• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月01日

タイヤについて

インチアップして扁平が下がればサイドウォールのヨレ?が少なくなり、コントロール性が良くなると思うが、バネ下荷重の増加が懸念材料。


タイヤの幅を変えても下記のことが気になる。
〈太りタイヤ〉
・空気抵抗が多い
・グリップ力が上がる
etc...

〈細いタイヤ〉
・空気抵抗が少ない
・グリップ力が下がる
etc...


コンフォート向けなのかスポーツ向けなのかでも志向が変わってくると思うと結局何がいいんだから不透明になってくる今日この頃。
ブログ一覧
Posted at 2018/05/01 22:55:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早いもので「愛車と出会って10年! ...
つよ太郎さん

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

6/20 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年5月1日 23:51
理論:考察、想定
実践:テスト、取得できるデータは多い方が良い
結果:想定した通りな部分とそうでない部分を把握。
評価:結果を元に次の考察へフィードバック。

この工程を楽しめれば、後の方向性は自分好み、
自らの感性に従って進めば良いのではないでしょうか。
タイヤのサイズと銘柄は未だに考えますね。

プロフィール

「なーつがすぎーかぜあざみー」
何シテル?   09/02 23:01
デミオ君は仮眠中です笑 どなたでも友達歓迎です!!お気軽に♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

innoスクエアバーにyakimaフェアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 22:52:38
ヘッドライトを純正ハロゲン→純正LEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/17 13:15:25
マニュアルにないFRP蓄積作業のコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 19:46:33

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2021年7月契約。2021年10月納車。 CX-8から乗り換えました。 ボディ色はソウ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオDW LX-Gです♪
マツダ CX-8 マツダ CX-8
7月末に契約し10月納車でした。 デミオではやれなかったことをいろいろやりたいですね。 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
同僚が新車を購入したため我が家に嫁いできました!w 初ターボ! 初四駆! デミオとは違 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation