• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジジの"L880K FTコペン・ハーゲン(1号車)" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2021年8月28日

オープンのロック機構の付け根のボルトがシートに落下していたので急いで増し締め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日乗ろうとしたら、助手席のシートに見慣れないボルトが転がっていました。

まったく見覚えがないので、どこから舞い込んできたのかと思いましたが、ふと上を見たら、屋根のロック機構の根本のボルトが一本抜けてました。

これか!と思って、とりあえず手でつけて回して応急処置をしておきました。

帰ってから、プラスドライバーで回そうとしたら、なんと六角レンチが必要なボルトでした。

本日やっとセリアで六角レンチセットを買って、増し締めできました。
2
普段からガタピシしているので、それが積もり積もって、ゆるくなったのかもしれません。
左側だけで、他に4箇所あったので、増し締めしときました。1本怪しかったです。
3
運転席側も確認したら、1本ゆるゆるでした。
定期的に確認しないと、いかんですねこれは^ ^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウィンドディフレクターにスモークフィルム貼ってみた

難易度:

極上のコペンに仕上げる(内装のリフレッシュ⑤)

難易度:

ディフレクター自作

難易度:

自作ディフレクター御臨終🤣

難易度:

サンバイザー修理

難易度:

パワーウィンドウの修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月29日 21:17
お疲れ様でした!
増し締めすると、ガタピシ音もかなりしなくなりますよね😇
私も緩んでくるたびに六角レンチで増し締めしてました。ただ、そろそろ増し締めするのも面倒になってきたので、ディーラーで新品ネジを取り寄せました🎉
コメントへの返答
2021年8月29日 22:00
はちはち丸さん

ありがとうございます^ ^
自分では初めて回したのですが、
うちのコペンも、前のオーナーが回してたのか、けっこう六角の穴がなめてきてしまったので、新しいボルトが欲しくなりました\(//∇//)\
自分もディーラーにきいてみようかと思います。
2021年8月29日 22:03
聞いてみて下さい^ ^

確か1個150~160円くらいだったと思います😇
コメントへの返答
2021年8月29日 22:16
はちはち丸さん

ありがとうございます!
おお!そんなにしなくていいですね!
次回のオイル交換の時に、ぜひ注文したいと思います^ ^

プロフィール

「熱々のトンテキいただきます^ ^」
何シテル?   08/11 13:33
コペンL880K(5MT)に乗り始めて6年と数か月。 確実な坂道発進とヒールアンドトゥーに憧れるこの頃です。 丸っこいフォルムと、手をかけるほどに向上するポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:59:22
ポジションランプからライセンスランプへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:54:52
ラインセンスランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:46:25

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP06A インプレッサ・スポルト(2号車) (スバル インプレッサ スポーツ)
「インプレッサスポルトGPシリーズの6号機。シリーズ中ではGP2に次ぐ軽量機だが、信頼た ...
ダイハツ コペン L880K FTコペン・ハーゲン(1号車) (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペン 平成19年式のアルティメットエディション(5MT)の20045km 走 ...
その他 ロボットクリーナー ユッピー (その他 ロボットクリーナー)
アンカーのロボット掃除機 eufy RoboVac G30 です。 eufyはユーフィ ...
輸入車その他 その他 その他 コールマン・アウトドアワゴン(レッド・タートル) (輸入車その他 その他 その他)
コールマンのアウトドアワゴンです。 ホームセンターで2019年3月17日購入・納車 税込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation