• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

McCoy6の愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2020年7月10日

メーターケーブル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
車検前の作業になります。

納車してからメーターのブレが気になっていました。
40km/hを超えたあたりから落ち着くんですが、車検ではその40km/hが勝負なので交換する事にします。

トヨタ車に乗るのは初めてなので、共販も初めましてです。
ケーブルは取り寄せになるとの事でしたが2日程で入荷しましたので、仕事の休憩時間を利用して早速交換します。



2
スクーターのカウルをバラしたりは経験があるんですが、クルマの内装はあまり経験がなく、前車ステップワゴンにクルコンを取り付けて以来です。

しかし意外と言うか、先人たちの偉大な足跡のお陰でメーターケーブルまではわりとすんなり辿り着けました。
教えの通りハンドルも外そうと思いましたが、何故か工具箱に六角が入っておらず外せませんでした。てかアイツどこ行った?

結果的にハンドルはそのままでも特に問題なくメーターまで外すことが出来ました。

ちなみにハンドルは前オーナーから受け継いだナルディウッドハンドルなんですが、ウッドって硬いんですね。
木のイメージなのでもっと温もりのある質感を想像していました。
見た目はとてもレトロでカッコいいんですが、う~ん……
自分は革巻きの方が好みかも。
3
ガイド用にタコ糸を結び付けます。
これで新しいケーブルも簡単に通せますので重要です。
チャーシュー作る以外で初めてスポットライトが当たりました。
4
ケーブルを抜いて行きますが、ハンドル下にあるこの白いクリップがどうやっても抜けないのでペンチで引きちぎってやりました。
なくても全く問題ありませんが、あとでインシュロックでまとめても良いでしょう。
5
ケーブルは助手席側から車体下に出ていきます。
画像では中指の先でグロメットを触ってます。
エアコンダクトが邪魔で指がつりそうです。

存在感満載のケーブルが見えていますが、これは全然関係ないリアモニターの物です。
メーターケーブルは運転席側からエアコンダクトに沿って通って来ているのでここからは見えません。
6
車体下の取り回しは動画をどうぞ。

ミッション側を取り外します。
うちのは手で簡単に回せるほどユルユルでした。

……だからブレてたの?
まぁここまで来たらもちろん交換ですけど。

クリップ2ヶ所をゆるめたらケーブルが外せます。
7
車体下からケーブルを差し込んで行きます。
ケーブル自体はタコ糸のおかげで簡単にメーターまで通せますが、問題はグロメットです。これがホントにハマりません。
車体下で40分がんばりましたが片手しか入らないので結局ムリでした。

かつて黄色い帽子で働いていた経験のある同僚を召喚します。
彼はボルト4本でとまっているアンダーガードをササッと外しグロメットを嵌め込みました。
たったの5分で。(笑)

何かが上手くいかない時に必ず思い出される金言があります。

【 急がばまわれ 】

大事ですね。 (゚▽゚)(。_。)ウン

ちなみに助手席側はもっとクリアランスが無いので厳しいです。
8
あとはメーター裏にケーブルをカチッとするまで差し込み、インパネを戻します。

ちゃんと動くか試走すると、針のブレは収まりました。
40km/hもピタッと止まります。
が、走り出し10km/hを超えるあたりまで針が動きません。

交換前は出だしからブレてたので気付きませんでしたが、こうゆう味付けなんでしょうか?

スマホのスピードメーターで調べながら同僚のクルマと並走してみると20km/h辺りからはちゃんと動いているようなので良しとします。

これで車検は問題ないでしょう。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検

難易度: ★★

車検1回目 8,125km

難易度:

ユーザー車検

難易度:

車検完了

難易度:

24ヵ月点検、ボディーメンテナンス

難易度:

3回目車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。 妄想ばかりで行動にうつさないクチ.......
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトパネルをLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 00:30:33
左右スイッチボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:04:07
車中泊仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 15:15:30

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
うるさいし揺れるし振動すごいし燃費も悪い。 でも乗ってて楽しいクルマ。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX SR 1YP 2015
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ツーリング用 キャンプも行きたいな
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダZ RK5に乗っています。 クルマ弄りは始めたばかりの素人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation