待ちました。 帰国後、MPVを購入したの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation