• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺Pの"EMS-10E" [スバル XV]

整備手帳

作業日:2025年6月28日

ウォーターポンプとサーモスタット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Fエキゾースト外すついでにウォーターポンプと、、、
2
エンジン側のサーモスタットを交換。

不具合は出ていませんが予防交換って事で。
3
まずはクーラントを抜きますが、運転席側下にドレーンプラグが有り、すぐ横にパイプがあるのでそこに内径8mmのホースを刺して排出。
(太いホースしか無かったのでテープで無理やり接続したけどねw)

時間が掛かるので出る勢いがある程度落ち着いたらプラグを抜いてそこからも排出させちゃいました(クーラントがかかった部分は後でしっかり水で洗い流し)
4
サーモスタットはエンジン左側面。

まずはラジエターのロワホースをパイプから切り離し、
5
後はエンジン側の固定ボルト2本外すと、、、
6
サーモスタットさん登場!

パッキン真上の凸をエンジン側と合わせて嵌めればOK
7
ウォーターポンプの脱着は、マニュアル的にはベルトを外した後プーリーを先に外してからポンプ本体をエンジンから外すのですが、、、

これまた錆で固着w

写真に写っている手前のボルト以外はこの状態で抜けたので最後に手前のボルトを緩めればある程度空間が出来るのでプーリーが付いたまま外せました。
8
摘出の図。

特にヤバい感じは無し。

後はプーリーを上にしてプーリーを固定しているボルト3本外し、中央部(ポンプ側との接合部)をハンマーで叩いて分離。

新しいポンプとプーリーをドッキングして終了。

9
戻しは逆手順で。


最後にクーラント入れて終了ですが今回はまだ終わりません。



つづく…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

給油口ステッカー張替え、ドリンクホルダー交換

難易度:

未塗装樹脂コーティング

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

リアナンバーフレームのシート貼り

難易度:

鉄粉除去

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そういえば http://cvw.jp/b/198251/48582087/
何シテル?   08/04 18:32
時折襲ってくる物欲で車orPCをイジイジしてます。  レビュー等でまれに毒吐きますのでご了承下さい。 twitter @gp03d
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SubaruOnlineParts.com 
カテゴリ:XV
2023/04/19 09:50:54
 
GrimmSpeed 
カテゴリ:XV
2022/06/25 09:41:35
 
Rally Innovations 
カテゴリ:XV
2022/03/08 15:31:58
 

愛車一覧

スバル XV EMS-10E (スバル XV)
11年乗ったBPレガシィから乗り換え。 パワーは145psダウン。 ん~ 最近の車高 ...
その他 その他 その他 その他
レース・シム用 色々な車で安全に暴走できます(爆 【PCの仕様】 <1号機改> C ...
スズキ ジムニー 事務Ⅱ (スズキ ジムニー)
H12年の2型です。 半年以上前、上司から「知り合いの所に雪道でマクレーしちゃってその ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.08.06納車 10年は乗りたい(乗らなければw)です。 ↑ って書いてから1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation