• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月07日

時代

時代 リュータービット

とりあえず買ってみたけど…

近くじゃ種類少なくて(-。−;)

ネットで買うかな〜?






一応、GarageNOCK'sにはエアリューター(ミニ)も装備!

しかし、中華製の格安品故に付属ビットはみんな砥石(笑)

ちゃんとした(?)ビットがあれば、何かと便利だろうと購入。

しかし、在庫は木工用が殆どで金属切削向けは無し…


いや〜、時代は進歩したね〜!



なんかカッコイイ(笑)

確かに今の技術なら、ドラマの中の殆どの事が可能だよね?

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/10/07 22:46:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年10月7日 23:00
ナイトライダーみたいなクルマが欲しいと思って、何年経つんだろう…。
いま私たち、未来に生きてるはずですよね(笑)
コメントへの返答
2010年10月7日 23:21
我々の33は過去物ですから(笑)

でも今の新車はレーンキープやらレーダーやら、まさにナイト2000並みなのかも?
2010年10月7日 23:12
♪こんな~時代もあ~たねと♪
昔はタコ棒でバルブすりすりしてました。(^^)

これは?バットマンカー?
コメントへの返答
2010年10月7日 23:23
ををっ!エンジンまでイジってましたか!?
私は原付のエンジン、コタツの上でポート研磨してました(笑)

動画はアメリカドラマのナイトライダー、その主人公の乗るナイト2000です。 向こうのマニアが作ったモノみたいです(凄)
2010年10月7日 23:24
エアリューターって、ラチェット代わりに使ってた奴でしたっけ?

そういえば、自分も粗めの棒ヤスリを確保しました!でも、平たいのではなく丸いんですが・・・汗
コメントへの返答
2010年10月7日 23:35
いや、歯医者で使うヤツみたいなモノです(笑)
買ったは良いけど使ってなかったり…

ま、↑も多少は使えると思うんですが(苦笑)
2010年10月7日 23:24
この動画はナイトライダー?
だとしたら懐かしいな~

いつかはナイトライダーと同じ車に乗ろうと思いながらドラマ見てましたよ。
コメントへの返答
2010年10月7日 23:37
どうもアメリカのマニアが自作したっぽいです〜

日本にも有名な方が居る様ですが、さすがアメリカのマニア! ドアも音声指示で開くし、その他モロモロも凄いですよ(笑)
2010年10月7日 23:43
自動で迎えに来ては…くれないか?w
コメントへの返答
2010年10月7日 23:50
そこまでは進化してないでしょう!(笑)
2010年10月8日 1:29
ナイト2000憧れました・・・w

リューター、穴拡大の時に
あったら便利だな・・・と思いつつ
ドリルでグリングリンして代用してしまってますw
コメントへの返答
2010年10月8日 8:21
やはり憧れますよね?(笑)

自分では何の為に購入したのか覚えていないんですが、あれば便利ですよね〜>リューター(苦笑)
2010年10月8日 7:54
うわ、夜は目がチカチカしそう(笑)>ナイト2000
高速道路の自動操縦装置は研究が進んでますね。今のところ機材だけでトランク一杯になるそうですが(^ ^;
コメントへの返答
2010年10月8日 8:25
自分の車に幻惑されまくり(笑)

ミリ波レーダーやら暗視装置、現代技術はまるでナイト2000ですよね〜

ウチの車はETCが唯一のハイテク装備ですが(爆)
2010年10月8日 8:34
今ならドラマでも
出てくるでしょう。

リューター、仕事では使いますが
DIYならドリルで広げちゃいます。

使い方間違ってるのは承知の上ですが。
コメントへの返答
2010年10月8日 9:01
当時は「ありえねぇ〜」とか思ってましたけど、今はそれ以上の進化ですからね〜

にしても、アメリカのマニアは凄い(笑)

ブッシュ祭りに関連して、ちょっと削る部分があるので買ってみました>ビット
2010年10月8日 17:49
す、すげ~。

けど夜乗ったら眩しそう&外から見たら顔が浮き上がっているんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2010年10月8日 19:12
これに乗るなら、当然覚悟の上でしょう!

ってか夜、絶対前見えないですよね?(笑)
2010年10月8日 21:12
向こうには、ナイト2000の専門店があるそうですよ~。
前に、後輩が乗っていてそこのキットを入れるんだと張り切ってました(笑)
コメントへの返答
2010年10月8日 21:47
ネットで見てみました(笑)

いやはや、アメリカさんはレベルが違う!
2010年10月8日 21:45
ナイトライダーカッコいいヽ(゚∀゚)ノ

そろそろ時空飛ぶんじゃ(笑)
コメントへの返答
2010年10月8日 21:49
なんかカッコイイよね(笑)

時空飛ぶのはデロリアンでしょ?(爆)

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation