• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月20日

車載映像その2~!

第2ヒートの車載です~!

が、今回は見所(?)無し・・・( ̄▽ ̄;A

<embed id="VideoPlayback" src="http://video.google.com/googleplayer.swf?docid=521150523658130276&hl=ja&fs=true" style="width:400px;height:326px" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash">

やっぱり、普通に走ってても面白くないなぁ(苦笑)
ブログ一覧 | 閉鎖周回路 | 日記
Posted at 2009/01/20 00:33:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2009年1月20日 0:38
普通に走っても面白くないとは・・・ネタ満載じゃないとって事ですか?笑
コメントへの返答
2009年1月20日 0:45
やはり2年前の車載が・・・(謎)

いやいや、普通が1番です(笑)
2009年1月20日 0:57
動画、結構詰まって走りにくそうでしたね?
オラオラって訳にはいきませんもんね~
コメントへの返答
2009年1月20日 8:43
結構、後ろを見ていない人が多いんですよ^^;

なので無理すると接触しそうで(汗)
2009年1月20日 8:09
前回のウンコタイヤの時より断然安定してますね~♪ ベストが出るのも納得です。これで9秒台量産体制敷けますね!
コメントへの返答
2009年1月20日 8:44
ホント、最終の旋回スピードなんてダンチですからね(笑)

ラップチャート(?)を見ると、10秒台が私のアベの様です ^^;
2009年1月22日 20:16
こんな具合で私も車載とりたい!

が、結局Mzouで吸盤タイプにしました。
3台で使えるようにと・・・

コメントへの返答
2009年1月22日 21:49
自分の運転を確認するのにはイイんですけどね?>吸盤タイプ

ラインやコースを見ようと思うと、やはりセンターに設置の方が…

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation