• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月20日

けふの戯れ言 第8回…

けふの戯れ言 第8回… どもどもヽ( ´▽)ノ

べろたんです。



ここんとこ、毎日忙しくて、帰りもまあまあ遅くなっています。

疲れはまあそんなでもないのだけど、プライベートが削られるとちょっと元気が無くなっちゃうわ


そんなときなので、とりあえずいつものアレを。



あんまりネタもない中、ひねり出しました。



明日の息抜きに、コメントください←









さて、来週はH海道へ出張に行ったりしますが、雪、どうなの。

本気の防寒して行かないと死ぬと言われましたが、ワシ、静岡で耐えられるぐらいの格好しかないのですが、ホントに死んじゃうんですかね。

でも、1日のためにお金使うのも…

ちゃんとした防寒具って安くないし。



ああ、もう寝ます。

では股~♪ヽ(◎´З`)ノ
ブログ一覧 | ネタ | 趣味
Posted at 2016/01/21 00:16:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2016年1月21日 0:36
老眼…分かります(^◇^;)
まだ若いのにおかしいわねぇ←おい
あ!!来週なんですね。暖冬ですけどね、寒いですよ。一番寒い時ですから。
新千歳空港付近なら雪は少なめですが…1日でしっかり積もる実力があるので何とも…

気を付けてきてくださいね!♪( ´θ`)ノ
コメントへの返答
2016年1月21日 7:45
どもども( ・ε・)
おかしいわ。まだ若いのに←

なんかね、今朝見たら25日は東京でも氷点下予報とか言ってて、すぐ麻痺する交通網を経ていくので、そもそも辿り着けなかったらどうしようという不安が…

あとやっぱり防寒どうしよう(-""-;)

行きたくないなぁ。
夏に観光で行きたいなぁ←
2016年1月21日 0:40
こんばんは(^o^)
老眼は不具合を感じない人、不具合が早めに出る人とがいますが、誰でもほぼ年齢相応に出ている調節力衰えですしね。

ベロたんさんは近視のようですので、不具合は遅い方かもしれませんよ。
私は遠視ですので30代から遠近両用レンズでした((◎-◎;)

中国人の公共エリアでの日本語講座、お疲れ様です(-_-;)
うちの職場にも毎日中国人がファミリーで押し寄せて、自分の家のように休んでいきます。

他のお客様の席にも占領してしまうので、困りますばい。
以上メガネ店勤務のSTRIKE 203でした(笑)
コメントへの返答
2016年1月21日 7:52
どもども(´ 3`)
ええ、よく聞きますが、ホントに急に体感しました。びっくりした(笑)

遠視の人は普段から目が疲れやすいと聞きますねえ。それでいて老眼も早いとなるといやーね。

(・。・)あ。
眼鏡店にお勤めでしたか!店舗勤務?
ワシもお店で働いた時期もありますが、店舗勤めでお身体悪くされるとホントに大変なことと思います。お客さんは自分の事情は知らないから、忙しくて具合悪いときはもう…ねぇ。
どうぞご自愛なさってね。
2016年1月21日 0:51
ベロたん、北海道の寒さは尋常じゃないよ。。。
寒いとかじゃないよ、痛いよ。。。
ガチ防寒をオススメする!
もしアウターが貧弱なら、インナーを着込みまくったらどうだろう。
調整きかんけども。
コメントへの返答
2016年1月21日 7:55
おおぅΣ(゜Д゜)
ここにもワシにドキドキ情報を教えてくれる人が(笑)

凸たん、ワシ、死んじゃうのかな?←いや準備しろよ

あんまりモコモコ上着でいくと飛行機狭くて大変よねえ。エコノミーだし…
(; ̄ー ̄A
2016年1月21日 8:16
この時期にスタッドレスに替えない人と、同じ思考です。自分もだけど…(〃ω〃)
北の大地は、まるで冷凍庫なのでそこはお金を使いましょう。ワークマン安いです。
コメントへの返答
2016年1月21日 12:43
どもども(;^_^A
んまー、やっぱり無謀なんですね。

よかった、まだ期日があって…
週末にウロウロしてみます。

ワークマン!(・o・)
どこにあったかなぁ
2016年1月21日 8:42
おはようございます。

老眼実感してる同世代です^^;

以前は書類を2アップで印刷して軽くしてたんですが、見えなくなってきたので今では等倍で焼いてます。

私もワークマンに1票!ドカジャンあったかいんだから〜(*^^*)
コメントへの返答
2016年1月21日 12:44
どもども(・∀・)ノ
仲間ね!
ローガンズね!←

なるほど、フォントサイズを…
その発送はなかったわ(笑)
あ、ダメだ、もともと印刷されたものを渡されてるんだ(爆)

なるほど、ワークマン!
行ってみます
2016年1月21日 8:55
おはよう☀🙋❗

39歳の視力検査で弱い老眼を指摘されてから、40前半から遠近両用を使っています。
慣れるまで少しかかりますが便利はいいですよ。
コメントへの返答
2016年1月21日 12:46
どもどもヽ(・∀・)ノ
遠近両用使ってるのですね!

自分も使用開始には全然抵抗ないし、試したけど多分、違和感も少なそうなんだけど、仕事中周り見ないので、近く専用の方が向いてるんですよね…

でも、そろそろ買おうかな( ・ε・)
2016年1月21日 9:38
ローガンで~す(・∀・)ノ♪

アタシも大台越えたあたりからZENRIN地図の番地が見辛くなってね~、仕事にならないから100均で虫メガネ買いました(/-\*)
老眼鏡かけたら視線を変えたときにおえ~!って気持ち悪くなっちゃうのよね。PC作業とか特にそうね。
普段の生活より仕事の場面で支障を感じるのが多いのよね~(´-ω-`)

だがしかし!
ド近眼でド乱視のアタシの特技は「秘技!モザイク破り」(笑)
これまでも大体のモザイクは見破る事が出来たんだけど、ローガンが進むにつれ100%アレを見ることが出来るようになったのさ!
ローガンにもいいことあるわよ(๑ ̄∀ ̄)ヌハハハハ

通勤バスは……(´-ω-`)ホゲー
慣れるか耐えるか早起きして1つ前のバスにするか……(^_^;)チバリヨー
コメントへの返答
2016年1月21日 12:51
どもども( 〃▽〃)
ローガンズね!←

虫眼鏡!
却って大変そうですわね(;^_^A

んー?ままたんコンタクト?
コンタクトの上からかけるローガン眼鏡だと(遠方に焦点合ってるから)近視の度数じゃないから歪みがひどいんじゃない?

ワシはそんなに強い近視じゃないので、ぶっちゃけ外しても行けるんだけどね(笑)

バスは、実は普段乗るやつが一番空いてるので、変えたくないんだよね~(´ 3`)
2016年1月21日 10:33
こんにちは!

中々の乗車環境ウケたw
中国人ってほんとに声が大きいですからねー。
知り合いの人から聞いたんですけど、上司から「会社に居る中国人の人たちと仲良くしないように」って言われてるみたいで。
人種差別とかじゃなくて、その中国人達が日本でトラブルに巻き込まれないように、らしいです。
国の事業かなんかでやってきた留学生なんですかね。

自分はまだ老眼では無いとは思いますが、視力が落ちてきているのが気になります。
スマホゲームのやりすぎかしら。
…くっ!
コメントへの返答
2016年1月21日 12:53
どもども(* ̄∇ ̄)ノ

本人悪気ないし、あんまり批判してもあれだから、微妙な表現になりましたが(笑)

あら。
そうね、まだ早いかもだけど、近くをずっと見てるのは眼精疲労にもなりやすいしね。

何事もホドホドが一番よ←何を言い出した
2016年1月21日 11:24
ベロたん、死んじゃいやだ。←

decoちゃんの言う通り北海道は寒くないよ、痛いんだよ。私の出身地、青森県下北郡大間町(本州最北端)でさえ非常に、そして非情に痛いもの。靴下は遠赤外線のあったかいやつでね。足の指もげちゃうからね。耳ももげるし鼻の中も痛いから変な目出し帽みたいなやつ被ったら?←何やら物騒だろ

どう?中々のドキドキ情報よ。

ところで
中国人はなんであんなに声が大きいの?
なんでディズニーランドで順番待ちしてやっと懐に入れてもらったキャラクターと写真を撮ろうとめっちゃ良い笑顔を作った瞬間に私の前に立つの?
なんでいきなり私のリュックを後ろから引っ張って「オマエ コレ ドコデカタ?」って聞いてきたの?
なんでみんなシャツがインなの?

なぞは深まるばかりよ。

どう?少しは息抜きになった?→

(イギー)、それは携帯ゲームのやりすぎよ!
私もそう。「(イギー)のせいよ!」
コメントへの返答
2016年1月21日 12:59
大丈夫、ブルックスでコーヒー飲むまでは死ねないよ←おい

おっとーΣ(゜Д゜)
さらにドキドキ情報が!
え!ハニすけどん、あの大間のマグロのあそこの出身なの!?←そこかよ

(・。・)あ!
知りたかった情報よ!
そうか、靴下も対策が要るのね!
目出し帽は何やら物騒なので、とにかく明るい安村パンツを買って…←

ありがたいわ。
情報から、癒しコメントから、ためになるわ。
イギーのせいよ!(>o<")←
2016年1月23日 14:48
お疲れ様です。
老眼の話は50代の私には懐かしい…
そう、始めはそんなでした。
今ではそれがデフォルト。
4~5年すると、今度は眼鏡を掛けても外しても、
当座暫くピントが合わなくなります (´-ω-`)
だからダム巡り車内で地図を読む際は要注意です。

中国人の話、面白いですね。
私の周囲にも中国人スタッフが3人いて、
皆さん3~4か国語くらいしゃべります。
正直、スゴイ!と感心します。
練習方法は、ひたすらトレースするんだと。
バスの中の方も実践中なんでしょうかね。
でも、公共空間での練習はなあ・・・
コメントへの返答
2016年1月23日 18:54
こんばんは(・´ω`・)
ゴム沙汰してます。←

んま!Σ(・Д・)
そうなのですね!
かけてもはずしても…( ゚ε゚;)

地図が見にくいのは辛いですねぇ…

あ、でも、地図は嫁に任してたわ!(・_・)←


おっと!
なんか聞きますわね!世界では母国語以外の言葉が話せるのは当たり前の社会が出来つつあるような…

そうですか、ひたすらトレース!

そうするとやっぱり利にかなってるのですね。
んー。
どこからどこへ行ってるのかなぁ←ホントは興味ない←おい

プロフィール

「パーツレビューに挙げた様に、今までのサイバーナビCZ-900Mを嫁カーに移設して貰いました
しっかりやって頂いたと思うのだけど、SIMカード買って差し替えたので来年3月までは使えるはずの3G回線のスマートループが機能してない様だ

日曜夜に作業が終わったので確認時間が…😅」
何シテル?   02/25 23:21
CX-5の時にベロシティレッドマイカに乗っており、グループ内でも稀少なため、いつのまにか「ベロたん」が本人の愛称となりました。 ダム巡りにハマり、最近ではブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RED戦隊CX-5 第269話(*´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 19:03:40
取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 21:07:32
中華製 アルミペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 19:51:26

愛車一覧

スズキ エスクード 2代目ベロたん (スズキ エスクード)
新たなるベロたん号!ヽ(・∀・)ノ← ちっと小さくなり、排気量も落ちたけど、パワーはそ ...
スズキ アルト ターボRS アル子たん( ・ε・) (スズキ アルト ターボRS)
新嫁カーヽ(・∀・)ノ 小さくても力強く、白と赤とメッキのコンビネーションもカッコいい ...
マツダ CX-5 ベロたん (マツダ CX-5)
平成24年8月オーダー→同年10月納車 令和元年5月18日、乗り換えのため、手放しまし ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁のクルマが車検切れで買い替え。 CX-5がでかいので、小回りが利くクルマでちょっとは ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation