本日の走行距離
163km(780,959〜781,122km)
朝の7時台
湧き水汲みに風早峠へ行く前にセブンで仮眠とコーヒーゲット。
冷たい水を汲んでからは一旦帰宅し、二階まで20Lの
ポリタンク2個分の湧き水を運んで収納。
次に車で5分のところにあるスーパーにお買い物。
外は30℃を超えているので、二階の立体駐車場に停め、
車を紫外線と赤外線から守ります(^◇^)/
買い物を終えてから帰り道にあるドラッグストアで追い買い。
即、アパートに戻り、また二階の部屋まで
上がって冷蔵庫へ食べ物をイン。
そして息もつかぬうちから車を走らせ、仙台市の体育館まで、
会社の部活試合の応援。
手前のドンキの駐車場に車を入れ、ちょうど日陰をゲットできたので
かなり嬉しい(^◇^)/
ドンキでは色々と物色するも買い物無し。
昼ごはんとして、とんかつを食べるつもりだが開いてなかったので、
その隣の韓国料理店へ。
かなり赤々としていて、辛いものが得意とは言えない
自分としては心配でしたが、予想を裏切る美味しさ。
少しも辛くなくて、甘ささえ感じます。
韓国産唐辛子は甘味があるそうですが、こういうことか。
食後で応援も終わった直後、なんだかお腹痛いです。
やっぱり自分にはわからなかっただけで、胃は正直だったようです。
個室で体調を整え、約40km先のアパート目指し帰宅路へ。
途中で早めの夕ご飯といきます。
とんかつを食べられなかったので、カツカレーにします。
お腹いっぱいです。
そして、車のメンテアイテムを探しに自宅近くのカインズ、
リサイクルショップによりましたが、今日は買い物無し
ヘルメット、欲しいなぁ(^◇^)/
あと、ドンキで食事したので1時間分が無料になったのですが、
本日は最大料金が適用されないそうなので、約3時間駐車分の
3000円が駐車場代となったことは手痛い出費(T_T)
でも、約4時間の炎天下を日陰に停めることができたので、
3000円は決して高くないと思いました。
いや、言い聞かせてます(^_^)b
Posted at 2025/08/23 22:03:46 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記