• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月05日

お魚オフ♪

お魚オフ♪ 「今日はなんだか朝からポカポカ陽気で日だまりが心地良い感じニャ~(=`ェ´=)♪」




そんな小春日和には…釣りでしょう♪って事で一昨日も行ったばかりなのにまた行っちゃいました(^^;。
南関東も今夜から冷え込むという事でしばらくは行けないかなぁ…(泣)。







一昨日と同じ、ぼぉくし~海釣り部長のホームグラウンドの漁港へ向かいます…。
朝から良い天気♪
太陽が眩しい…。










途中で見えた富士山♪とクレーン林(笑)。





全く釣りとは関係有りませんが…。
行く途中の国道沿いにちょっと面白い!?
ちょっと凄い!?店の並びが有るのですが…。










写真じゃ分からないかなぁ?
ここラーメン屋さんが4軒、そのラーメン屋さんに挟まれて真ん中にパスタ屋さんが有るという、麺のお店が5軒並びで有ります!
ラーメン横丁状態(笑)。
麺激戦区!
この他にもご近所にラーメン屋さん多数。
なんだかナナフシは壺にハマりました(笑)。









港に到着!
富士山も見えたし、海は凪ぎ♪
一昨日と違って足下に小魚の群れもやって来ます♪
風も無く良い感じ♪






そそくさと準備して釣りしましょう♪










母ちゃんはアジングライトタックルで。
ナナフシは買ったのにチャンスが無くてまだ使っていなかったシーバスロッドを試しめたくて、ライトシーバスタックルでやってみる事に。




回りの釣り人達はサビキと投げ釣りの二刀流の方でした…。




軽めのスピナーから始めて数投、反応無し…。



メタルジグに変えて数投、反応無し…。




メタルバイブに変えて数投、アタリありました!
バイブ系に反応有ると見込んで攻めてみるもそこからはアタリ無し…(汗)。



しばらく粘ってみましたが、アタリ無し…。
お腹が減ったのでお昼ご飯に…。




ナナフシのリクエストにより今日のお弁当はサンドイッチです♪






海と富士山を眺めながら母ちゃんお手製サンドイッチを美味しく頂きました~♪
母ちゃん、何時もありがとう~(*^^*)。






のんびりお昼を食べていたら、なんだかおかしな雰囲気に…(汗)。
風が急に強く吹いて来ました(汗)。
凪ぎで落ち着いていた海が一変、急に波立って、ルアーフィッシングには不向きな状態(汗)。
しかも、突き出た堤防で釣りしてた人がお昼を食べている間にナナフシ達の目の前に投げ釣りの仕掛けを投げていて、ナナフシ、遠投出来ない状態になってしまいました(泣)。
いやいや、さっきまで投げてたの知ってるくせに、なんて意地悪な釣り人…(汗)。







仕方がないので場所変えて…。
しかし、空いている場所は向かい風になる場所だけ…(汗)。







風が更に強くなり、船揚げ場には結構な勢いで波がやって来る様に…。







粘ってみましたが、もう釣りにならず…(泣)。







まだ日も高いのですが、諦めて退散しました…(泣)。

着いた時は風も無く、暖かで良い感じだったんですけどね~(^o^;)。
はぁ、仕事もあるし寒くなるし、しばらくは釣りお預けですね…(´д`|||)。
早く暖かかくならないかなぁ…。












「まぁ、そんな事だろうと思ってたけどニャー(=`ェ´=)。 留守番してたんだから早くちゅーるくれニャー(=`ェ´=)!」



くっそ~、いつかニャー助をギャフンと言わせてやるぞ~(-""-;)









ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2020/02/05 19:33:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大和魂
バーバンさん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2020年2月5日 20:18
こちらは、既に強風です。
明日は、寒いんだろうなぁ…
布団から出るのをやめてしまおうか(^^)
コメントへの返答
2020年2月5日 21:09
こんばんニャー(=`ェ´=)!

こちらも日暮れと共に北風がピューピュー強くなりました…(汗)。
都心より気温の低いこの辺りは最低気温もマイナスになると思います…。
布団から出たく無いですね(笑)。
2020年2月5日 21:14
こんばんは〜𓇢𓅮

こちらのホームであるG郡市の漁港は平日ほぼ貸し切り状態です^^; 先日もずっと一人でした。まさか魚影が感じられないから人が来ないのかも!?

足元にも小魚いませんでした〜。

あ、でもクラゲはいました(*≧▽≦)

お互い次回はきっと釣れますよ\(^o^)/
コメントへの返答
2020年2月5日 21:43
こんばんヌ~(=`ェ´=)!

こちらの漁港は何処へ行っても常連さんやら何やらが居て、それこそオープンと同時に入るくらいじゃ無いとダメですね…(´д`|||)。
夜釣りはできないし、17時で閉まっちゃうし…。
マナーの悪い釣り人が沢山居たせいで釣りできる場所が激減しました…(泣)。

今日は小魚も割りと居たので何かしら釣れると思ったけど、海が急激に変わりました(汗)。
テトラ帯もチェックしたけど満潮でも浅くて春・秋の良いシーズンじゃないと穴釣りは厳しいかも…。
また気温が上がったらチャレンジですね~。
2020年2月6日 15:21
こんにちにゃー🐱

釣れなかったですか~😩
ってか昨日の風じゃ厳しいですよね💦

そこのスロープ周りは夕方から面白いことになりますよ!笑

さすがに水温下がってきちゃってますかね~😞
年末までいっぱいいたカマスすらもおらず、先月行ったときもなにも釣れずでした…
コメントへの返答
2020年2月6日 15:34
こんにちニャー(=`ェ´=)!

午前中はなんだか良い雰囲気だったんだけど、昼過ぎたら風はビュービュー、波がザブザブで釣りにならず…でした(--;)。
サビキ&投げのおじさん達も全く釣果無し(笑)。
河口もチェックしてみたけど、風の影響は変わらないね…。
テトラ周りにもなんか居そうだけど浅いかな。
急に水温下がった感じかなぁ?
港は厳しそう…。
磯で寒グレ狙い!?(笑)。


2020年2月8日 0:02
こんばんニャー(=^・^=)

ニャー助君は今回も留守番ですね~
不在時、いたずらは・・・(笑)

夫婦で一緒に釣りもいいものですね♡
奥様手作りのサンドイッチが美味しそうです♪

私は釣りが苦手なので我が家ではちょっと無理かな?(笑)

もう少し暖かくなった頃、大漁を期待しています(^O^)/

コメントへの返答
2020年2月8日 16:29
こんにちニャー(=`ェ´=)♪

オイラは何時も留守番ニャ…(=`ェ´=)。
今は寒いから留守番でいいニャ。
釣りの留守番には、全くお土産の期待無しニャ(=`ェ´=)!
父ちゃんの釣りはヘッポコだからサカニャを見る事は無いニャ!

byニャー助(=`ェ´=)


最近のニャー助は留守番時、変なイタズラをする事は無くなりましたね~(笑)。
もうオッサンの年齢になったからですかね(^^;。
まだ若い頃はテーブルや机、棚の上の物を叩き落として、腕時計を壊された事が有りました(´д`|||)。

風が強く海水温も下がり最近は釣りにならないですけど、海を眺めなからのお弁当が一番の楽しみになってます(笑)。
ちょっと遠足気分で外で食べると更に美味しいですよね♪

MOTO#さんは釣りダメですか…?
まぁ、釣れないと楽しく無いですけどね(笑)。
釣れない時は、「練習だから…」と自分に言い訳してます(笑)。
じゃあ、本番はいつ?って聞かれると困りますけどね(^o^;)。

プロフィール

「@りょーじ。 さん、うちのヤモ君はかなり積極的&活動的です!」
何シテル?   09/12 15:10
ナナフシ91です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

珊瑚の成長記録・備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 18:51:43
ルーフモール取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 20:04:28
トヨタ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 12:56:02

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ナナフシ号 (トヨタ ヴィッツ)
かなりのおんぼろヘッポコピー…。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation