• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IfDoneのブログ一覧

2019年05月19日 イイね!

シトロエン100周年

残念ながら行けません💦
Posted at 2019/05/19 10:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月18日 イイね!

久しぶりに

C4のガラス交換で、暫く入院てした。
2台揃い踏み^_^





Posted at 2019/05/18 11:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月22日 イイね!

飛び石

飛び石一昨日、外環走行中、対向車から、くらいました。
だんだん成長してるので、横浜緑に入庫。
リペアで済んで欲しい。
要交換だったら、どうしよう💦
Posted at 2019/03/22 17:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月04日 イイね!

クルマの生存率

クルマの生存率友人が発見しました。
私が以前所有してた’85 280SE
Carat仕様…
2001年に前オーナーから譲っていただきました。
1985年に新車並行で日本に来てから前オーナーが所有してました。
私か2オーナーで、私が、300万以上掛けてCARATに仕上げました。
直ぐ廃車になるクルマ、あちこち転々しても生き残るクルマ、、擬人化したくなるのも理解できますね…
Posted at 2019/03/04 18:34:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月22日 イイね!

FSIエンジンのカーボン堆積起因によるエンジンブレ不調 問題提起

FSIエンジンのカーボン堆積起因によるエンジンブレ不調 問題提起結論からですが、直噴エンジンのデメリットであるカーボン、ススがすごく堆積してました。
特にインマニの下部がすごかった。。
ピストン上部、バルブ周囲も・・
乗り方にもよるのでしょうが、あまりにも酷い。
インマニを分解、それ以外は「煙突掃除」の要領で呉のエンジンコンディショナーで溶かして剥がしてふき取る、、を繰り返し、ようやくエンジンブレが収まり正常になりました。
エンジンオイル、エレメント2回交換、プラグも交換。
イグニッションコイルは過去に交換してあったのか、無事でしたが次回必要であれば交換予定。。
エンジン上部を分解すれば、堆積物を取りやすいでしょうが、そこまでお金掛けられません・・・


基本的に、気筒内噴射、希薄燃焼、EGRで吹き戻しの副作用がこのありまさまです。
エンジンオイルもスス、カーボン片がストレーナに詰まり、細かい物はオイルパンにたまってました。
メーカー推奨の15000km?新車時は大丈夫なのかも知れませんが・・9万キロ時でこの状態です。
ガソリン給油時で入れる大手メーカーの添加剤は直噴エンジンでは、ほとんど意味がありません。
優れた洗浄作用で取れたカーボンが、インマニに溜まるだけです・・・

このエンジン以降のTSI TSFI は大丈夫でしょうか??
ダウンサイジング直噴エンジン+ターボがトレンドですが、今後、直噴エンジン搭載の中古車がいっぱい出回った時、どうなるのでしょうか~
Posted at 2018/02/22 15:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #C4 ポーレンフィルター交換 80996km https://minkara.carview.co.jp/userid/201431/car/2476393/5216533/note.aspx
何シテル?   03/17 13:04
MERCEDES信者です。(今もたぶん)SMART、A CLASS からSPRINTER、ACTOROSまでどのモデルも興味ありです♪ -90年代までのメルセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカーレバーの左側化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 00:08:31
遅めの仕事のランチは岡崎のレトロ食堂にてカツ丼を愉しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 23:49:24
R60 インパネの脱着 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/06 01:07:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
縁あって、VW復活 B5からB7♫  コーディングくらいしか怖くて弄れない😅
シトロエン C4 シトロエン C4
ホイルカバー、グラスルーフ無、一番スタンダードなグレードです。 露店売りみたいな所で買い ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
となりは友人のAMG/CARAT560SEC6.0WIDEです。 ちなみに現在も所有して ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
'00の'99早おろし。日本で発売して2年目でしたので、当時結構目立ちました(笑) その ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation