• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月27日

通勤中に偶然

昨日、通勤中に珍しい車を目撃しました。

それはコチラ↓



しっかりとドライブレコーダにも映っていました。


エクステリアは偽装をされていましたが、シルエットとヘッドランプから車体はLEXUS HSの前期モデルだとわかります。

それより気になるのは中身。

HSをベースに評価している車と言えば、、、

おそらくあの車の先行車でしょう。
一般道を走行し信頼性でも評価しているのかな。


朝から一般道で先行車を見れるなんて、とてもラッキーでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/27 06:46:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

この記事へのコメント

2014年6月27日 17:57
おぉ!!
もしかして先日発表のあった700万前後で販売予定の燃料電池車ですかね^^

ガワが前期HSなら、逆に偽装していないほうが目立たないような気もしますが・・・
「あえて」の偽装なのでしょうかね??
コメントへの返答
2014年6月27日 22:10
走行音がしなかったし、いままでの雑誌などの情報からそんな感じがします♪

たしかに、カモフラージュすると目立ちますから、アピールかもしれませんね♪♪

先日キャリアカーに積載されたRCを見ました。
RCは偽装しなくていいのかなぁ~
2014年6月28日 16:26
話題の車、トヨタFCVですね♪

自分の勤務する地方自治体には10年前からクルーガーがベースの「FCHV」が数台配車されているので、燃料電池車って珍しいかぁ?と思っていましたが、今回は市販されるのですね。
問題はインフラ整備ですよね。
こちらでは昨年にようやく「エネオス内併設水素ステーション」が市内に配備されました。
それまでは住宅地から遠く離れた「水素ステーション」まで行かないといけない不便さ。
※昨年の法改正まで水素ステーション建設要件が厳しかった為
環境には良い技術だと思いますが、電気自動車のインフラ整備も思うように進まないのに・・・。という疑問もあります。
コメントへの返答
2014年6月28日 20:06
その先行車のようですね。

以前のNHKの「プロフェッショナル」でホンダの開発責任者の方が「自分が定年になる前に市販し自分で買いたい」とおっしゃっていたのが印象的でしたが、まさかこんなに早く市販されるとは驚きです。

ほんとインフラ整備は大きな課題ですね。
産官で協力して電気自動車以上にインフラを整備していってほしいです。
2014年6月28日 18:28
店に水素ステーションを設置せよ…

なんてことにならないか心配で…ww
コメントへの返答
2014年6月28日 20:07
ほんと、それが怖いですよね~。。。

日産や三菱の充電スタンドを見ると余計心配になってしまいます。

早くインフラが整備されてFCが普及してほしいですね♪

プロフィール

「@HIRO-VMAX さん
おぉー、デッドニングとスピーカー交換ですか✨
音質の変化が楽しみですね🎵」
何シテル?   08/04 21:04
大学に入るまで車にはまったく興味が無かったのですが、20歳で従姉のストリームに乗り感動し、それ以来急速に車好きへの道を歩みました。 でもここ数年は仕事の影響で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MIRAI トヨタ MIRAI
大学生の頃から憧れていたFCEVに乗りたく購入しました。 まだ水素ステーションが少なく ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
子供が大きくなり、SAIやストリームでは狭くなったので購入しました。 当初はアルファー ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
奥さんの通勤用ミライースの代替えです。 ポルテは前から気になっていました。 そしてたま ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
カムリとの置き換えで我が家のファーストカー兼僕の通勤車として購入しましたが、現状は静岡の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation