• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月05日

お休み最終日は沼津港へ

今日でお休みは終わり・・・
明日からの仕事に備え1日ゆっくりするつもりでいたのですが。。。

結局10時には家から出てしまいました。。。
やっぱり我が家で家にのんびりいることは、かなり難しいようです。

そんな感じで出発。

目的地は西浦港にある「いけすや」




美味しい鯵を食べようとしたのですが、、、

駐車場がやけに空いています。

嫌な予感がしながら駐車場へ入ろうとすると

「お休み」


。。。

やっていませんでした(汗)

美味しい鯵を食べたかったんだけどな~。

でもくよくよしてはいられません。

せっかく沼津に来たのだから(と言っても隣の市に住んでいますが。。。)美味しい魚が食べたく、次に向かうのは沼津港。

沼津港に到着すると年末年始ほどではありませんが、なかなかの混雑。

無料のエリアには駐車できず、オフ会で使用した駐車場を利用しました。



早速沼津港で整備された区画をウロウロ。




実はこの時、気づいてしまったのです。。。

ウチの長男、ちゃたろは1歳4か月にして、、、

派手目のお姉さんが好きなようです!!!

まだこんなに幼い顔をしているのに。。。



近くを綺麗なお姉さんが歩いていたり、かわいい店員さんがいるとずっと見つめているのです。。。

恐ろしい~。

でも僕とはちょっとタイプが違うようです(笑)

そんな感じでウロウロ。

お昼を食べるお店を探します。

沼津港と言ったら「丸天」ですが、ほかにもお店を知りたくて探索しました。


で、見つけたのはコチラ



深海魚メニューがたくさんの「DONどこ丼」さんです。

深海魚ってあまり食べたことが無いのでワクワク




一番に来たのはこちゃとらのお子様セットです。





お子様と言ってもすごいボリューム。

こちゃとらは大好物ばかりで喜んでいました。

そして僕と奥さんは



「名物!超深海魚丼」です!!
トロール漁をイメージした深海魚がてんこ盛りのどんぶりです。

一応魚の種類を説明されたのですが、食べるたびに

「あれ。これは何て魚だっけ?」


とか、「これエビかな?どうやって食べるのだろう?」


といった感じで食べていました。

でも味は最高!!

どれも白身の甘みが閉じ込められたとても美味しい丼でした。

いや~美味しかった。

次は深海魚を石焼丼で食べるものもあったので、そちらもチャレンジしてみたいです。


お腹いっぱいになった後は沼津の観光名所。

「沼津港深海魚水族館」へ行きました。



こちゃとらもちゃたろも大興奮!!





館内を歩き回り、魚をみて大喜び。

とてもいい勉強になったようです。

母や奥さんや僕はシーラカンスに興味深々



こんなにすごいものが展示されているなんて。。。

改めてすごさを感じました。

想像よりはるかに規模が大きく楽しかったです。

これならまた来たいな~。

これにて水族館を後にし、駐車場へ向かっていたのですが、、、



ちゃたろもテンションが上がり、一生懸命歩いて帰っていました。
今日だけではこちゃとらより長い距離を歩いていたので、まだ赤ちゃんだと思っていたちゃたろの成長を感じることができました。


今回はとても良いお休みでした。

体調を崩すことなく、近場ばかりでしたが毎日出かけ、奥さんの実家でみんなで遊んで、美味しいお酒を呑んで、美味しいものをお腹いっぱい食べて。

こんなに充実したお休みは久しぶりです。

次の長期休みはG.W.とちょっと遠いですが、それまで頑張る元気をもらえました。

それでは、明日から体調を崩さない程度に頑張りましょうね!!
ブログ一覧 | 家族のこと | 日記
Posted at 2016/01/05 20:58:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年1月6日 15:49
こんにちは(^O^)
今日から仕事復帰ですねー休みボケ大丈夫ですか 笑
沼津港の懐かしい風景が思いだされます。この写真、あれあれ〜〜❗️なんてひとりニヤついてます(^O^)
水族館は家族全員大好きで、シーラカンス、ダイオウグソクムシなど、ワクワクしてみてました。
息子は、ボヤと言う深海生物が好みらしく、展示はされてませんでしたが、お土産ショップでシッカリグッズを買ってました\(^o^)/
コメントへの返答
2016年1月6日 21:03
こんにちは♪
はい、何とか。。。
ただ休み明けからバタバタで、あっという間の一日でした(汗)

かなるるさんが楽しまれた水族館に僕たちも遊びに行ってきました☆
深海魚の水族館は珍しく楽しいですよね♪♪

ボヤですか。
僕はシーラカンスがとても興味深く、子供を奥さんと母にまかせ見入ってしまいました(笑)

ぜひ、また遊びに来てくださいね。

2016年1月6日 18:32
いけすやは残念でしたが、その後の沼津港ではかなり楽しまれたようですね^^

あの深海魚丼・・・そそられます。
上に乗ってるフライもなんとなくシーラカンスに見えますし、あの海老は本当どうやって食べるのでしょうか?^^;

なんと、ちゃたろくんは面食いなのですか(笑)
コメントへの返答
2016年1月6日 21:06
はい、いけすやは残念でしたが。。。
結果的に沼津港を楽しめてよかったです♪

深海魚丼は美味しかったですよ~。
確かにシーラカンスに見えますよね(笑)
味は頭も苦くなく、甘みのある白身でとても美味しかったです。
海老はお腹に切れ目があるので、見た目より簡単に食べられましたよ♪♪
なかなか貴重な魚を食べられて美味しかったです☆

ちゃたろは。。。
面食いで困ってしまいました(笑)

プロフィール

「@HIRO-VMAX さん
おぉー、デッドニングとスピーカー交換ですか✨
音質の変化が楽しみですね🎵」
何シテル?   08/04 21:04
大学に入るまで車にはまったく興味が無かったのですが、20歳で従姉のストリームに乗り感動し、それ以来急速に車好きへの道を歩みました。 でもここ数年は仕事の影響で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MIRAI トヨタ MIRAI
大学生の頃から憧れていたFCEVに乗りたく購入しました。 まだ水素ステーションが少なく ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
子供が大きくなり、SAIやストリームでは狭くなったので購入しました。 当初はアルファー ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
奥さんの通勤用ミライースの代替えです。 ポルテは前から気になっていました。 そしてたま ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
カムリとの置き換えで我が家のファーストカー兼僕の通勤車として購入しましたが、現状は静岡の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation