• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月09日

これヤバい!

これヤバい! ちょっと調べものしていたら、検索に引っ掛かった本国ローマガにフューチャーされたキャデの画像。


パッと見は80ー85ブロアムクーペの92仕様の様だけど、キャデが好きな方はすぐ気付かれると思うこの車。

ブロアムクーペに似ているけど、ドアからリアにかけたプレスラインが違い、クォーターウィンドウが少し大きく、ルーフ後半がなだらかで、テールハウジングも少し傾斜している77ー79クーペデビルを92仕様にしているところに凄い拘りが感じられる。


ルーフがなだらかな分、スポーティーさがあり、それと92マスクの組み合わせ、モノトーン系でまとめたカラーのバランスが絶妙でヤバい!

しかも77らしいのでテールハウジングも78か79に変えている。

たまに、この77ー79の92仕様やユーロパネルのみ移植を見掛けるが、大抵はル・カブリオレなのでクーペではなくこのルーフラインとの組み合わせではなく、クーペでもボディーはそのままライトだけユーロなどが多い中、あえてこの仕上げは最高にカッコ良い。

時間と資金と土地に余裕があったら、こんなローライダーも一台欲しいなぁ。

http://m.lowridermagazine.com/features/1309_1977_cadillac_deville/
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2014/07/09 17:35:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

ゴー。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年7月9日 20:49
ウぁ~
 
これはオシャレすぎる!!!

グラスハウスカプリスが好きな僕にはたまりません!!(゜o゜)

しかし、通常のちょっと調べもので、こんな画像はヒットしません。
流石、32さんの調べもの(笑)
コメントへの返答
2014年7月9日 21:41
いやいや、訳あって89デビルの画像を探していて・・・(普通探さないか)
しかしグラスハウスがお好きとは。
さすがはビッグ7台乗られているだけあり、大きいモデルがお好みですね。

以前ローライダーズに、このキャデのような細かいディテールに相当拘りがある本国オーナーが仕上げた顔が75カプリスでテールをあえて75インパラにし車が出ていました。

プロフィール

「エルドラドに乗って、週末の日用品買い出しクルージングの途中、江ノ島のいつもの場所でひと休み。」
何シテル?   03/19 22:46
アメ車のフルサイズセダンが大好きなGarage 32(ミツ)と申します。 小さい頃に近所で見た古いアメ車や角張系の車に影響され、それ以来、世間の流行りとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏惜しむ テリヌドフリュイ 買い込みぬ \(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 21:57:29
玉砕(苦笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 14:41:30
'76 Cadillac Eldorado Convertible /トヨタ博物館CCF2018  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 11:44:18

愛車一覧

キャデラック ブロアムセダン キャデラック ブロアムセダン
角形のキャデラック ブロアム デレガンス(日本販売名フリートウッドブロアム セダン エレ ...
キャデラック エルドラド ボロドラド (キャデラック エルドラド)
1953年の登場以来、キャデラックの中でも特別なモデルとして君臨してきたエルドラド(南米 ...
キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
91年型キャデラック・フリートウッドセダン 漢は黙ってキャデラック!を心情とする自分が ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
平成26年春、遂に親の前の愛車が寿命を迎えたので、新しくやってきた親の愛車です 前のより ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation