• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月24日

耳が贅沢になる...

僕がSAIで気に入っているポイントのひとつがこちらのオーディオ✨




乗りはじめてから3年以上経ちますが、とても気に入っています🎵

ただ...
このオーディオを使っていると耳が贅沢になってしまうんです😵

はじめのうちはiPodやwalkmanとBluetoothでつないだ音質でも「いい音だなぁ」と満足出来たのですが、、、
一度CDを直接再生したりwalkmanをAUX端子を使って有線でつなぐと音の奥行き感がスゴく、もうBluetoothの音質には戻れません。

さらにBlu-rayの5.1ch DTS-HD Master Audioを味わってしまうと🎶
音の包まれ感が最高です👍
ようやくSAIにBlu-rayが搭載されている意味がわかりました。

仕事で疲れていても、SAIに乗りオーディオを聴いているとストレスが軽減します✌️

しかし、SAIで馴れてしまうと全スピーカーをカロッツェリアにしたストリームにでも、ヘッドユニットと全スピーカーをカロッツェリアにしたミライースでDVDのリニアPCMで再生しても耐えられません😰
すぐにオーディオを消してしまうようになりました...




ただそんなSAIのオーディオにも残念な点が...

それは後席の方が音質がいいのに、なかなか後席に座る機会がないのです💦
もう少し調整の幅があれば良いのに...

家のオーディオでもヘッドフォンでも以前はBluetoothでしたが、今は出張以外では有線でしか聴かなくなってしまいました。

カメラ同様、オーディオの沼にもはまってしまいました😅
でもオーディオって、リラックス出来ていいものですね‼️
ブログ一覧 | SAI | 日記
Posted at 2018/02/24 20:10:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

参加することに、
138タワー観光さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2018年2月25日 14:59
はい、SAI純正スーパーライブはイイですね。
音量そんなに上げなくても特に重低音は素晴らしいなぁと思います。

このオーディオのクオリティが代表するように、やっぱりSAIはプレミアムカーなんだなぁと感じるとともに、大きめのスイッチは僕のような50代老眼にはありがたいです
コメントへの返答
2018年2月25日 18:31
そうですね、僕はプレミアムカーの必須要件の一つがオーディオだと思っています。
やはり、個人的に弄る物と設計段階から考慮されているものの差は大きいですから。

僕はアルミ削り出しのボリュームスイッチに高級感を感じ、触る度にSAIにして良かったと感じます✨

プロフィール

「@HIRO-VMAX さん
おぉー、デッドニングとスピーカー交換ですか✨
音質の変化が楽しみですね🎵」
何シテル?   08/04 21:04
大学に入るまで車にはまったく興味が無かったのですが、20歳で従姉のストリームに乗り感動し、それ以来急速に車好きへの道を歩みました。 でもここ数年は仕事の影響で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MIRAI トヨタ MIRAI
大学生の頃から憧れていたFCEVに乗りたく購入しました。 まだ水素ステーションが少なく ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
子供が大きくなり、SAIやストリームでは狭くなったので購入しました。 当初はアルファー ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
奥さんの通勤用ミライースの代替えです。 ポルテは前から気になっていました。 そしてたま ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
カムリとの置き換えで我が家のファーストカー兼僕の通勤車として購入しましたが、現状は静岡の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation