2025年11月13日
走行距離
朝:785,869ー785,886 km (17 km)
夜:785,886ー785,903 km (17 km)
走行時間
朝:07:30ー08:03 (33分)
夜:20:47ー21:18 (31分) セブン
感想
朝の気温は3℃
めちゃ寒いけど、帰りには14℃
風もなかったので暖かいって一瞬思いました(^◇^)/
さて、明日1日で休みだ。
この土日にはスタッドレスタイヤへ交換します
晴れて風が無いことを願います(^◇^)/
Posted at 2025/11/13 21:33:31 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記
2025年11月12日
走行距離
朝:785,832ー785,844 km (12 km)
夜:785,844ー785,869 km (25 km)
走行時間
朝:07:24ー07:55 (33分)
夜:20:24ー21:22 (58分) ガス補給、セブン、ファミマ2
感想
帰り道でガス補給して気付くこと。
結構ガソリン代が安くなってる?
ハイオクでも166円/Lなので、
50L入れても8000円ちょっと。
1万円弱の時代に比べると
だいぶ気が楽です。
暫定税率廃止の影響が出てるのかも?
まだなら更に安くなるので、
それもまた楽しみです(^_^)b
Posted at 2025/11/12 21:45:32 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記
2025年11月11日
走行距離
朝:785,797ー785,814 km (17 km)
夜:785,814ー785,832 km (18 km)
走行時間
朝:07:31ー08:03 (32分)
夜:20:14ー20:48 (34分) セブン、ローソン
感想
宮城のある地域の小学生は7割がバス通学とのことですが、
本日より100%バス通学になったそうです。
そうです、クマ対策です。
まだまだ熊の目撃情報は絶えないし、
雪も降ってないので安心できません。
冬眠しないクマもいるそうな(x_x)
ただ食べてるだけなんですけどねぇ
やはり温暖化で夏の暑さが強まったのが
原因なんでしょうか
テレビではクマの情報でいっぱいです。
早く収束してほしいものです。
Posted at 2025/11/11 21:03:27 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記
2025年11月10日
走行距離
朝:785,762ー785,779 km (17 km)
夜:785,779ー785,797 km (18 km)
走行時間
朝:07:29ー08:01 (31分)
夜:19:30ー20:51 (1時間21分) セブン、セブン、ウエルシア
感想
10/31から開通した国道4号への迂回路ですが、
目の前に交差点があるのに、大きく迂回することに
抵抗あるのか、交通量が少ない気がします。
今日、先週の金曜日と遅めの時間に走りましたが、
朝の通勤時間帯にもかかわらず、4〜5分早く会社に
到着しています。
この迂回路はまだ未完成で、途中で信号が稼働しておらず、
そこが交差点となって、国道とは反対側の道につながる
バイパスが貫通する予定。
いつになるかはわかりませんが、この道路が完成すれば、
反対側から来る車を待つために新たな渋滞が発生しそうです(~_~)
ま、道路工事が終わる前に退職しているかも
知れませんけど(^◇^)/
Posted at 2025/11/10 21:11:55 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記
2025年11月07日
走行距離
朝:785,585ー785,603 km (18 km)
夜:785,603ー785,620 km (17 km)
走行時間
朝:07:27ー07:57 (30分)
夜:18:40ー19:18 (38分) セブン
感想
今日はノー残業デイにしたかったけど、
ほんの少し残業して帰宅。
早めに寝るためにセブンでピザを購入。
安いので食べるのが楽しみです。
2分で調理?完了で持ち帰ります。
良い匂いプンプンしてるので、
車の中がピザの香りでいっぱい。
きっと美味しいでしょう(^◇^)/
結果は後日に(^_^)
Posted at 2025/11/07 19:45:13 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記