• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

ちょっと軽量化・・・?

ちょっと軽量化・・・? 今日は自分はお休みでありましたが、特にこれといってヤル事が無い。


で、ふと何か思い付いて、愛車のあるガレージへ・・・・・。




リアハッチを開けて、ラゲッヂルームのフロアボード一式を外す・・・・・・。(画像参照)

ただそれだけ!?

そう、プチ軽量化といったところか?

ショートボディのコルトに比べてラゲッヂルームの広いコルトプラスは、それだけ多くの荷物を積むことが出来るのだが、いつも何か積むわけではない。

なので、フロアボードはそういう機会が無ければ、単なる「オモリ」でしか無いだろう・・・・。

自分のプラスは、タワーバーなどの補強パーツも入ってるから、その分重くなってる。
で、増量してしまった分を相殺するような感じになるのだが、軽量化しようと思い立ったわけだ・・・。

ちなみにこの一式合計で、約7.5kgあります。(体重計での計測・・・爆!)

スペアタイヤも外せばさらに軽量化が望めるが、さすがに「いざ」ということを考えると、外せないなあ・・・・。

まあ、このボード一式を外しても、荷物は載せれないわけではないので、このままの状態でいけそうだ。
(トランクケースを数個とか、ダンボール箱の荷物を何個とか、を規則正しく積むのでなければ、いけます。)

軽量化といえば、ホイールも、例えばRAYSのTE37とかの軽量ホイールにすれば、バネ下重量も軽くなって走りもより俊敏になるだろう。
でも流石にホイールはおいそれと買い換えられないので、現状のテクノキャスト・16インチのまま・・・・。
(自分の場合、ホイール選びは価格とデザインを重視するため、あまり重量は気にしない傾向がある・・笑)
純正ホイールとタイヤは一応手元にあるので、それに戻せば若干の軽量化にはなるのだが。(純正ホイール+タイヤの一輪当たり重量=約15.5kg  テクノキャスト16インチホイール+タイヤの一輪当たり重量=約17kg)

でもやっぱり見た目の良さを選んじゃうなあ・・・・・。(笑)


まあ、軽量化できるところは、地道に軽量化か?(自分自身の軽量化も必要だな、こりゃ♪)
ブログ一覧 | コルト+ | クルマ
Posted at 2010/10/25 19:59:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

さらにシンプルに!
shinD5さん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

ジープニー?
パパンダさん

おはようございます。
138タワー観光さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 20:34
ご無沙汰で~す!

コレだけで7,5Kg!!!

見かけによらず、結構、重量あるね!

私のギャラゴンは緊急時必要な工具やら

予備交換部品乗ってるから・・・

カナリの重量だろうな・・・
コメントへの返答
2010年10月25日 21:12
どうもご無沙汰です。
今回の富士ツーリングオフは参加出来なかったですが・・・・・。(汗)


思ったよりこのパーツ、重かったんで驚きです。
自分も工具は標準装備のものの他に、十字レンチとか積んでますからね・・・・。(笑)
2010年10月25日 23:28
そういえば通常はフロアボードは下げて使ってます。つまりフロアボードは不要ですね。スペアタイヤレスのOPを選んだし軽量になりますが、、外したボードを仕舞っておくところがありません。
コメントへの返答
2010年10月26日 6:21
よほど荷物を積む機会が無い限り、多分必要性は感じないですね、このボードは。
うちの場合、外して片付けておく場所はあるので良かったですが・・・・。

プロフィール

レグナム、そしてコルトプラスをそれぞれ2台ずつ乗り継いできている、奇特な金欠アラフォーおやじです。(笑) 現在は、またまた三菱のミラージュ(A03A型)を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:00:34
ビッグモーターが真面目になると、車業界の景気が悪くなりそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 15:46:36
あれを自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 15:55:33

愛車一覧

三菱 ミラージュ ミラー寿 (三菱 ミラージュ)
1996年から、三菱のレグナム2台、コルトプラス2台を乗り継ぎ、気が付けば三菱車の車歴が ...
スズキ アルト スズキ アルト
たぬりんが初めて購入した4輪車。 当時、まだ大学生だった私でしたが、当然車が欲しかった( ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学卒業時に、親父が車を買い換えるため、譲ってもらった車で、とりあえずは初の普通車という ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
はじめて新車で購入した車です。平凡な1.5Lモデルでしたが、MT車です。 車内はそれなり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation