• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

ユルユル→キツキツw

さて、遅ればせながらようやく車検シールの張替えをしましたww
継続車検取得後、約2ヶ月。
張替えよう張替えようと思いながらも、延ばし延ばししていましたが、
ちょうど思い出したのと、時間があったのが合致しましたのでついに張替。

賛否両論あると思いますが、私はフロントウィンドウの真ん中上に貼るタイプなので
とりあえずルームミラーを強引に外します。



ご存知かと思いますが、ルームミラーの台座部分は2分割できるようになってます。
白い台座(96327)にバネ状の固定具(96321E)とボルト(96321B)で、ミラー本体を締め付けるようになっています。
ボディに固定するのは白い台座の方。
カバー(96328)を外してもボディを固定するボルトは外れるのですが、
私はいつも引っ張って分割しています。

そしてシールを張替。

組みなおしてミラーをボディに固定する時にふと思いました。

最近走っていて、ミラーがすぐに傾くなぁ・・・
ワイドミラーつけてるから重みでボールジョイントへたったかな?
購入当時から比べると、多少緩くなった感じは否めないけど、
せっかく外したので、きつくできるならしてみたい・・・

と。

が、ミラーの分解方法がわかりません。
裏面を見てみると、真ん中にボルトが1本。




とりあえず緩めてみます。

するとミラーはさらにユルユルに・・・

もしやこれで調整しているのか?

なので締めてみると今度はガッチガチw

ヤバイ、動かんww

ということで、いい具合のところに調整してボディに取り付けて、
最後にカバーをつけて完了。

ルームミラーが緩くてお困りの方、試してみてはいかがでしょうか?

これで車載映像でヘタレたミラーが映らなくて済みそうです。

P.S.
日産車限定かもしれません
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2010/05/05 13:20:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

新幕登場
ふじっこパパさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年5月5日 14:06
夏になると ユルユル。
取り敢えず走っていて動くわけじゃないので放置してましたが
車に乗る度に位置合わせは面倒。

これ見て
よし♪エボもと思ったのですが
ネジが無かったorz
コメントへの返答
2010年5月5日 15:18
熱で広がるんですかね?

キツイ段差とかで動いたりするのは鬱陶しいです。

三菱は違うんでしょうか?
何かしら調整出来そうな気もしますが・・・

日産(シルビア)限定かな?
2010年5月5日 22:57
ほう!

私は96317が欲しい・・・
コメントへの返答
2010年5月5日 23:04
前期型で発注しましょうw
部販でもディーラーでも注文できると思います。
2010年5月6日 12:50
おぉ~、ナイスな情報ありがとうです!

キツキツのほうが気持ち良いんで

おいらも調整してみます。
あ、96317も欲しいな!
コメントへの返答
2010年5月7日 22:06
ぜひやってみてください。

私みたいに裏向けて締めすぎると表向かなくなりますw
2010年5月6日 23:42
貼った事が無いので車検シールコレクションがドンドンが増えてます。しかも2台分。
コメントへの返答
2010年5月7日 22:07
車庫証明は貼ったことがないですが、車検だけはとりあえず変えてます。
2010年5月7日 20:16
ヲレも貼ったことないなぁ・・・

自分のクルマでない場合は、左下に貼ったりします。
コメントへの返答
2010年5月7日 22:08
昔のシールは大きかったですが、最近のは小さいので目立たないですね。

左右だとバランス悪く感じて・・・

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation