• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月27日

祇園名物

祇園名物 祇園に行ったら、必ず買うものが有ります。(笑)

そ、れ、は...
みよしや さんの みたらし団子です!

有名なんで、ご存知の方も多いと思います!
(ネットで検索しても いろんなページで紹介されてます)

ココのみたらし団子は、そこらの みたらし団子とは別格!
メチャクチャ美味しいです!!

1本90円っていう値段も嬉しいですぅ~!!

ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2007/08/27 22:43:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

0814
どどまいやさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年8月27日 23:10
うひゃああああああああああ

(゚д゚)ウマーそう・・・いいないいな・・・!!!!甘い物ダイスキだからうらやましいwwww

あたしの地元の友達は京都でゲイコさんしてます♪⊂二二二( ^ω^)二⊃
コメントへの返答
2007年9月1日 12:31
コレ、マジで美味しいですよ!!
タレが、トロトロでアマアマ!!
女の子なら、絶対に好きなはず!

えっ?!
お友達が、京都で芸者さんされてるんですか?!(驚)
マジで?!
じゃあ、その人はバリバリに京都弁しゃべれるんや!
その人に京都弁、教えてもらおーっと!
...って、アレ?!(僕は京都人)
2007年8月27日 23:12
こんばんは~!!

ココのみたらしって美味いですよね~(^^)v
思わずにやけてしまいます(笑)
でも買いに行く時間が遅いようで結構閉まってることが多いんですよね(><)

コレ見てたら久しぶりに食べたくなっちゃいました(^^)!
コメントへの返答
2007年9月1日 12:34
えっ?!
やっぱり、タケやんさん知ってた?!(笑)
ココの みたらし団子、ほんまに美味しいですよねぇ~!!!

時間的に、ランダムに営業してるし、店も不定休みたいやし...
その日の販売数が終ったら、店を閉めるみたいやし、なかなかね...

こうなりゃ、夕方4時頃に毎日祇園に行くべし!(笑)
2007年8月27日 23:25
甘党の私としては見逃せない一品です。
たま~に買いますよ。

祇園は私のホームグラウンドなんです。
といっても、夜中専門ですけどね。

なので夜中に開いていない店はよく知らんのです。
コメントへの返答
2007年9月1日 12:35
おっ!!
甘党でしたか!!(笑)
やっぱり、甘党の方は、ココの みたらし団子は外せないですよねぇ~!

えぇー!!!
そやったんですか!!!(驚)
夜の祇園がホームグラウンド!!
すげぇー!!!!

今度、遊びに連れて行ってもらおうかなぁ~!(爆)
2007年8月28日 0:05
こんばんは(=^_^=)

いつも行ったら雨戸が閉っているわ。
それで、仕方なく一銭洋食に。

今宮神社境内のあぶり餅も美味しいよ。
コメントへの返答
2007年9月1日 12:37
えぇー!!(((((((((((^^;
それは残念!!
ココの みたらし団子は絶品ですから!

一銭洋食も美味しいですよね!
僕のお勧めスポットとして紹介もしてますし! (@^^@)

あぶり餅も、もちろん押さえてますよぉ~!
でも、ココの みたらし団子の方が、僕はお気に入りです!
2007年8月28日 0:11
こんばんは^^

ぬおおおお美味しそうです!フォトギャラも拝見しましたが、この道通ったことあります。お店やってなかったのかなぁ。和菓子大好きなので、やってたら飛びつくはずなんです。

あと、人気の豆大福やさんもありますよね?(祇園じゃないかな?)
そこのも未だ食べてなくて(><)くぅ。
コメントへの返答
2007年9月1日 12:40
コレ、マジで美味しいんですよ!!
ほんま!!ほんま!!

ココは、祇園のメインストリート(八坂さんから河原町に向かって歩いていく右側の道路、正面に南座が有ります)ですから!!

お店の営業時間は、夕方から商品の完売までなんで、営業時間中に出会える確率は????

豆大福やさん(丹波屋さんの事ですよね?)も、ココのすぐ近くです。
今度、来られた時は是非!!
2007年8月28日 1:09
みたらし団子いいですねぇ^^

なかなか機会が無いので滅多にお目にかかりませんが

ほんと、食べたくなってきた
コメントへの返答
2007年9月1日 12:41
いーっしょぉ~!!(笑)
ついつい、ココまで買いに来てしまいます。(汗) A^-^;)
ダイエット中やのに!

うん、うん、是非、車を円山公園の地下駐車場に停めて買いに行って下さい!
2007年8月28日 7:06
そんなに美味しいみたらしがあるんですか~!!
京都に行ったら食べてみたいですね♪
壱銭洋食も行ってみたいし~!!
コメントへの返答
2007年9月1日 12:43
夕方の祇園の楽しみは、ココの みたらし団子です!
マジ美味しいんで、いつも家に持って帰ってゆっくり食べてます。(笑)

一銭洋食、食べた事無いんですか!!
そーなんや!!(汗)
今度、是非!! (@^^@)
2007年8月28日 8:14
おいしそうですねぇ

私もこれは大好きなので
今度京都へ行った時に楽しみにしておきます。
コメントへの返答
2007年9月1日 12:45
コレ、絶品ですよ!!
マジで!! (@^^@)

京都に来られたら、円山公園の地下駐車場に車を停めて、買いに行って下さい!
お勧めです!!
ココの みたらし団子を一度食べたら、他の みたらし団子がマズく感じてしまいます。(汗)
2007年8月28日 19:54
祇園にこんなお店があるんですかぁ。
次回行ったら絶対買いますよ。

あっ、ところで久しぶりの訪問でしたね。
また、少しずつ更新していきますので。m(__)m
コメントへの返答
2007年9月1日 12:47
ココの みたらし団子、ご存知無かったんですか?(驚)
るるぶ とかにも掲載されてますし、ネットで 「京都 みたらし団子」 とかで検索したらイッパツでHitするぐらい有名なお店です。

今度、京都に来られた時は、是非押さえて下さいね!

プロフィール

「リフレッシュしたMYオレンジMARCHに惚れ惚れ!」
何シテル?   04/24 13:12
マンゴーオレンジパール色のマーチに乗っています。 奈良の「からくりはうす」さんで チューニングを施し、世界で1台だけの完全オリジナルカーを製作中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正キーレスエントリーの感度アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 23:45:59
からくりはうす 最新情報 
カテゴリ:カーショップ
2008/10/04 14:04:10
 
La coupe KIDO four leaf  
カテゴリ:友人
2007/02/02 12:42:03
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月31日 オレンジ色の車に一目惚れ! 12C i-Selection 4速A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2007年7月21日(土) 友人からの譲渡で、我が家のセカンドカーになりました。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
13年乗った思い出の車です。 ボディーの色は、ライトブルーメタリックでした。 今、また ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation