• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月01日

ついに!?

ついに!? 最高記録をマーク!

何がって?  コルプラの燃費

昨日のブログで、今回もリッター当たり・17km越えは確実かと言ってたが、まさかの・・・・・
念願のリッター当たり・18km越え

18.55km/1ℓ をマーク!

今日、行き着けのセルフGSへ給油しに行ってきた。
走行距離 600.9km、給油量 32.40ℓ

満タン法で計算なのだが、この数値をはじき出した際には目を疑った・・・・・。

コルトプラス・2009年モデル 1500・NA車でのカタログデータ。
10・15モード燃料消費率 18.4km/1ℓ を僅かに上回っているではないか!

ちなみにセルフGSで、目視で確認しながら、給油口ギリギリまで並々と給油してますが何か?(爆)


前回まで17km台だったのが、いきなり18km越え出来たのは何故か?

今回はほぼ通勤オンリーだったからである。
私の勤務地は、片道17キロあまりの距離で、信号の少ない田舎の道路を毎日通っている。

で、私の住んでいる所は、一応、地方都市で周囲に買い物出来るところや娯楽施設等は一通りあり、生活に何ら不自由しない。
しかし、市内に信号はそれなりにあり、交通量もそれなりにあるから、一たび買い物等で出掛けたりすれば、必ず何度か信号に引っ掛かってしまうし、軽い渋滞に巻き込まれる事もそれなりにある。

今までは通勤の他にそのような市街地走行もしばしば間に挟んでいたため、なかなか伸びなかったのだが、今回はその市街地走行が皆無に近かったため、達成できたと云える。

信号の少ない、直線路の多い区間を走れているのと、特に夜間の帰宅時にあまり後続車に出くわさないので、単独状態ならば思い切った燃費走行が出来る、という条件に恵まれてるのが大きいのですが、それ以上に、他車の迷惑にならないように心掛けつつ、この数値をマーク出来たのが嬉しいですな。
(ヒドイのになると、後続車が迷惑しようが延々とトロトロ走る奴もいますから・・・・。さすがにそこまで「エゴ」運転して達成しても、嬉しくとも何ともありません!)

ちなみに、エアコン未使用です・・・・・。(汗)


今後、これ以上の自己ベストを上回ることはまず出来ないだろうが・・・・。
(高速道路オンリーで、時速80キロそこそこで、大型車の後ろをスリップストリームするような走り方をすれば記録更新できるだろうけど・・)
自己ベストを更新するつもりで、且つ他車の迷惑にならないよう心掛けて、攻めれる区間は攻めて!(オイ!)、これからも走っていきたいなと思います!

ブログ一覧 | コルト+ | クルマ
Posted at 2010/08/01 20:36:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年8月1日 22:11
僕のミラはカタログ値27kですが夏場は15kです…のり方が…
コメントへの返答
2010年8月1日 22:59
ちなみにウチの嫁ミラはリッター当り10キロそこそこの数字・・・・。(汗)
チョイ乗りが多いのもありますが、ハズレ車に当ったかもしれません(笑)
2010年8月2日 17:52
コルプラSugeeeee!
最近の三菱車はコンスタントにカタログ燃費に近い値叩きますが、ここまででるとわ……

ちなみに最近のマイカーは市街地メイン、適度なエアコン入のため、リッター7(ハイオク)とか喰らいます。

orz

夏にターボは鬼門なり……

でも24Viento四駆と大差ないのは、誉めて良いやら、悪いやら。
コメントへの返答
2010年8月2日 22:40
私もオドロキ!?の数字です。

やはり信号の多い市街地走行は燃費に悪影響です。

24VIENTO・4WDと大差ないというのも、ある意味スゴイかも?(笑)
2010年8月2日 21:50
やはり18KM以上でしたね。私のコルト+は前は高速主体、現在は街乗り主体となっており合計の10ヶ月間の約11000KMの総平均が16.1km/Lです。そしてD5は3年間の41000KMの総平均が11KmですのでD5の10・15モードの10.4を超えてます。しかしコルト+は達成できません。まったく同じ乗り方ですがコルト+での10・15モード達成はかなり難しいです。
コメントへの返答
2010年8月2日 22:54
デリカD5もなかなか好燃費のようですね。

常に高速道路主体ならば、カタログ値以上の燃費を出せるのでしょうけど、街乗りが多いとさすがに厳しいですね。

燃費運転は難しいです・・・。

プロフィール

レグナム、そしてコルトプラスをそれぞれ2台ずつ乗り継いできている、奇特な金欠アラフォーおやじです。(笑) 現在は、またまた三菱のミラージュ(A03A型)を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:00:34
ビッグモーターが真面目になると、車業界の景気が悪くなりそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 15:46:36
あれを自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 15:55:33

愛車一覧

三菱 ミラージュ ミラー寿 (三菱 ミラージュ)
1996年から、三菱のレグナム2台、コルトプラス2台を乗り継ぎ、気が付けば三菱車の車歴が ...
スズキ アルト スズキ アルト
たぬりんが初めて購入した4輪車。 当時、まだ大学生だった私でしたが、当然車が欲しかった( ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学卒業時に、親父が車を買い換えるため、譲ってもらった車で、とりあえずは初の普通車という ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
はじめて新車で購入した車です。平凡な1.5Lモデルでしたが、MT車です。 車内はそれなり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation