• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まよさーもんの"しろぎる" [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2024年11月8日

外装メンテナンス(2024/11/07)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
外装のメンテナンスもお願いしました。
・フロントバンパー下のコスリキズタッチアップ
・リアバンパー下のザラザラ
・全体の鉄粉除去
2
ほぼ毎週、洗車場でボディを洗ってますが、鉄粉の付着がスゴイ。
3
鉄粉クリーナーが赤紫に変色してます。
4
んー。
5
んー。
6
んー!
7
まあ、ホイールは鉄粉付いてて然りです。
ボディ全体を鉄粉除去してもらいました。
8
あとリアタイヤ後ろ、バンパー下のザラザラですが、これは細かいスナなどを蹴り上げたコキズ(塗装荒れて)だそうで仕方がないみたい。
マッドガードつけるとスタイルのバランス崩れそうですし、ここは諦めです。
9
最後、スーパー駐車場出入口の段差が大きく、車高も落としていないノーマル車なのにバンパー下を軽くコスってしまった。
見えないところではありますが、次にコスってしまった時にどこをどの程度ダメージ受けたかわかるように純正タッチアップで補修してもらいました。

前車F30ではバンパー下も見やすく、自分でタッチアップしてましたが、このF87はリフトアップしないとバンパー下が見えません。
ので、今回お願いしてやってもらった次第です。

50,200Km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2000km点検

難易度: ★★

GPSトランスポンダー用ホルダーの設置

難易度:

タイヤ内圧調整

難易度:

タイヤ空気圧調整

難易度:

道路瑕疵事故によるフロント+下回り修理

難易度: ★★★

座面カバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月9日 7:52
こうやって見ると汚れ具合に引いてしまいますね(汗)
トランク周りは排ガスの影響もあるんでしょうが、サイド部分はやはりブレーキダストが憎いですね。。。
先日の早朝ツーリングで薄っすらダストまみれが許せなく、結局帰宅後、洗車となりました。
パットは低ダストタイプに替えたくなります。
コメントへの返答
2024年11月9日 8:11
おはようございます。
ほぼ毎週洗車場に行ってますが、鉄粉は刺さると取れないようです。

くるま屋さんも同じ事を、ボディサイドの鉄粉はブレーキダストだと思う。と言われてました。

純正のブレーキパッドはカックン系ですが、効き味は気に入っています。
(ホースはステンメッシュに替えてます)

低ダスト気になりますが、前車で経験したエンドレス、ディクセル以外のでいいのがあれば使ってみたいですねー。
(╹◡╹)

プロフィール

「@K.. おはようございます。うちも昨夜は回転寿司でした。
(╹◡╹)」
何シテル?   08/18 06:47
よろしくお願いします。 車歴(四輪) ・HONDA:クイントインテグラ 3Dr GSi (AV) ・HONDA:プレリュード Si 4WS (BA5)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア インシュレーター 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 15:16:39
KEIYO / 慶洋エンジニアリング AN-DM001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:56:27
ホンダ(純正) マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:51:02

愛車一覧

BMW M2 クーペ しろぎる (BMW M2 クーペ)
BMW F30 340i から乗り換えです。 25,720Kmからスタートです。 白いサ ...
ホンダ スーパーカブ110 しろばい (ホンダ スーパーカブ110)
学生時代に乗っていたVT250F以来、37年振りの二輪車です。安全運転でまいります。 ...
BMW 3シリーズ セダン わいのくるま (BMW 3シリーズ セダン)
340i Mスポです。 直6ターボ B58B30A (2016 Ward's 10 B ...
レクサス IS アイちゃん (レクサス IS)
GSE20
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation