• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月02日

プラ活は続く…vol3 小さいけど凄かった⁈🚗😳

プラ活は続く…vol3  小さいけど凄かった⁈🚗😳 こんにちは♪
早いもので今年もあと1か月で終わりですね…

地味にプラ活…続けています🚗

先日、地元に昔からある昭和レトロな模型店に寄ってみました。


まだ営業されてることは知ってましたが、プラモデルはネットでしか購入してなかっかので訪れるのは約30年ぶりになります…


昔と変わらない佇まい…


お店の中も当時のままで…


昭和レトロ感満載でした😄


手ぶら帰るのもなんなんで…
昭和の名車⁈ケンメリGT−Rを買ってしまいました😅


作ってみると…
小さな手のひらサイズでしたが…


なかなかの迫力で…


よく出来ています✨✨


背景とコラボするとこんな感じです⛽️


手のひらサイズですけどね…😁


部品数の少ない初心者向け🔰のキットでしたが、なかなかの再現力にビックリしました😅


最近はこの他にも…

ドリキンさんの/マメ号とか…



星野さんや国光さんのGT−Rとか作ってました。




決して暇な時間がたくさんある訳ではありませんが…😅地味にプラ活を続けていきたいと思っています。

それではまた🚗
最後までご覧いただきありがとうございました😊
ブログ一覧
Posted at 2023/12/02 14:25:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

軽バンにジムニーとおそろいのアルミ ...
シャアジムさん

🤖ガンプラ : ガンダム(ベスト ...
ピカ1さん

2025年自己生誕祭京都旅~キツネ ...
HIROSYさん

2025年3月 気仙沼 レトロな雰 ...
hazedonさん

◆レトロなトトロな所に^^;◆
EURO STYLE@憂越DMさん

ピノキオへεε=(((((ノ・ω・ ...
リョーマ様さん

この記事へのコメント

2023年12月2日 17:20
ガソリンスタンドとケンメリGTRは本物かと思いました😮
コメントへの返答
2023年12月2日 22:21
ありがとうございます!
手のひらサイズのプラモデルでした〜🚗😉
2023年12月2日 19:09
こんばんは〜

早速ですね!
ビートルもどっちかわからんでした(*^^*)

街の模型屋さん、もう見かけません。頑張って欲しいですね。
駄菓子屋さんもないので小さな子供がワンコインプラモを手にする機会がほとんどアリません。入り口の敷居が上がってしまった気がします。
コメントへの返答
2023年12月2日 22:31
こんばんは♪
街の模型店なくなりましたよね…
この模型店もお婆さんがひとりで切り盛りしているようで奇跡的に営業されていました。出来る限り頑張ってほしいです。
2023年12月2日 20:59
リアリティがハンパないですね😆
バックも模型なんですか??
コメントへの返答
2023年12月2日 22:36
こんばんは♪
ありがとうございます!
背景のスタンドはも僕がいつも行くスタンドの写真なんです…
それっぽくコラボ出来ました…🚗⛽️😉

プロフィール

「久しぶりにDラーさんに来ています🚗」
何シテル?   02/06 16:20
23年ぶりにゴルフに戻りました(当時はGTIではありませんでしたが…) 5台目のVWのクルマになります。前車のザビートルには無かった装備の数々に戸惑いの連続です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 13:32:13
KURE / 呉工業 インビジブルガラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 16:04:57
ドラレコ前後装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 17:56:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
23年ぶりにゴルフに戻りました(当時はGTIではありませんでしたが…) 2023年モデル ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
http://instagram.com/kmmm6r 2018年モデルのRラインです ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
過去に家族所有の車でしたが、免許取得後、クルマ弄りに目覚め、欧州仕様を意識していろいろイ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて購入した車でした。支払いとガソリン代で、パーツ代にお金をかけれませんでしたが、楽し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation