• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

po-c3のブログ一覧

2024年02月03日 イイね!

ノーマルハンドル崩壊

ノーマルハンドル崩壊ここのところ運転すると膝の上に粉がパラパラと落ちるので気になっていましたが、いよいよノーマルハンドルが加水分解で崩壊しました。


指先が触れると割れた所が結構引っ掛かるので、そのうちケガするなあと思いハンドル交換します。



本当は以前に取り付けていたスバルFF-1のハンドルを使いたかったのですが、
こちらもこんな有様です。


乾燥と接着割れでささくれてます。
木工は余り得意では無いので放置して更に悪化してしまいました。



交換するにあたっての課題が
ホーン回路と言うか構造が合わないのでどうにかします。
ノーマルはボスを貫通してこの様なシャフトが出て


ボタンを押すと直接ポスト側の電極にシャフトが接触する事で回路が成立します。

ここから工作の時間です。


用意したのは真鍮の板厚み0.1mm、会社の鉄屑からひらってきた物。
回転機の芯出し調整に使うライナーの残材です。


ホーンリングを採寸して真鍮板を切り出します。


二枚それぞれに3箇所半田メッキします。


それぞれを重ねて半田を溶かして張り合わせ。
あいだの部分を開けば板状のスプリングの出来上がりです。


ホーンリングにスプリングをセットして導通確認したらバッチリです。


と言うわけで無事にハンドル交換終了しました。
今回用意したのは古いサンバーのステアリングです。
年式は不明ですがスバル旧車特有のスプラインの歯数が少ないボスでした。
外径が370mmでノーマルより10mm小さいですが違和感無く使えそうです。
これでハンドル修理ネタができました。ウッドハンドルも補修方法を考えてチャレンジします。
お楽しみに!

















Posted at 2024/02/03 21:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月22日 イイね!

オルタネーター載せ替え完了

オルタネーター載せ替え完了予告していたオルタネーターの載せ替えが完了しました。


デンソーの55アンペアから三菱の60アンペアへ出力アップします。


最近のオルタはスクラムベルトのプーリーなのでまずはここから手をかけました。
ロックナット取り外しで大苦戦して既にプーリーはボコボコです。


プーリーのボスを切り出してVプーリー取付け用ボスに加工します。
確かスズキのセルボ用オルタのプーリーだったと思う物をシャフト径に合わせて穴拡大して先ほどのボスを挟み込んで取り付けます。


新オルタを仮組みしてどれぐらいベルトのラインがズレるか確認。
外したVベルトの代わりに輪ゴムを掛けると芯のズレが見易くなります。


ボスを削り、ワッシャーで微調整して取り付け完了!

ところで前回投稿へのコメントで
ながーン様から宿題をもらっていたのでその報告です。


ほんとはVプーリーの当たり面とベルトの幅で有効プーリー径を出さないといけないのですが省略して外径から計算します。
クランクプーリー径がφ98mm


旧オルタのプーリー(ノーマルダイナモプーリー)φ70mm
エンジンかけ始めのアイドリングで1100rpmを切るとチャージランプが点灯していたのでオルタの必要最低回転数は
98÷70×1100で1540rpm以上回さないと発電しないようです。
ちなみに
新オルタプーリー径がφ63mmだから
98÷63×1100で1711 rpm
同じアイドリングでもオルタの回転数が上がっていました。

出勤時はまだ日の出前で、行きも帰りもライト点灯時間が長いのでバッテリーの充電が追いついていませんでしたがこれで朝イチのセルモーターも元気に回ってくれる事を期待したいです。
Posted at 2024/01/22 23:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月07日 イイね!

フルトラへの道




机上テストでまずまずの結果が出たフルトラ点火装置の続きです。
ここまで来るのに随分と寄り道してきました。


元は数年前に手に入れたスズキジムニーSJ-30用のイグナイター付きコイルが始まりでした。
さて、ポイントに代わるピックアップをどうするかとあれこれ考えました。



まずは同じくジムニーのデスビのジャンクを部品交換会で入手して構造のお勉強。



ローバーミニ用のイグナイター内蔵ピックアップをヤフオクで買ってみましたがあれこれ試しているうちにすぐ壊してしまうました。


バイクのピックアップコイルはそこそこいい感じでしたが回転を上げると失火してしまうので諦めました。


と言うわけで今回の実車テストはすでに三回目なのでした。
組み上げてすんなりエンジンは掛かりましたが、元のセミトラよりもアイドリング時に振動があり今ひとつ。
ただ、回転を上げても失火する事なく回ってくれました。
タイミングライトで確認すると点火時期が安定しません。


まあ原因は予想が付いていてローター側の精度が加工前なのでばらつきが有る為と考えています。


元のジムニーのローター形状とは雲泥の差です。
再びセミトラに戻してローターの加工をちまちまと進めて不定期に継続して行きます。
あと、フルトラにすると電力消費が大きい様です。
と言うわけで次のネタはコレにします。


オルタネーター化は既に実施済みでしたが発電容量60Aに増量します。
これもあれこれ加工したのでいいネタになりそうです。
お楽しみに。


























Posted at 2024/01/07 21:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月17日 イイね!

青島ぁー!確保だぁー

青島ぁー!確保だぁーなどと踊る大捜査線のセリフを呟き
セルモーターを確保してきました。
ご近所R-2レストアラーのなが〜ン様よりセルモーター二台ご提供して頂きました。
ご自身の体調も幾分良いとの事で又R-2のレストア記事が再開される日も近いかと感じました。
少し倉庫の荷物出しをお手伝いしながらあれこれとおしゃべりして楽しいひと時でした。他にも何か欲しい部品無いかいと問われ、リヤサイドガラスのロックヒンジ無いですか?と聞いてみたら



ババーンと




しかも



リヤサイドガラスごと頂きました。
ふとっぱらー
最近オークションにも出ない部品だったのですごく助かります。
こいつを原型にしてアルミで作り直しを考えているのでその時は最初のモニターになってもらいます。

他にも



サテライトスピーカーも頂きました。
ほんっとありがとうございます。
マイナー同好の同志がお近くに居るって私は物凄い幸せ者なのかも?
なが〜ン様、復帰待ってますよー!
でもお身体お大事にねー!

セルモーターは早速一台ばらし終わったのでマグネットスイッチ分解方法を含めたセルモーター分解整備記録をこの後アップします。
お楽しみに!
Posted at 2023/12/17 22:58:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月08日 イイね!

これなーんだ?

これなーんだ?今日は定期通院でお休み頂いたのでお昼からこの2週間ほど、ずっと始動不調でお休みさせていたR-2さんの修理してました。
最初の症状はセルに力が無くバッテリー上がりの状態で、かれこれ二年もののバッテリー交換で一旦は症状が落ち着きました。
しかし3日と持たず又バッテリー上がりの状態になりオルタネーターの充電不良を疑いましたが発電量は問題無し。
セルモーターの動作確認の為にプラグを抜いて無負荷にすればかろうじてセルが回る。
となると始動電流過大又はセルモーターのショートを疑って本日の点検で
セルモーターを分解しました。
タイトルの画像はセルモーターマグネットスイッチの接点です。





表面に軽く平やすりを掛けて接点の当たりを見たところ、表面が荒れて一割程度しか接触していませんでした。
更に削り込んで接触面を出してから組み直しして無事に再始動できました。

平日は帰りが遅く、休みのたびにバラして組み戻してテストなので、今回のセルモーター点検でやはりもう一台予備セルモーターの必要性を感じました。
部品取りの出物をオークションで物色します。
(-.-)y-., o O
オークションも値段が高くなってきましたね、、、
今回接点グリスを切らしていたので入手次第、再度分解するのでその時に詳細を作業記録でアップします。

Posted at 2023/12/08 19:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フルトラへの道
机上テスト完了!」
何シテル?   01/07 00:00
po-c3です。相棒のR-2と楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

10月27日・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 21:18:13
ついにあのBIGイベントが(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 21:13:41
自動車税の重課税分〔13年超車両への増税分〕の廃止・恒久化禁止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 00:14:15

愛車一覧

スバル R-2 R-2 (スバル R-2)
R-2と遊ぼう‼ 自家全塗装進行中!
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
お座敷レストア一旦終了 キャブセッティングしながら 細かいところのダメ出し中
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
やっちまったぁ またサビ車両が増えました!
日産 180SX 日産 180SX
やっぱFRでしょ!リトラクタブルライトでしょ! という事でこいつになりました。 ドリフト ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation