• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月20日

エアコン撤去、ヒーターホース処理。

エアコン撤去、ヒーターホース処理。 どうも!トライズです!

エアコンを取り外します。

もう夏も終わりだから必要ないよねっ!









今回、S15のボディに一風変わったエンジンを載せる予定でして、できるだけ懸念要素は排除しておこうということで、できるだけ、ほんとできるだけ車内はすっきりさせます。
エンジンルーム内も然り。



と、いうわけで、

エアコン、ヒーターコア、ブロアファンを撤去します!

もう風すら出ません。




で、室内のヒーターコアは、エンジンと繋がっており、冷却水が通っています。
ヒーターコアを取り外すならこのホースを処理しないといけません。






室内に繋がっているのはここ。



エンジン右側のインマニの奥のほう。
この2本のホースが、エンジンルームの反対側へ伸びていて、助手席足元の奥付近から室内に入っています。



これを







こうします。




もともと繋がってたホースの曲がり部分を切り取ってつなげました。

ホースの微妙なつぶれ具合がそこはかとなく危険な感じ。
ま、どうせ下ろしちゃうエンジンなのでこれで良いよね。



さてこれでまたひとつ邪魔者が排除されました。
エンジン降ろすのがすごく楽そうです。



あと、エアコンのコンデンサ(ラジエターもどきみたいなやつ)も取り外したので、フロントバンパーの中がすっかすか。



でけぇインタークーラーとか入れたくなりますね。ターボじゃないけど。
ブログ一覧 | VEシルビア ボディ偏 | 日記
Posted at 2013/09/23 11:57:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

友人と飲み会!
レガッテムさん

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コンロッドの件 http://cvw.jp/b/1963409/47817414/
何シテル?   07/02 18:34
機械と数式と工作をこよなく愛するマッドメカニック。 「できないんじゃない、作るんだ!」をモットーに、自動車改造の限界に挑戦中。 NeoVVL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レブスピードさんにツッこまれた記念 
カテゴリ:リンク
2015/01/09 22:01:33
 
タカスサーキット 
カテゴリ:リンク
2013/09/23 19:00:30
 

愛車一覧

日産 シルビア S15VE (日産 シルビア)
妙な縁でS15シルビアに乗ることに。この車でSR20の可能性をひたすら研究する(予定) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation