• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月29日

富士スピードウェイ&スピードウェイPAL

本日は富士スピードウェイでフリー走行してきました。


日曜なので台数が多かったです。
8時ごろに到着し8時50分からのNS-4クラス(ラップが2分より遅いクラス)で走りましたが、台数上限の60台で満車状態でした。
ドライビングレベルも幅が広く、かなり危ない状況です。まともに走れませんでした。
なので無理せずコーナーごろに練習する感じでした。
NS-4は諦めて午後のS-4クラス(2分10秒より速いクラス)。微妙に届いていないので迷惑かもですが。
台数もNS-4に比べれば少ないし参加者のレベルも高いので走りやすいです。
15時からのも走り、30分を3本も走ってしまいました。
しかしタイムは伸びず、ゴールデンウィークの時よりタイムがおちて2分10秒97でした。
やっと1周だけ10秒台が出ただけでした。
10秒前半出せないとA決勝残れないと思うので厳しいですかね。
リアのセッティングを色々試してみましたが変えるとちゃんと変わるのでセッティングって重要ですね。
それにしても走りが分からないっす。どうやったらタイム伸びるんでしょうか。
今週は金曜から富士入りして金曜練習日、土曜予選、日曜決勝となります。
目指せ!A決勝進出!


昨日は久しぶりにラジドリしてきました。@スピードウェイPALです。
久々で最初は感覚戻りませんでしたが、少し走ると常連チームと一緒に走ることもできて楽しかったです。
ちょっと行かない間に皆どんどん速くなってるので困ります。
リアに色々改造するのが流行ってきてるようです。試してみるしかないっすね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/29 23:33:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2016年5月30日 21:42
走り方の壁にぶつかったら、やはり、速い人の助手席&アドバイスが一番ですよね。

ま、サーキットを走っている方からみれば当たり前の話じゃけど…。~笑~

わし個人的にしているのは、微妙に敢えて“ラインをかえたり・クリッピングに乗せるタイヤの位置を少しズラしたり”する程度かな?
わしの場合、ミニサーキットで楽しむ程度なのでレベルが違いすぎるけどね。


いづれにせよ、決勝進出で来たらイイですね。

がんばれ~!
コメントへの返答
2016年5月31日 14:32
ありがとうございます。
なかなか自分の走りを変えるの難しいですよね。
速い人たちはデータロガーで速い人と比較して勉強しているようです。
きちんと減速してから向き変えて加速する走りが86の場合は良いようなのですが、その加減がまだつかめていません。
止まりすぎたり突っ込みすぎたり。
そして1周をミス無く走ることも難しいです。途中までは良いけど最終で失敗してタイム伸びなかったりと。
決勝進出目指して頑張ります!

プロフィール

「TOYOTA Gazoo Racing 86/BRZレース Rd.1@モテギに参加してきました。 http://cvw.jp/b/2012090/39553392/
何シテル?   04/02 21:20
kasakazuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走郎走行会@TC1000に参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 07:30:51

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86で筑波サーキットなどの走行会に参加しています。 ☆LAP Time 備忘録 筑 ...
トヨタ 86 86 Racing (トヨタ 86)
2015年11月に中古で購入。 2016年よりGazooRacing 86/BRZレース ...
日産 180SX 日産 180SX
15年ぶりにドリフトに復活! レース、タイムアタックでのスキルアップ。 車の運転を上手く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
N1レース車両 SCCN AE86レースに参戦中です。 http://www.sccn ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation