• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月26日

遙か昔のMM21(汗) 2016年12月編

遙か昔のMM21(汗) 2016年12月編  時は既に7月・・・・ではなかったですね、まだなんとか6月ですが、すでに半年以上前の昨年の12月でブログの時が止っているダメダメな32でございます。

前回のブログに書いたモポナは急遽仕事で行けなくなり、荒れに荒れて飲んだくれていたら、一か月過ぎていました
・・・・・なんて事は無く、仕事もガッツリ、遊びもガッツリ楽しみ、いつものようにブログ更新をサボっていただけです(笑)

というわけで、第三土曜日恒例の神奈川ローライダーのナイトクルーズ、D3MMの様子です。



いつも通り仕事を終えてから、某公園前のクルージングスポットに到着すると・・・


ぼちぼち集まっています。



そんなわけで早速ギャラリー開始

63インパラクーペ


この63は初めて見たのですが、なんとテールレンズが全てバックランプ用のクリアレンズになっていました!



モンテカルロLS

以前はよく見かけたユーロモンテですが、久しぶりに見た気がします。
結構前に、当て逃げされたと言う風の噂を聞いたので、入庫していたのでしょうか?
何はともあれ、元気に走っていたので喜ばしい限りです。


チョップされた50フォード

こちらも関東エリアのあちこちのイベントで見かける有名車。


64インパラコンバーチブル

安定のカッコ良さ。


ビッグブロアム

このビッグブロアムもよく見かけますが、相変わらず綺麗でカッコイイ!


フロントアップで信号待ちのリーガル



いつも派手に暴れているカプリスクーペ



渋谷やモポナでも見かけた黒いル・カブリオレ

やっぱりキャデコンバーは最高です!


68インパラコンバーチブル



いつも高くランニングホップをしているビッグブロアム



95-97タウンカー



リーガル



64インパラコンバーチブル



75カプリスコンバーチブル

やはりこの時代のフルサイズはデカイ!



他にもハマの名ホッパーCORONA9のランニングホップや59インパラのスリーホイラーをムービーで撮影したのですが、後で見てみたら全然綺麗に撮れてない展開(泣)


まぁ、久しぶりの第三MMでしたが、昔ほどではないにしろ結構多くの車が集まっていて楽しめました~



おわり
ブログ一覧 | 第三MM21 | 日記
Posted at 2017/06/27 01:17:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2017年6月27日 22:05
64インパラコンバーチブル
いいですねえ
コメントへの返答
2017年6月27日 22:05
64に限らずこの時代のフルサイズコンバーチブルは良いですよ~
オリジナルはさらに良いですが、なにせ50年以上前の車のなので、例えカスタムされていたとしても、路上で元気に走っている姿を見るのは良いものです。
余談ですがシボレーのコンバーで最も多く生産れたのは一個前の年の63年型のインパラです。

プロフィール

「エルドラドに乗って、週末の日用品買い出しクルージングの途中、江ノ島のいつもの場所でひと休み。」
何シテル?   03/19 22:46
アメ車のフルサイズセダンが大好きなGarage 32(ミツ)と申します。 小さい頃に近所で見た古いアメ車や角張系の車に影響され、それ以来、世間の流行りとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏惜しむ テリヌドフリュイ 買い込みぬ \(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 21:57:29
玉砕(苦笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 14:41:30
'76 Cadillac Eldorado Convertible /トヨタ博物館CCF2018  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 11:44:18

愛車一覧

キャデラック ブロアムセダン キャデラック ブロアムセダン
角形のキャデラック ブロアム デレガンス(日本販売名フリートウッドブロアム セダン エレ ...
キャデラック エルドラド ボロドラド (キャデラック エルドラド)
1953年の登場以来、キャデラックの中でも特別なモデルとして君臨してきたエルドラド(南米 ...
キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
91年型キャデラック・フリートウッドセダン 漢は黙ってキャデラック!を心情とする自分が ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
平成26年春、遂に親の前の愛車が寿命を迎えたので、新しくやってきた親の愛車です 前のより ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation