• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう@京都のブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

(写真)グロ注意!!

(写真)グロ注意!!大事に育てたクワガタも...
せっかく蛹(さなぎ)になったのに...
そこで息絶えてしまう個体も...

左が国産オオクワガタ
右側がアルキデスヒラタクワガタ

羽化してたら、そこそこ いい大きさの成体になっていたはず...







せっかくココまで来たのに...

残念です(涙)
∑(´□`;)

Posted at 2011/09/01 00:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット飼育 | 日記
2011年08月30日 イイね!

こんな感じになってます!(笑) (≧ω≦)b

こんな感じになってます!(笑) (≧ω≦)b携帯で撮影したんで、ちょっと画質悪いですけど...
コレがウチの成虫のクワガタ、カブトムシたちの飼育ラックです。
(;´▽`lllA``

最上段がオオクワガタのオス♂とメス♀
中断がアルキデスヒラタクワガタのオス♂とメス♀
下段がアトラスオオカブト(今は、メスだけの飼育中)

こんな感じです。(汗)
ゞ( ̄∇ ̄ ;)

いかがでしょうか???

あっ、幼虫たちは、また別のラックで飼育中です。(笑)





春先から、室温をずっと24度でキープし続けてたせいか...
幼虫の多くは、まだ夏が来た事を自覚して無い模様...

もう8月も終わるのに...
カブトムシ(アトラスオオカブト)は、ほとんどが まだ幼虫の状態 (汗)
(; ̄ー ̄)A

今、室温を26度~27度になるように変えて蛹化を促してます。(汗)
(ん?もう遅い???)



来年用の幼虫...
どないしよ...

このままじゃ、今年、(オオクワもアルキデスヒラタもアトラスも)自家生産でけへんかも...
∑(´□`;)

Posted at 2011/08/30 22:56:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット飼育 | 日記
2011年08月29日 イイね!

えぇ~~~~!!!マジ?!(驚) \(◎o◎)/

えぇ~~~~!!!マジ?!(驚) \(◎o◎)/昨日の夜...
ずぅ~っと放置していた 菌糸ビン から「ガリガリ」と言う音が...

この菌糸ビン...
幼虫を投入してから半年近くも経過したのに、全く食痕が現れない状態だったので、もう完全に諦めて ずぅ~~~~~~~~~~~~っと放置していました。
∑(´□`;)






そしたら...

なんと!!!!
アルキデスヒラタクワガタのオス♂が羽化して出てきてました!!!(汗)
\(◎o◎)/

もう目を疑いました。(汗)
まさか蛹になってるなんて思ってもいませんでしたし、羽化するなんて期待もしてなかったので...



で!!!

栄養満点の菌糸ビンで飼育していたにも関わらず出てきたのは、小さな小さなクワガタ!!!
たった46ミリしかない(メスと変わらないような大きさの)オス♂が出てきたんです!!(驚)
((((((((((((( ̄□ ̄;

↑ コレにもまた驚き!!!!
((◎д◎ ))

ハサミもメス並みに小さく、一見したら、本当にメスと見間違えるようなオス♂でした。(汗)
こんな小さなオス♂ 初めて見ました。(汗)
ある意味、貴重かもぉ~!!!(汗)
(;´▽`lllA``

大事に育てます!!
(*^ー゜)b


Posted at 2011/08/29 02:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット飼育 | 日記
2011年08月27日 イイね!

なんとか...(汗) (;´▽`lllA``

なんとか...(汗) (;´▽`lllA``この2年間、ずーっと頑張って来たダイエット(汗) (; ̄ー ̄)A

バナナダイエット、グレープフルーツダイエット、寒天ダイエット...
色々チャレンジして...


最盛期には75キロ(昨年の今頃)も有った体重!!! ∑(; ̄□ ̄A
今は、なんとか やっと66~67キロ内に落ち着くようになって来ました。(汗)


なんとかこのまま、66キロまで完ぺきに体重を落とせたら、7年前の自分の体型を取り戻せた事になります!!
(*´∇`*)


でも!!!
目標は、65キロ以下!!

(; ̄ー ̄)



あと数キロ!!!!
このまま、あきらめずダイエットは継続して頑張りまーす!!!
ゞ( ̄∇ ̄ ;)

応援よろしくぅ~~~~~~~~~~~~~~~~~~!

Posted at 2011/08/27 00:13:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 普段の話題 | 日記
2011年08月20日 イイね!

これって!!!! ∑(; ̄□ ̄A

これって!!!! ∑(; ̄□ ̄Aぱっと見ぃ ゴキブリと見間違えそうになる... (汗)
||||||||||凹[◎凸◎;]凹||||||||||

コレは、アルキデスヒラタクワガタ の ♀ 個体です。
(;´▽`lllA``
昨年、卵から孵化させて、大事に1年間育てた個体です。

クワガタもカブトムシも、やっぱり♂ 個体の方が、見応えありますね。(汗)
♀ 個体は、どうしても地味やし見劣りしますね。(汗)
f(´-`;)
...でも、繁殖させる上では、♂ 個体よりも ♀ 個体が多い方が、子孫を多く残せるので重宝します!


来年は、オオクワガタもアルキデスヒラタクワガタも 今年以上に個体数を増やしたいです!!!
カブトムシは、飼育数をできるだけ少なめにして クワガタ中心に飼育して行こうと思ってます。
(≧ω≦)b



Posted at 2011/08/20 23:45:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット飼育 | 日記

プロフィール

「リフレッシュしたMYオレンジMARCHに惚れ惚れ!」
何シテル?   04/24 13:12
マンゴーオレンジパール色のマーチに乗っています。 奈良の「からくりはうす」さんで チューニングを施し、世界で1台だけの完全オリジナルカーを製作中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
1415161718 19 20
212223242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

純正キーレスエントリーの感度アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 23:45:59
からくりはうす 最新情報 
カテゴリ:カーショップ
2008/10/04 14:04:10
 
La coupe KIDO four leaf  
カテゴリ:友人
2007/02/02 12:42:03
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月31日 オレンジ色の車に一目惚れ! 12C i-Selection 4速A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2007年7月21日(土) 友人からの譲渡で、我が家のセカンドカーになりました。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
13年乗った思い出の車です。 ボディーの色は、ライトブルーメタリックでした。 今、また ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation