たまには釣った魚が食べたい
…という家人のご要望にお応えして?初ワカサギ釣り挑戦。
…ということで昼から近場の伊自良湖へ。
手コキ手漕ぎレンタルボートで移動、
竿とリールとバケツはレンタル、
エサのアカムシと日釣り券、仕掛けは購入。
さらば〜地球よぉ〜♪
久しぶりにボートを漕ぐ(;´д`)ああキツイ❗
一応ボート免許持ってますが、あんまり関係なしw
フライフィッシングと違いキャスト練習しないと
釣りにならない❗と言うことも無く…
しかしワカサギは回遊性があるし泳層も探らないと釣れない。
フライとは又別の難しさがあります。
意外に暑さを感じる。
竿を出して一時間ブルブルっと手応えありやっと初一匹( ´_ゝ`)
湖は水面に音が反射して意外にも
他のボートの釣り人の会話から良く聞こえる。
独りで釣っていてもあれこれ情報が聞ける
独りだが独り、じゃない。
常連とおぼしきオジサンが朝から50匹程とか。
ちなみに好調だと300匹は釣れるみたいです❗
3時間でこんだけかい!
他の釣り人から聞いたら今日は厳しいみたいです。
天ぷらにして頂きましたが
鮎に近い淡白な味で好評でした
もっと釣りたいな✨
ブログ一覧 |
釣り | 日記
Posted at
2020/12/10 18:12:52