• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月13日

有り難い

有り難い みんカラに登録してから早7ヶ月。

不精でブログアップは出来ないだろうと思ってたら、
ひょんなきっかけで書き始めてしまいました(って変な表現だな)

全然更新していないので、誰も見ていないだろうと思ってましたが、
一言地味~な事を書いたら、皆さん読んでくださって、コメントもいただいて。
嬉しい限りです。

実はPCが3台あるのですが、メイン機が調子悪く、しかも画像の大半がそこに入っており、
ブログと画像を同時にできるPCが無かったのです。

で、最近スマホを導入したら、閲覧がしやすいのでほとんどこれでコメントを入れてました。
慣れてきたので試しにブログを更新してみたわけです。

ただ、タッチパネルは操作がしずらく、打ちミスや誤操作が多いのが欠点ですが。
おかげでせっかくコメントいただいたのに間違えて削除してしまうという大失敗も・・・
parkoliveさんには本当に失礼なことをしちゃいました。
改めてお詫びします。

私が普通だと思ってやっていることを皆さん面白がってくれるので
これに懲りずにポチポチと更新してみます。

タイトル画像は例の青セリカを見に行った時の道中です。
北海道でもないのにこの直線は・・・
しかも真昼間だというのにほとんど車が走っていない。
こんな場所もあるんですよね。

都内ばかり走ってると、こういう景色が別な意味で「有り難い」景色です。
ちなみにスマホはちょっと怖いので、これはまともに動くノートで書いています。

複数台あり、買ってはあったものの設定をしてませんでしたのでちゃんと設定してみました(笑)




ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/05/13 00:08:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

イタリアン
ターボ2018さん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2014年5月13日 1:55
青いの買ったんですか!


私、いまだにガラケーですがタブレットは持ってます
タブレットは閲覧のみ、返信はガラケー、やはりPCが早くて使いやすいのでメインです

愛媛は渋滞知らずで走りやすいです
有名所は道後温泉しかありませんが・・・
コメントへの返答
2014年5月13日 23:02
いえいえ、とても買えません(^^;

ただ、ノスヒロ会場では細かく見られなかったので。
お陰でじっくり見ましたが、あまりに高すぎて
手が出ませんでした。

東京は有名なとこは多いですが、渋滞がついてまわるので。
作った景色が多いですよね。
2014年5月13日 6:00
スマホで文字入力は、私も苦手で…不器用に加え指が太いんで、ミスだらけですよ。
だからPCのありがたみがよくわかります。
でも、先日のように「インターネット閲覧ソフト、エクスプローラーが危ない!」なんて言われちゃうと…おろおろしちゃって(笑)

少しずつでも、お付き合いさせていただきますよ!!!
コメントへの返答
2014年5月13日 23:02
スマホは携帯としてはデカイし、PCとしては小さすぎる。中途半端ですね。
私も手がでかいし、乾燥肌で反応が悪いんです。タッチパネルには不向き。

出先で閲覧、書き込みが出来る便利さで買ったようなものです。
2014年5月13日 7:43
連日のアップ、すばらしい!
私はイベントがないと(有っても…)アップできません…。

それにしても、XXでフェンダーミラーの見える景色は新鮮ですね~。
コメントへの返答
2014年5月13日 8:01
なんか只の徒然日記状態ですが。

ウインドウからミラーが見えるのって今は珍しいですね(笑)
2014年5月13日 8:44
そう云えばうちのXXもフェンダーミラーでした。(笑)
外したフェンダーミラーは何処へ?
取ってあるはずなんだけど・・・今ならお宝かも?

私もスマホは閲覧のみで書き込みは苦手です。(^^ゞ
コメントへの返答
2014年5月13日 9:58
そうですね、フェンダーミラーしかない頃ですもんね。
お宝だから探しておいた方がいいですよ。
引き取り手がいない時は私が譲っていただきます(笑)

ガラケーとタブレットの二刀流の方が良かったかもです。
2014年5月13日 11:34
やっぱり、青LB良かったですよね(^^)

私も脳裏に焼きついておりますよ(^_^;)

フェンダーミラーが見えるXX堪りません(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年5月13日 18:52
確かに凄かったです。
完全なノーマルで凄いというのは滅多にないですね。
売れたらどうしようと思い、すぐ次の休みにとんでいきましたよ。
2014年5月13日 12:24
青いLBは、販売店サイトを覗いたら売約済みと。てっきり購入されたと思ってました。

ブルーメタリックに白内装・・・当時の日本とは思えないアメリカンな雰囲気が良かったですね。
コメントへの返答
2014年5月13日 18:56
私が見に行ったとき、一人商談中だったそう。
数日後見に来て買ったそうです。

2週間だけの夢を見させてもらいました。

私はどちらかというとホワイトボディに黒内装が理想でした。
2014年5月13日 17:06
スマホにしてから…ブログが遠退いてます(^_^;)

閲覧はサクサクで楽ですけどね…

写真ばっかりたまって…σ( ̄∇ ̄;)

『ナニシテル』だけ…お楽しみに下さい


青いの…お似合いなのに(*^^*) ぜひ!!
コメントへの返答
2014年5月13日 18:59
私はスマホのお陰でブログアップできたようなもんです。
打ちにくいのがなんとも。

青セリカ・・・簡単に言わないで下さい。高いんですよ(笑)
2014年5月13日 21:29
PCが調子悪いとブログもアップするのが、面倒になりますよね。画像がそちらに入っているのなら、なおさらで。(^_^;)
青セリカ、どんな感じですか?(^_^)
コメントへの返答
2014年5月13日 22:10
自作PCなんですが、使用中に突然落ちる事があって困ります。

青セリカは皆さんの興味をそそってるみたいですね。近々アップしましょうか?
2014年5月13日 22:35
とうとうグログ更新が日課となりましたね(笑)

スモ-キさんの持っているセリカネタを全て

吐き出しましょう!待ってま~す!

ガラtoraより。。。
コメントへの返答
2014年5月13日 23:06
ははは、自分の首絞めるからいきなり日課にはしません(笑)

ま、思いついたらポチポチと・・・

皆さん知ってることばかりだから、珍しいネタはないと思うけどな~(^^;)

スマsmoより。。。(笑)

プロフィール

「いた~!!! http://cvw.jp/b/2004211/38525561/
何シテル?   09/11 11:05
smoky8507です。 初代セリカ、2代目セリカXXが大好きです。 免許取得後原付スポーツから乗り初め、その後77年式 トヨタ セリカLB 1600S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気になる車・・・(^^)1401  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:06:02
気になる車・・・(^^)1350 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 10:03:37
燃費・・・⛽️💴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 10:21:04

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
94年式カルディナ 2.0TZツーリング4WDです。 夫婦ともステーションワゴンが好き ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
85年式二代目セリカXX2000GTツインカム24。 85年7月登録 新車ワンオーナー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation