• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin-nの愛車 [トヨタ ヤリス]

整備手帳

作業日:2020年11月21日

自作フットレスト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤリスの不満点でいつも気になるこのフットレスト。
カーペットを踏むのは何か違和感。
GRヤリスはプラのフットレスト付いてるようなので何か対策したいなと思ってました。
2
で、何か良い素材無いかと探してましたが、仕事中にふと思い立ち現場にお願いして端材を適当な寸法にレーザー加工機でカットしベンダーで曲げてもらいました。
L400 x W45 x t2.0のSUS301Lを端面から 70mmのとこで35°曲げてもらいました。
もちろん会社にお金払いましたよ。
3
カインズホームで面ファスナーと滑り止めフェルト(家具の脚に貼る両面テープ付きの)を買ってきて裏面に貼り付け。
面ファスナーの柔らかい側は使いませんでした。
4
表面にもやはりカインズホームで買ってきた滑り止めゴムを。
あと滑り止めフェルトは曲げたところの表面にも。
5
でこれをこんな風に置いて(貼り付けて)完成。純正フロアマットと面ファスナーだけで踏んでも動きません。
運転中に足を置いたときの安定感が全然違う。
今回ステンレスで作りましたが、アルミや鉄板の方が加工しやすいので作るの楽かも知れません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル・フィルター交換

難易度:

フィルター交換 (BLITZ POWER AIR FILTER LMD)

難易度:

オイル交換

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

リコール対策

難易度:

素ヤリスに3連メーター??

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は途中から奇跡的に天気が回復したミラフィオーリに参加してきました。」
何シテル?   06/02 23:56
乗り物馬鹿jin-nです。 3ペダルの実用スポーティーカー好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ギアシフトレバー球面軸受け破損 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 18:25:32
GRディスチャージテープ取付(1:準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:47
GRディスチャージテープ取付(2:本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:20

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マイチェン後に乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
GTA 6MT LHD 2009.10.22納車 2005年車、ロッソアルファ、イモラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ヤフオクにて相場の半値以下のクルマに「まさか落ちないだろ?」と入札したら落札出来てしまい ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2020.3.27納車 Z 1.5L 6MT 2WD COLOR:ダークブルーマイカメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation