• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

紅葉狩り、とか。

昨日は紅葉を見にインプレッサで出掛けました。

今回のルートは、

群馬の万座ハイウェイ~志賀草津道路。

標高の高いところでは見頃は過ぎていましたが、

天気も良くかろうじて楽しめました。


万座ハイウェイ


万座ハイウェイ


万座ハイウェイ


志賀草津道路


最近色々あったので、

久しぶりにインプレッサでワインディングを走ったような感じで楽しかったです^_^;

先日、フロントのドラシャブーツを交換して

街乗りで色々変化があったのを書きましたが、

ワインディングでも効果が体感できました。


街乗りで、ステアリングが軽くなったと感じたのですが、

それと関連してワインディングではステアリングのレスポンス、

フィーリングも向上していました!

感覚的には鼻が軽くなったような感じでスイスイ、サクサク、

操舵に対して正確にクイックに向きが変わるようになりました。


しかし、これほど変わるとは・・・^_^;

劣化とは恐ろしいもんですね。。。。


ということで・・・。

年数、距離走っているのにブーツが破れてないから新車から無交換・・・

なんていう方には、超オススメなメンテメニューですよ!


ワインディングを走ってきたところで、

私が感じたドラシャブーツ交換の効果をまとめてみようと思います。

 ・轍などの影響が少なくなった。

 ・ステアリングが軽くなった。

 ・乗り心地(特に突き上げ)がしっとりとマイルドになった。

 ・走行音が静かになった。

 ・ステアリングレスポンスの向上。


今回は久しぶりのワインディングで思いっきり楽しめました。

やっぱりたまにはドライブしないとダメですね~(^^ゞ
ブログ一覧 | ♪ドライブ♪ | クルマ
Posted at 2010/10/24 19:26:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日の夕食
空のジュウザさん

竹。
.ξさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 19:44
紅葉進んでますね~
いろは坂ももう少し・・

ドラシャは・・グリスの関係ですかね?
やはり劣化してるグリスだとシブいんでしょうか

しかし青はやっぱ良いですね
後輩が青くしろ青くしろと煩く言ってきます・・
青いGC8は何年経ってもカッコ良いですね♪
コメントへの返答
2010年10月24日 23:59
ここの紅葉は終わりかけでしたね~。
今回は日光方面も考えてたんですが、出発の時間の都合でここになりました^^;

いろはの紅葉は綺麗ですよね~。

ドラシャはグリスだと思います。
バラした時にブーツの破れの無いグリスもヘドロのようになってました(-_-;)
それに、グリスを差し替える前と後では単体で動かした時のスムーズさも違いました・・・。

スバルの青はやっぱりいいですよね!
このGCは色に拘らずに購入したのですが、次もやっぱり青がいいかな~と思っています^^;
みや号はぜひワイド化+青で4ドア22B行って欲しいですね~(^^ゞ
2010年10月24日 20:23
いい感じになってますね~
最近に休日出勤が多いのでゆっくりできずにいますが
この画像だけで凄く癒されます。

お疲れ気味の車には改造よりリフレッシュの方が
優しく、効果が出て良さそうですね。
コメントへの返答
2010年10月25日 0:11
今の感じはすごくいいですね♪
それと、メンテの重要を思い知らされる作業が続きました^_^;

休日出勤とか残業とかは続くと堪えますよね(-_-;)
私も空いた時間に車の妄想を広げて一人ニヤついている怪しい人になってたりします^^;

弄っていく内に新車のコンディションを維持するのは大切なんだな~と実感しました。
少し後悔してるのが、みんカラを始める前に「スーパーノーマル」を目指していたのですが、中途半端で終わってしまいました。若かったというのもありますが、一度きちんとやっておけば良かった、と思っています・・・。




2010年10月25日 18:26
うわ~いいところですね!

そういえば、私のプリ、3週間動かしていない事に気付きました(^_^;)
なんやかんやで地味に忙しく、ナイトツアーへ行く気力が…(苦笑)

まあ、一段落ついたので、これから配線間引き、不要な装備を撤去していく予定です?!
休憩時間に完成したときの風景を思い描いているフェンタイです(爆)

…しかし、劣化している箇所も平行してやらないと。。
コメントへの返答
2010年10月25日 23:19
この辺も箱根同様、開けた感じの風景で好きですね~♪

ナイトツアーもこの時期を過ぎると凍結とか走りづらくなりますね^^;

私も同じくフェンタイです・・・というか生きる活力(謎)ですからねぇ。。。

劣化している部分のメンテも地味ですが重要なんですよね^_^;

プロフィール

「秋色インプ http://cvw.jp/b/196201/38830195/
何シテル?   11/09 22:52
車とSkiにどっぷり浸かった趣味貧乏です。貧乏ながらにチマチマ弄っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルGC8インプレッサWRXからの乗り換えです。 基本ノーマル。 排気:HKSスーパ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ここの主役でした。 今は後継のWRXSTI GVBにバトンタッチ。 GC8C型 WRX ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて自分で所有した車です。 私の車人生の原点ですね~。 色々と思い入れのあった車でし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
おまけです。 現在毎日乗っている、非常に重要な足バイク。 通称はなぜか「お坊さんバイク」 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation