• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月18日

ファイナンス

ファイナンス またまた、Z1です…

ってか、自分に選択肢は無し!

私的には595RSなんだけど…(謎)








ってな訳(?)で、タイヤを分割払いで買うという(汗)

2回払いなので今月、来月はキビシイなぁ ^^;

あとは履き替えるだけだけど、ガレージまで出張してくれる所は無いかなぁ〜

持ち込みでもイイんだけど、4本だと車内置きしないと積みきれないんで。。。

ま、来年の祭典までに交換すればイイや(苦笑)

で、昨日の夜にパイプ抜けの処置(増し締め)とリアパッドの交換をしました。



作業中にフト、自分で気付いた! コレ、間違えてるよ!!

8年位間違った状態で走ってるって事だなぁ ( ̄▽ ̄;A

さて、上の画像で何処が間違っているんでしょう??

正解者に景品は出ません(爆)
ブログ一覧 | ECR | 日記
Posted at 2009/12/18 12:31:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

ミラー番‼️
にゃるてさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年12月18日 14:31
酒豪ファイナンスをご利用ですか?笑

samさんや自分が利用している業者さん、持込or府中辺りまでなら来てくれるようですが・・・
http://www.tire-fitter.com/cgi-bin/tire-fitter/siteup.cgi?category=2&page=0

ホースの取り回し?
コメントへの返答
2009年12月18日 15:03
今なら金利ゼロです(笑)

タイヤフィッターさんなら評判も良いですし、利用したいんですけどね〜 コッチまで来てくれないかなぁ ^^;

凄く惜しい!ってか正解?
2009年12月18日 16:47
昔自分も分割でタイヤを買ったことがあるんですが
気に入らなくて支払い完了前に
あげてしまいました・・・w

いつもタイヤ貯金をしようと思うんですが
なかなか・・・orz
コメントへの返答
2009年12月18日 19:00
出来るだけ消耗品は一括払いで買いたいんですが、今回(も)2回払いで ^^;

ホント、ローンは払えるのに貯金が出来ない(苦笑)
2009年12月18日 17:29
タイヤ・・・高いですからね。
あっしはそのときのお財布状況で買ってます。

ホースの止め方?
コメントへの返答
2009年12月18日 19:01
今更ながら18インチに後悔してます(苦笑)

財布状況はフェデラルだったんですけどね ^^;

凄く惜しい!ってか、それも正解?
2009年12月18日 19:20
タイヤフィッターさんに「埼玉の友人が…」って聞いたら「持ち込みの方も多いですよ~(はぁと)」とサラリと交わされました…(汗)

都内の誰か近い人を拠点にしてソコまで来て貰うとか…

ちなみにウチから凄い近所なので預かれればウチで持ち込んでも良いんですけどね~


ホースが左右逆っ!…ってそれは33MTORAさんだ…w
コメントへの返答
2009年12月18日 19:24
いや、ソコまで持って行くならウチの近所でもオッケーなんですよ? 

ただ車内に入れたり出したりするのが面倒だと(爆)

残念〜!
あ、リアのホースは左右共通みたいですよ?
2009年12月18日 19:40
自分も最近タイヤ買ったので595RSは最後まで迷いました
元々595SSをずっと使用していたので
ただ真円度に当たり外れがあって
組み付かなかったりエアー洩れたりしたので今回はフェデラルは遠慮しました


画像ですが思うにホースの車両側とキャリパー側の取り付けが逆では?
キャリパー側の部分が本来車両側では
コメントへの返答
2009年12月18日 20:06
値段的にはスゴク魅力なんですよね〜!
しかし、予選タイヤの様なグリップの短さと、おっしゃる通りに当たり外れが大きいそうなので今回は(も)見送りました(苦笑)

う〜ん、残念!取付けは間違い無いです!
と言うより、ホースは物理的に逆には付けられません ^^;
2009年12月18日 19:41
自分のZ1は、もう賞味期限切れみたいになってます。
使う予定が無いのなら使いますよ~(笑)

ブレーキホースって下向きに出てなかったっけ?(違うか…)
コメントへの返答
2009年12月18日 20:08
では、今履いてるZ1を差し上げます(爆)
雨の日は笑っちゃう程手応え無いですけど(苦笑)

を〜!ピンポーン!正解〜!!
キャリパー側のパイプとブラケットが逆ですよね?(汗)
2009年12月18日 19:42
まさかホースが一回捻れてる…なんて事はないですよね?(汗)
コメントへの返答
2009年12月18日 20:12
↑の通り、ブラケットが左右で逆です。。。

本来、キャリパーからパイプが上に出て、ホースが下に…が正解なんですけど、ホースが上に向ってます(汗)
でも、以前のスミトモも今回のブレンボもブラケットは(購入時からそのまま)イジって無いんですよね〜

問題は無いと思うけど、暇みて直そう ^^;
2009年12月18日 20:16
Z1高そう~(*´Д`)

で富士は??
コメントへの返答
2009年12月18日 20:25
来週、23日に行く予定…だったけど枠無いみたい ^^;

おまけに90%出勤だわ(泣)

高いけど分割払いにすれば安いよ?(爆)
2009年12月18日 22:42
むか~し、走り回っていた頃は、何度か二回払いで買ってましたね~。

↑でもコレホースが半周捩れてますよねぇ・・・・。
あんまりよくないっすよぉ~。
コメントへの返答
2009年12月18日 23:11
一応出た微々たるボ、他に使途があるので”酒豪ファイナンス”にて2回払いに(苦笑)

上向きなハズなのが下向きですからね〜
筑波後にでも直そうかなぁ ^^;
2009年12月19日 11:39
Newタイヤ良いですね~
アッシも分割にすっかな~

ホースにひねりが入ってます。
妙なテンションには気をつけましょう!
コメントへの返答
2009年12月20日 18:01
本当なら消耗品は分割にしたく無いんですけどね〜^^;

しかし、背に腹は変えられず(苦笑)

とりあえず、早めに直します〜!
2009年12月21日 8:30
やはり酒豪さんファイナンス使ったんですね(笑)
無事審査通って良かった・・・w 

正解全く気が付かなかったです(^ ^; >上下逆のブラケット
ある意味自然な感じ(笑)
コメントへの返答
2009年12月21日 21:44
ある意味、一番使ってはいけない所です(笑)

この33、中古購入時にすぐキャリパー交換したので、その頃から上下が逆だったと思われます(汗)

それでも不都合は無かったので、どちらでも良いのかも(苦笑)
2009年12月21日 21:19
酒豪ファイナンスすげ~~~(笑)

レギュラークラスでお待ちしてます(謎)w
コメントへの返答
2009年12月21日 21:45
凄いでしょ?使ったその後が怖いけど(苦笑)

チミも一度レギュラーでイジって貰いなさい(爆)

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation