• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーりゅーパパの"スティングレーハイブリッド" [スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年4月14日

モンスター バックオンブラックのインプレッション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
PROSTAFFさまからから、ユーザーレビュー用にご提供いただきました【モンスターバック オン ブラック】の塗布作業をしていきたいと思います。
2
内容物はこんな感じです
3
スポンジのサイズは箱の底面に書いています。
少し分かりにくいですが 十分 参考になります。
4
本来 ノアで施工したいところでしたが、注意書きに「新車」NGとのことで、7年目のスティングレーに施工させて頂きました。
5
カーボン柄が入った樹脂素地パーツで、すが、白化して柄がはっきりしません。
6
洗車後、少し間を開けてから塗っていきます。
付属のスポンジから六角形のものが、広い面や細かな所も塗りやすかったです。
グリルなどの細かな所は、付属のスポンジよりも柄の付いた細いスポンジ(百均などにあるもの)の方が使いやすいかも。
使い切りタイプなので、ケチらずに垂れない程度にたっぷり付けて使うと塗りやすいです。
7
塗布後です。
たっぷり塗布したせいか、乾燥もボディ用のガラスコーティング剤ほど早く無いので、拭取作業性はいいですね。
8
自然な半艶となり、カーボン柄も目立つように復活しました。
9
拭きムラがあった部分は少しツヤ感が違いますね。
グリルのメッシュ部分は気を付けて作業したほうが良さそうです😅
あと、施工中に洗車時の拭取りが甘く水分に触れてしまいました。
施工液は水分を弾くため、そのまま施工するとムラが出来そうなので、スポンジの面を変えて施工しました。
要注意ですね。

御参考になれば幸いです。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

社名エンブレムを購入、そして貼付

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

リヤブレーキオーバホール

難易度: ★★

オイル交換 46,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月14日 20:37
うちも本日届きました😅
N-BOXに施工しようと思ってたんですが、新車NGなんですか?
ファンクロスに施工しようにも広島だし😅
どうしよう?
会社の人の車にでも施工しようかな
コメントへの返答
2024年4月14日 22:29
お疲れ様です
注意書きを見てみると 使用禁止の欄に「新車」と書かれていたので…💦
多分 使っても問題ないと思いますけど😅
うちの車、ディーラーでコーティング施工しているので 樹脂部分だけ マスキングしてると思えず、大事を取ってやめておきました😅

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月11日 05:17 - 06:20、
49.22 Km 1 時間 3 分、
2ハイタッチ、バッジ29個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   07/11 06:20
そーりゅーパパと申します。 昔からのクルマ好きで、更に少々変わった事を思いついてはチャレンジして…  そして失敗する(^_^;) 過去にはエアバッグを展開させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【知っトク 整備モード編】整備モードへの入り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:02:32
ウーファー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 06:38:16
リレー付電源ケーブル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 06:36:54

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド のあ (トヨタ ノア ハイブリッド)
2月10日に納車となりました。初めてのハイブリッドです✨ 前車に続き、オーダーストップ後 ...
スズキ アルトワークス そーりゅーママ壱号車 (スズキ アルトワークス)
若かりし頃のそーりゅーママさんの通勤快速仕様でした。 ie-sながらも、超軽量ボディーに ...
日産 プレーリーリバティ KENの愛車 (日産 プレーリーリバティ)
結婚前に購入しました。弄りの楽しみに目覚めた車でした。 liberty's cafe近畿 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
限定車(受賞記念車)のTe-rという激レアな車に乗ってました(みんカラにも登録ナシ) 足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation