• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジジの"GP06A インプレッサ・スポルト(2号車)" [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2015年4月18日

ドライブレコーダー(ミニドラ)の取付け プランB

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
KEIYOのドライブレコーダー(AN-R011  ミニドラ)の取付けにあたって、電源をシガーライターからとる方法を模索しました。

前回バックミラー近くにステーをつけたので、そのすぐ近くのルーフとの境のゴム状の部分に、ドラレコにつける側の端子を少し垂らして、押し込んでいきます。

Aピラーとドアの間の柔らかい部分にも押し込んでいきます。
すると、ここまでは、コードが綺麗に隠れます。
2
ドアのサイドはブランブランしてしまうので、ビニールテープで仮止めします。
3
発煙筒の上の溝にそって、グローブボックスの後ろを通します。
4
灰皿の後ろは、運転席側に筒抜けなので、裏を通して、ソケットを容易にシガーライターまでもってこれます。
5
しかし、かなり電源ケーブルがあまるので、ECUの取付けステー(なのか?)のくぼみにひっかけて、長さを調整しました。
6
プランAよりかなり簡単ですが、コペンにはシガーライターが1つなので、別の機器を使用する場合は、ソケットが必要になります。
7
バックミラー周辺の密度がけっこう高くなってきたので、オンダッシュのナビをどうにかしたくなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

高くなりましたね

難易度:

ヘッドランプ交換

難易度: ★★

コンチネンタルDWS06プラス

難易度:

念願の『キーホールカバー』を施工しました🔑🕳️🎩

難易度:

キャリパー<赤色>塗装無事完了!

難易度:

シート洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「沖縄行きたくて
オリオンビールを
いただきます^ ^」
何シテル?   06/16 00:14
コペンL880K(5MT)に乗り始めて6年と数か月。 確実な坂道発進とヒールアンドトゥーに憧れるこの頃です。 丸っこいフォルムと、手をかけるほどに向上するポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人生の法則 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 18:12:30
ダイソー 2重構造 ステンレス小皿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 21:46:07
【備忘録】TEREXSでエンジン&CVT洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 09:35:23

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP06A インプレッサ・スポルト(2号車) (スバル インプレッサ スポーツ)
「インプレッサスポルトGPシリーズの6号機。シリーズ中ではGP2に次ぐ軽量機だが、信頼た ...
ダイハツ コペン L880K FTコペン・ハーゲン(1号車) (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペン 平成19年式のアルティメットエディション(5MT)の20045km 走 ...
その他 ロボットクリーナー ユッピー (その他 ロボットクリーナー)
アンカーのロボット掃除機 eufy RoboVac G30 です。 eufyはユーフィ ...
輸入車その他 その他 その他 コールマン・アウトドアワゴン(レッド・タートル) (輸入車その他 その他 その他)
コールマンのアウトドアワゴンです。 ホームセンターで2019年3月17日購入・納車 税込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation