• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジジの"GP06A インプレッサ・スポルト(2号車)" [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2017年5月4日

ケミックス ハイドロプルーフ メディアコート・スーパーを使用してボディケア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨日ファミリアSワゴンに使用していた超撥水のコーティング剤 ケミックス ハイドロプルーフ メディアコート・スーパーが出てきたので、GPのボンネットを中心に使用しました。
2
まずはボディを水洗いしてよく拭きます。

すると、ボンネットに細かい傷を多数発見。
小石が当たったようなキズで、塗装が剥げているように見えます。

これは大変。早々に対処しなくては。
しかし、焦って、タッチペンだと失敗するので、メディアコートのチカラを信じることに。

メディアコート6年は使ってなかったので、忘れていたけど、すぐ拭き取らないと、逆にすぐに、ポツポツと突起ができるくらいの超撥水仕様。

悠長にやってたら、ポツポツできました。
ライトの黒い塗装部分はハゲるし、恐るべしです。

ボンネットとサイドミラー、左右の窓に吹いたら、使い終わりました。
3
そして、バンパーの下のカラーモールが劣化してピンキーになってきたので
4
撤去しました。

幅広なカラーモールは、まだ健在なので、塗装して、後日、再装着しようかと思います。
5
なんだか、赤いの外したら、一気にシックというか オトナチックな感じに。

友人が、またもや「ア◯アぽい」とか言うので、全力で否定しました(^ ^)
6
そして、本日、なぜか、プラズマクラスターと レーダーが電源入らなくなりました。
両方ともファミリアSワゴンから引き継いだものでした。

ケミックス ハイドロプルーフ メディアコート・スーパーを使いきったからかどうかは謎です(^ ^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ AZDOME M330 取付け(リヤ)

難易度:

研磨・硬化コーティング施工

難易度:

手洗い洗車

難易度:

ボディコーティング

難易度: ★★★

20,000km

難易度:

ラバースプレーで金ホイールへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「熱々のトンテキいただきます^ ^」
何シテル?   08/11 13:33
コペンL880K(5MT)に乗り始めて6年と数か月。 確実な坂道発進とヒールアンドトゥーに憧れるこの頃です。 丸っこいフォルムと、手をかけるほどに向上するポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:59:22
ポジションランプからライセンスランプへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:54:52
ラインセンスランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:46:25

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP06A インプレッサ・スポルト(2号車) (スバル インプレッサ スポーツ)
「インプレッサスポルトGPシリーズの6号機。シリーズ中ではGP2に次ぐ軽量機だが、信頼た ...
ダイハツ コペン L880K FTコペン・ハーゲン(1号車) (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペン 平成19年式のアルティメットエディション(5MT)の20045km 走 ...
その他 ロボットクリーナー ユッピー (その他 ロボットクリーナー)
アンカーのロボット掃除機 eufy RoboVac G30 です。 eufyはユーフィ ...
輸入車その他 その他 その他 コールマン・アウトドアワゴン(レッド・タートル) (輸入車その他 その他 その他)
コールマンのアウトドアワゴンです。 ホームセンターで2019年3月17日購入・納車 税込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation