• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H42VMINICAの愛車 [三菱 ミニカ]

整備手帳

作業日:2022年9月12日

内装補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お下がりのミニカくん


マツダベリーサのセンターコンソールを


小加工で設置してます


シフトノブはラリーアートのジュラコン風(多分バッタモン)をつけて


amazonの安いシフトブーツをコンソール裏にゴリラテープで貼り付けてたんですが



まぁテープは剥げ落ちシフトノブの頭は塗装剥げでやたら汚いw


なんとかします!
2
シフトノブは塗りました


一応よく触るとこなので


ペーパーかけてサフェ噴いて、ペーパー掛けて、ミッチャクロンからのベースカラーそしてクリア


よく乾燥させて磨き


と時間かけてやりました
3
シフトブーツはダイソーのアルミプレートでブーツの端を押さえるカバー作ってビス留めです


アルミプレート薄すぎてヘナヘナなのでもう少し厚めの方がいいかもです


おまけに傷だらけになったので荒めのペーパーでヘアライン風に傷つけてみました


合皮のハゲハゲシフトブーツは今後要交換ですねw
4
で、完成!


ミニカ乗りの方で


ドリンクホルダー困ってる方いらしたら


ベリーサのセンターコンソールおすすめです


絶妙の高さに加工して取り付けたらシフトも干渉しませんし


サイドブレーキのとこも割と合います



ただ・・・



ベリーサのパーツ希少すぎw


少し形状は違いますがDY3系のデミオもサイズ同じみたいですね
5
ということで、まだまだやること色々あるので


ぼちぼちやっていきます!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドステップ取り付け準備

難易度: ★★

【LEDヘッドライト交換】やっぱちょっと明るいほうが安全だしね

難易度:

ラジエターファン

難易度: ★★

オイル交換(95,647km)

難易度:

バッフル取り付け

難易度:

【センターコンソール取付】バンから乗用車へ~ついでにシフトノブ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

LW☆改めL750☆改めH42VMINICAです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックギヤに入らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:47:52
ブレーキランプの故障 1円で修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:55:19
穴空きマフラーの交換作業パート4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 14:43:28

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
息子が買い替えの為余ったのでお下がり?お上がり?です、と言っても勝手に私が色々弄ってまし ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
20年経過して色々ガタきてますが 可能な限り長生きしてもらいたいお気に入りの一台です♪ ...
マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPV-LWに乗っていました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation