• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月01日

とある休日・・・その3(笑)

GWに入りましたね~


といいつつ私は29日はいきなり仕事になっちゃいました。

前日までに仕事が終わらなくて。

んで本日より休み~

いつもよりゆっくり起きて朝ごは~ん(^^)



いつもは納豆にご飯、味噌汁なんですが、本日はトマトソースのスパゲティ。
久しぶりです。
これ皿が大きいので少なめに見えますが、普通のお店の一人前より多いです(笑)

今日は何年かぶりでのオーディオの裏側清掃。


画像これしか撮っていません。
生活しているリビングなのでホコリの凄いこと。
これは掃除機をかけた後です。

しかしすさまじいケーブルです。
昔ながらのアナログオーディオをそのまま使っているのでこの有様です。
これでもサラウンドシステムをやめたので少し減ったんですけどね。

このラックの奥にもう1つラックがあります。
プリメインアンプに繋がっているのは・・・・・
チューナー、アナログレコードプレーヤー、CDプレーヤーの他に
オープンリールデッキ、カセットデッキ3台、ビデオデッキ3台、それぞれを
接続するセレクターが3台。
そしてスピーカーが2セット繋がっています。

今どきしょうもないシステムですね~
でも、そこそこいい音がするし、この音で慣れてるのでデジタルの音は物足りないんですよ。


安物のシステムですが、このCDプレーヤーはかなりいい音がします。
珍しいターンテーブル方式です。
CDはデジタルだからどれでも似たような音しかしないと思ってたのですが
これはその概念を崩しました。
同じCDが全然別の音で出てきました。

結局この部屋を掃除しただけで終わっちゃいました(笑)

部屋の掃除をしているといろんなモノが出てくるのでネタの宝庫になりそうです。
ブログ一覧 | その他
Posted at 2016/05/02 00:00:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2016年5月2日 5:45
おはようございます(^-^)。
お掃除ご苦労様でしたm(__)m。
掘り出し物のネタ…、期待してます♪。
コメントへの返答
2016年5月3日 8:00
おはようございます。

いや普段何もしないもんで(笑)
電気、大工仕事のときだけ言いつけられています。

今回掘り出し物は無くて、これから出てくると思いますので。
2016年5月2日 5:57
何が出てきたんでしょうか???
部屋の隅っこでホコリ被ってじっと救済を待ってたんでしょうからね・・・。
これが青春真っ盛りの中高生なら・・・エ○本ばかりが出て来るんですが(笑)

気になります。。。
コメントへの返答
2016年5月3日 8:04
いやいや今回は何も出てきてません。
すいませんね期待させちゃった。

すこしずつ片づけを進めると先日のカタログみたいに思いもよらぬものが出てきますのでご期待下さい。
4~50年前の物からありますから(どんな家だよって)

そういえば昔のエロ系がどこかに残ってたりして・・・(汗)
2016年5月2日 23:12
アナログレコードプレーヤーはいいですよね~!
オープンリールデッキやカセットデッキもあるんですね。

録音できますから,旧車のデッキで新曲が聴けますね。
コメントへの返答
2016年5月3日 8:09
アナログまっしぐらです(笑)

CD出た時にデジタルに移行しかけたんですが、どうも音が変だなと思い。

スペック的にはデジタルの方がはるかに有利ですが、音のエネルギー感が違うというか。

オープンリールはたまにしか使いませんが現役です。

持っている音源がカセット主体なのでもうデジタルへ変換する時間もないと思い、カセットは新しいのを3年くらい前に買いました(笑)
探すの大変でしたけど、まだ売ってますよ。

パフュームとかカセットに落として聴いてます(笑)
2016年5月3日 21:14
オーディオは、上を見たらキリがないですよね。CDもDAコンバーターを変えれば、ぜんぜん違う音になりますよね。(^_^;)
コメントへの返答
2016年5月3日 22:52
確かにそうですね。
でも昔は安いのから中級機、高級機、ハイエンドと段階がありましたね。

私のは中級クラスがいくつか入ってますが、今は安いか高いかしかないので部分入れ替えが出来ませんね。

このCDプレーヤーはパイオニア製で、CDに記録できない倍音を仮想で作るレガートコンバージョンとかいうシステムみたいです。

本体もシャシーががっちりできていて、端子はクロストークを取るためかLとRがやたら離れています。

プロフィール

「いた~!!! http://cvw.jp/b/2004211/38525561/
何シテル?   09/11 11:05
smoky8507です。 初代セリカ、2代目セリカXXが大好きです。 免許取得後原付スポーツから乗り初め、その後77年式 トヨタ セリカLB 1600S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気になる車・・・(^^)1401  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:06:02
気になる車・・・(^^)1350 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 10:03:37
燃費・・・⛽️💴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 10:21:04

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
94年式カルディナ 2.0TZツーリング4WDです。 夫婦ともステーションワゴンが好き ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
85年式二代目セリカXX2000GTツインカム24。 85年7月登録 新車ワンオーナー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation