カントさんによる間瀬氷上講演、
「これで~いいの~♪クルマを好きになって~♪」の図
そんな感じで始まりました、STAGE冬の運動会です。
実は運動会が始まる前から、
私にとっての戦いは始まっておりました。
そう!
<貸出スタッドレス争奪戦>です!!
↑なんとか確保したの図
夏タイヤは「トレッドパターンが欠ける」という致命的状態。
スタッドレスタイヤは12月に新調したばかり。
そんな私が今回参加するに当たり、最も越えなければならない壁は、
「走るタイヤがないヽ(´Д`;)ノ!!」
という事実でした。
事前にSTAGEさん電話し、今年も貸出スタッドレスがあることを確認。
「早い者勝ちだよ~」との言葉を聞き、
「誰よりも早く会場入りし、タイヤを確保すること」が絶対条件となった私は、当日…
…寝坊しました(´・ω・`)アー…
やばい!!
すぐに着替え、朝飯も食わずに、しゅっぱー…
つできなーい(;゚Д゚)!!
ロドが凍ってるー!!!
10分の暖気で、氷も溶けきらぬまま間瀬へ!!
そして到着!!
…あれ?
誰もいない(;・∀・)
なんだかんだ、
ぶっちぎりの1番だったという(;´∀`)ホッ
その時の間瀬はこんな感じ~
↑全面アイスリンク状態。
この状態の間瀬サーキットを、STAGEさん運転で1周同乗させて頂きました(´∀`*)♪
ラリーみたいで楽しかった~!
いざ走り出すと、滑る滑る!
↑ねず銀さん、写真ありがとうございました!
両手で数えきれないほど回りましたよーヽ(゚∀゚)ノ ワー
(2度ほどドリフトクラスの方にとって超邪魔になる位置で回りました。
申し訳ありませんでした。)
しかし。、
「ゆっくり走れる時しかできない練習をしてみなよ」とねず銀さんからアドバイスを頂いたりと、
超スローペースでしたが、自分なりに課題をもって走ることができました。
全開で走ると恐怖で。考えて走る余裕があんまりないんですよ~(・ω・`)
一度じっくりゆっくり走ってみたかったので、いい経験になりました(*´∀`)!
今日の経験を生かして、
また次がんばります\(^o^)/
改めてみなさん、今年もまたよろしくお願いします(*^^)!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/01/12 22:29:23